夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

かぼちゃぷりん

2012年08月28日 21時03分25秒 | 日記
 台風の影響で、時々、強く雨風が。



 今日は、かぼちゃを頂いたのでかぼちゃプリンを作りました。



カラメルがもっとゆるくなるはずが、飴になっちゃいました
私は、明日の朝1個食べようと思います。


今日は夕方帰ってきたら、冷凍庫の氷が水に・・・
このためにカラメルに火を入れすぎました。
かぼちゃアイスも作ろうと思ったけど、冷凍庫が直るまでは無理だなあ。





ウォーキング

2012年08月26日 16時56分19秒 | 日記
今日もウォーキングに。

途中で

栗の実も少し大きくなりました。

この夏、我が家のLD、食事時間以外テーブルは学習の場に占領されて。自分の部屋があるのに移動するのは夜遅くだけ。でも、いつになくやる気を出していると思って、私は、自分の部屋がないのでテレビを見るのも我慢して、掃除も遠慮がちに。気付くと本人はいつの間にかCDを聞いたり、ソファに移動して寝ながら漫画を読んだり、寝むったり。
そして、しっかり食事だけは三度三度とって、いとも簡単に評価する

そして、夏休み中のテストは結果が、思ったより良くなく。

でも、1つ良かったことは、今年は去年より長時間冷房をつけていても、それぞれの部屋の冷房をつけないので電気代が思ったより安かった事。去年新しいエコナビにしたのもあると思いますけど。
それでは、今月も期待は電気代に~ということで

無花果のコンポート

2012年08月23日 11時31分56秒 | 日記

こちらの地方は、朝晩ほんの少しずつ暑さが和らいできたようです。

さて、そろそろイチジクがスーパーに出回って来ました。早速買ってコンポートにしてみました。




火を入れてしまうと中心の鮮やかな赤色が消えますが、
全体がピンクになるのも、また良いかもしれませんね。
拍子抜けするほど、つるんと入っていき、あっという間になくなります・・・。


それから、お盆の時にはスーパーに売っていた松茸(中国産)。お吸い物にしたら美味しかったみたいで。
今度は松茸ごはんが食べたいというので、買いに行くも、売っていない。
そこで、「大黒本しめじ」というビックなしめじ発見。。。で炊き込みご飯を作りました。
これはこれで美味しいです。




写真撮り忘れて最後のごはん。しめじの欠片しか残っていませんでした。おこげも美味しい

週末

2012年08月20日 17時48分02秒 | 日記
土曜日は午前中に用事を終わらせ、前から計画していた映画へ。
暑さのせいか、昼間から、すごい疲労感があるなあと思っていたけど、夜に帰宅すると体が痛くて熱が37度5分。
その後、1時間で38度5分に。
すぐに、抗生剤を飲んで寝てました。うなるほどの痛みも夜中に和らぎ、朝には37度6分。

家の男の人は、留守中。「自分の体は自分で守る」って事ですかね。
逆に1人分の食事の仕度がないだけ楽~ってことで
結局、10時には平熱になって。。。何だったのだろう??

まあ、すっかり元気になってますが、この際だから、今日ものんびり過ごしていました。(笑)



                       
                  
                   見た映画はこれ (画像はお借りしました。)