徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

山頭火 紅葉まつり

2011-11-27 16:13:03 | 熊本
 唄や三味線で日頃楽しませてもらっている本條秀美さんのご実家でもある植木町味取の瑞泉禅寺・味取観音堂で「紅葉まつり」が行なわれるというので見に行った。ここは種田山頭火がかつて堂守をやっていたという山頭火ゆかりのお寺。3年前から山頭火の自由律俳句にちなんだ紅葉まつりを始めたそうだ。ここも今年は紅葉が遅い。昨年のまつり時に比べるとまだ7分くらいらしい。お寺の境内では地域の産物やだんご、焼鳥などの出店や、野点、写真撮影会、俳句募集等のイベントも行われていた。

  「何を待つ日に日に落葉ふかうなる」(山頭火)

※写真をクリックすると大きなサイズが開きます。