宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2022/06/25
(つづき)
牛太郎を出て、なんとなく晩杯屋に入ってみますが喫煙可だったことを忘れていました。すぐに退店して、向かったのは鳥勇です。駅を出てすぐにあった鳥勇が移転して、一時的にこの場で営業していると思っていたのですが、すっかりこちらに定着されているようですね。串を2本取って、生ビールをいただきます。



さくっと立ち呑みができるのがいいですね。目の前には、たくさんの串が並んでいます。



ゆっくり呑んでいますが、焼きたてが出来上がるとついつい手が伸びてしまいます。



うなぎも1本180円とは、安いですね。砂肝もポーション大きくて、とっても美味しいです。



レバーも焼きたて、美味しいですねえ。ビールをおかわりしちゃいましょう。



焼きたてがどんどん追加されていき、取っちゃいそうになりますが、そろそろこの辺にしておきましょうか。



生2杯、串5本でごちそうさま。商店街をプラプラします。



ラコちゃんに教えてもらった、たけやデザートインでジェラートを食べてから、東急東横線に乗り込んだのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/06/25
宇ち多゛がお休みの土曜日、久しぶりに武蔵小山の牛太郎へ足を延ばすことにしました。そんなに来ていなかったつもりはなかったのですが、最後に行ったのが、2017年の11月。久しぶりの店内は、常連さんたちの視線を浴びる洗礼から、冷房のない雰囲気は以前と変わらず。宇ち多゛土曜口開け常連のM田さんのお隣が空いて、インさせていただき大瓶をいただきます。



マスターもお元気そうで何より、タイミングを見てとんちゃんをもらいます。



これこれ、これですよ。ゆっくりつまみながら、ビールをゆるゆると。まったりとした時間が流れていきます。ビールが空いて、ホッピーをいただくことにします。



なかなかのナカの量。ホッピーを注入します。



とんちゃんの次は、ポテトサラダをいただきます。



ゆったりと、ホッピーはナカ2でいただいてごちそうさま。ちょうど1時間の滞在でごちそうさまをします。



その後、店主さんが倒れてしまい、いったん閉店した牛太郎。今は常連さん限定で営業されているとのこと。ボクはこれが最後の牛太郎になってしまいました。まさに消えゆく、名酒場。行けるときに行く、を心掛けたいものです。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/11/18
土曜日の11時、いつもお世話になっている代官山Mary louでリフレッシュしたあと、東急電車を乗り継いで武蔵小山まで。土曜の牛太郎にやってきました。



12:20の到着で、既に暖簾が出ています。お店に入るとお客さんは7割ほどでしょうか。入り口右側のカウンターに腰掛け、城さんにビールをお願いします。



アテには、スパサラととんちゃんをお願いしました。ビールをグビリ、昼のビールが沁みます。



とんちゃんもすぐにやってきました。ニンニクの効いたたれが美味しいのです。常連さんたちの楽しげな会話をBGMに、ゆるゆるとビールを呑みすすめ、空いたところでホッピーをお願いしました。



牛太郎ではソト1、ナカ2でいただくことにしています。空いていた右隣の席に、ご家族連れの3人さんがいらっしゃって満席になりました。お父さんと息子さん、娘さんが楽しそうに酒場でコミュニケーションされているのを、羨ましく思いつつホッピーグラスを傾けます。



追加でお願いしたつくねも焼けてきました。立派なつくね、食べ応えがあります。ゆるゆるとした雰囲気の牛太郎を堪能しつつ、2杯目のホッピーを呑み干しごちそうさま。



1時間ちょっとの滞在でした。土曜の昼時牛太郎、素敵な酒場浴でした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/28
(つづき)
長平を出て、次に向かったのは豚星です。17時過ぎにしてほぼ満席、われわれは空いていたテーブル席にお邪魔することになりました。



この日4度目の乾杯。そしてこれもピンぼけ残念。



豚星サラダはマストメニュー。



パテをいただきます。



ゴボウととろーりチーズ。何をいただいても美味しいです。途中でラコちゃんの義理の弟さんも合流して、4人でワイワイと楽しく1時間半ほど。ごちそうさまをしてさらに次に向かったのは豚太郎です。



灯りがついていて開いていると思いきや、引き戸には鍵が。



どうやらお休みのようです。それでは大人しく帰りましょうか、ということで楽しい吞み歩きも最後は豚太郎に振られるというフィナーレだったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/28
(つづき)
晩杯屋を出て、武蔵小山パルム商店街をぶらり。ラコちゃんが大好きなジェラートのお店に立ち寄ります。



3種類をチョイス。こちらは洋服屋さんの店先でやっている有名なお店で、テレビでも紹介されているそうです。店先で3人でジェラートをつついたあと、さらに商店街を駅のほうへ戻り、さらにその先にある長平へついたのは15時半でした。



長平には、駅の南側にあった時にラコちゃんに連れてきていただいて以来、新店舗になってから初めてです。2つのスペースに分かれている店内、テーブル席にほうにお邪魔して乾杯します。



これもピンぼけ残念。ラコちゃんのキープ金宮で、ホッピーをいただきました。そしてグラタンと、長平名物の刺身盛り合わせもいただきます。



わさびはなんと生わさび。



ぐるぐるとおろします。店員さんとも楽しく盛り上がり、ホッピーを何杯いただいたか。17時まで1時間半ほど盛り上がり、楽しい長平だったのでした。
(つづく)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/28
(つづき)
牛太郎を出て、次に向かったのは晩杯屋です。



