夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

ケリ

2016年09月30日 14時42分47秒 | チドリ目         ・・・・・チドリ科
ケリはこちらでは冬鳥なのか?図鑑には旅鳥とも書いてありますが・・・



車の前方を1羽で歩いているケリがいてケリが飛来している事に気付きました。σ(^_^;
道で一応撮ってみたのですが、ボケボケだったので飛んで行った方に行き双眼鏡で探したら大分遠いですが、収穫の終わった蓮田に3羽位いました。



















































去年は8月下旬に見たので、今年もそのくらいには飛来していたのかもしれません。















ようこそ!ホウロクシギ(幼鳥)

2016年09月28日 08時36分07秒 | シギ科

最近は、山ばかりが多かったのでたまには海へ。ちょうど潮が引ていて、サギが多く見られましたが、双眼鏡で見てみると何やら嘴の長い鳥が遠い所に2羽・・・。


ホウロクシギです。お初で感激!


潮が満ちてくるに従い岸の方へ近付いてきました。

長い嘴を器用に使いカニを採食しているようでした。






よく似ているダイシャクシギやチュウシャクシギは腰が白いそうなので後ろ姿の写真を見てみると白くはないよう。
しかし図鑑でみたホウロクシギはもっと嘴が長い印象ですが、幼鳥は少し短いとの事なので、ホウロクシギの幼鳥かと思います。




















逆光になって見にくいですが、長い嘴を砂に入れて首をひねるようにして使っていました。



































モンゴル北東部、中国北東部、シベリアからカムチャッカにかけての極東域で繁殖。70%以上がオーストラリアで越冬するそうです。通常の渡りでは越冬地からノンストップで中国東部や黄海へ向かうとの事。
繁殖地から越冬地への南の渡りでは多くが大陸を避け日本を経由するそうです。

←WWFジャパンのホームページより


それにしてもノンストップで飛んで行くとは凄いですね~。上手く気流に乗るのでしょうか??













短時間だけれど見られた鳥は・・・(シジュウカラ・エナガ・コゲラ・キビタキ)

2016年09月24日 13時09分00秒 | 鳥2種以上
車で移動中に少しだけ回り道をして森の中の道を通ってみました。

小鳥の鳴き声の賑やかな場所があったので車を停めて見るとエナガの集団が飛んできているよう。


シジュウカラ


























エナガ





コゲラ






キビタキ(明るい場所で)







少し暗い所の松の木で。






















僅か20分位のバードウォッチングでしたが気が済みました























ヤマガラ(エゴノキの実が鈴なりです♪)

2016年09月22日 08時54分18秒 |     シジュウカラ科
お山はセミの声も僅かになり、真夏にもヤマガラやメジロはいましたが、鳴き声が聞こえ易くなりました。
エゴノキの実も気が付くと鈴なりです。

ヤマガラが数羽で実を採りに来ていました。



羽をばたつかせ一瞬浮いて木の実を採ります。













顔が隠れちゃったぁ~。




どの実を狙ってる??


















逆さまになったり、縦になったり、色々な表情を見せてくれました。

道を隔てた方から飛んできて、実をあっという間に咥えてすぐにまた道を隔てた林の方へ。速くて良く見えないw
カメラがあって静止している鳥が見られる。こんな風な表情していたんだ~とかこんな風に実を咥えていたんだ~とゆっくり見返せるってやっぱり良いですねw