夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

野菜

2013年09月27日 11時55分33秒 | 日記
JAで野菜を調達。
冬瓜は、えびあんかけに。

やさしい味で美味しいです

生の唐辛子は、外で干して乾燥。上手く乾燥できたらいいけど。でも、家では、あまり使う機会がないんですが。


茗荷は甘酢付け、綺麗な色になりました。


それから瓜を浅漬けにしたり、明日葉をおひたしにしたり日頃買わない野菜を買ってみるのも変化があって良いです。それにお値段も安かったです


昨日、友達に頂いたお菓子。

証城寺の狸ばやしといったら、木更津ですけどね。
いただきます

秋分の日

2013年09月26日 16時21分55秒 | 日記
すっかり朝晩は、涼しくなりました。
でも、日中はまだ暑いですが。

連休の我が家、取り立てて遠出もしない休日でした主人のお休みは、1日だけですが。

数年ぶりに庭でバーベキューをしたり、





数匹の秋刀魚の油に火がついて燃え上がってしまって予想以上の火柱が上がりあわてて動かしたらぼろぼろになってしまったり。他の物は、上手く焼けたけど。

主人がお菓子を作ってくれたり、


前の連休の1日も「えび入りケチャップライス?」のような物を作ってくれたので、皆が「美味しい美味しい」とさりげなく持ち上げたから?かもしれません。
去年のブログを見ると、外来で点滴を受けながら働いていたんだなと思い(実は肺炎でした)今年は、そんなことはないので良かった良かった

抹茶バターケーキ《抹茶満月》

2013年09月21日 15時12分29秒 | 日記
この間、久しぶりに高速バスで広島へ

最近、甘い物を自分では買わなくなったのだけれど、バスセンターにあるお店に売っていたので買ってきました。(この間頂いた広島れもん大福もバスセンターで売ってました)
数年ぶりの茶の環の抹茶バターケーキ




体育祭、文化祭、地区の行事が終わって一段落。
連休は、ゆっくり過ごしたい~。

広島レモン大福

2013年09月18日 11時23分42秒 | 日記

友達に頂きました。


この間の広島の菓子博でいつも早くに売り切れていた大福だそうです。

レモン風味の白餡?が入っています。




干瓢を煮たので、今日は朝から太巻きを作りました。
最初は、巻きがゆるゆるに、次は、ぎゅっと締めすぎたみたい



昨日、今日と秋晴れです。
気持ちがいいですね。