なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

スイカズラ(スイカズラ科・スイカズラ属)半常緑つる性木本

2017-05-27 14:45:55 | 樹木
 もうそろそろ咲いているころだろうと、以前にスイカズラを見た所に行ってみました。
すると、何と足元の草は刈られ、奥の方の、近寄れない笹竹や樹木の上に絡みついて咲いて
いました。何とかして、少しだけ撮ることが出来ました。
 スイカズラは、枝先の葉腋に、芳香のある唇形花を2個ずつつけます。上唇は、4裂し、
下唇は、線形です。雄しべは、5個で、雌しべは1個、前に突き出ています。
花冠筒には、腺毛が多いです。花の色は、白から黄色に変わっていきます。

























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイカズラ (れんげ)
2017-05-28 02:15:23
おはよう♪なずなさん
スイカズラ、お散歩でよく見かけます♪
いい匂いよね(=^・^=)
こちらは、白から黄色に変わるわね(=^・^=)
よくよく見ると、
変わった形の花よね。
蜜は甘くて熊蜂がよく来ていました。
大きな蜂も、花弁が分かれているから花の蜜を吸いやすいからですね。(=^・^=)
面白い形の花です。 (なずな)
2017-05-28 16:47:34
れんげさん こんにちは。
実は、今日行った堤防にも竹林の端にこのスイカズラが咲いていました。
こちらの方が撮りやすい場所だったので、遅かりし・・と、思いました。
何か、風流な感じの花ですね。初夏って感じです。
蜜を吸うから、スイカズラっていうとか・・。

コメントを投稿