旧店舗は再開発に飲み込まれ、都道沿いにロードサイドのラーメン屋さん的な店構えで仮店舗営業中です。今では各地に店舗が爆発的に拡大している晩杯屋、その始まりとなった旧店舗には結局行けずじまいでした。



奥のコーナーへお邪魔して乾杯します。ピンぼけで残念。そして、14時半にして結構お客さんが入ってます。



ゴルフ場のキャベツ漬けをつまみながら、一杯呑み干してごちそうさま。15分ほどでさくっと切り上げ、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/28
この日はラコちゃんにご案内いただく武蔵小山ツアー。はまださんと3人で駅集合は正午です。でもみんな楽しみすぎて、5分前には集合してしまいました。そしてこの日の牛太郎は、12時前には既に暖簾が出てました。



そして店内には常連さんたちが。カウンターの半分ほどは埋まっているという状態。みなさん早いですね。空いている手前のカウンターに3人並んで腰掛け、城さんからビールをいただきます。そして、ラコちゃんがいろいろおかずを頼んでくれました。

お新香はキュウリ。ショウガがいいですね。



牛太郎名物のとんちゃん。これが110円というのは凄いですよねえ、でも昔はもっと安かったそうですよ、なんて話で盛り上がります。



ガツ酢。すぐなくなってしまう、人気メニューだそうです。



煮込みをお願いすると、城さんが3人分に小分けしてくださいました。とんちゃんを訳なかったのは、ラコちゃんがあんまり食べないからとのこと。さすが、お客さんのことをよく憶えていらっしゃいます。



ビールのあとは、ボクはバイスサワーをお願いしました。外1中2の配分でいただきます。



厚揚げも人気メニュー、誰かが注文すると連鎖しますね。



焼き物も焼けてきました。つくねはピリ辛、美味しいです。



バイスを空けて、次は白波のお湯割りを。芋焼酎の香りがいいですね。2時間半ほどゆっくり居させていただき、ごちそうさまをしました。
(つづく)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/05/28
(つづき)
盛苑を出て、武蔵小山駅で亀さんと合流して4名になり、この日の最後のお店へ向かいます。



駅から北へてくてく歩くこと数分、住宅街を抜けると豚太郎がありました。東横線を挟んで南側の牛太郎、北側に豚太郎。このお店も老舗の佇まいです。店内はカウンターに大勢のお客さんがいらっしゃり、4人のわれわれは小上がりにお邪魔させていただきます。ハイサワーをもらって4人で乾杯。



ラコちゃんも亀さんも、実は大学の後輩。3人で一緒に呑むのは初めてでした。豚太郎に何度か来ているラコちゃんが、カウンターの上のおばんざいをいろいろと選んでくれました。



どれも家庭的なものばかり。カウンターの中に立つ女将さんお手製の料理、温かい味わいです。



そして、お店もとっても落ち着く雰囲気で、なんだかおばあちゃんちで呑んでいる感じ。いい感じです。倉嶋さんも大学こそ違いますが、地方出身者がこうやって4人、武蔵小山の酒場で一緒に呑んでいるなんて、なんだかいいですね。



燗酒もいただいて、かなり出来上がり状態。もう、どんな話で盛り上がったか憶えてないのですが、楽しかったことだけはしっかりと記憶に残っています。



最後に玉子サンドまでいただいてしまいました。ラコちゃんにご案内いただくムサコツアー、どうやって帰ったのかもさっぱり憶えてないのですが、無事に帰宅できていました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/05/28
(つづき)
長平を堪能したあと、ラコちゃんにご案内いただいたのは盛苑です。



中華の立ち呑み。初めてのムサコツアーのときは牛太郎の臨時休業のため、ここが1軒目でした。店内は数名の先客、窓際の席に陣取り品定めをします。



飲み物はドラゴンサワーだったような。



このプルプルは鳥コラーゲンとのこと。後日、ラコちゃんに確認しました。



バナナコーン焼きもちは、バナナの味が記憶として残ってます。そんな感じで記憶もぼろぼろ。でもとっても楽しかったのは鮮明に覚えてます。画像のタイムスタンプによると、50分ほど堪能してごちそうさまをしたようです。そして、アーケードを元気よく歩く画像を挟んで、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/05/29
(つづき)
口開けの牛太郎を堪能した3人、ゴキゲンに商店街のアーケードを歩いて次に向かったのは長平です。



東京自由人日記の小西さんがよく行かれていて、画像で雰囲気は知っていたのですが、実際に来てみるとなるほど想像していたのと違いますね。カウンターには3つの小皿とお箸が、なんとラコちゃんが予約をしてくれていたそうです。ありがたや。



武蔵小山に敬意を表してハイサワーをいただきます。そしておつまみに、ラコちゃんが刺し盛りをチョイスされます。出てきた刺し盛りにびっくり。



何と豪勢な!白魚や中トロまであります。もうこれだけでアテは十分ですね、と言っているとこんなものをサービスしてもらっちゃいました。



カボチャの種とのこと。なるほど、ひまわりの種は確かにしましまがありますよね。ハイサワーのあとはバイスサワーをいただきます。



ソト1ナカ2の割合でいただきます。そうこうしていると、小西さんが奥さまと一緒にいらっしゃいました。店内も満席状態、外で呑んでいらっしゃる方もいらっしゃいます。



バイスサワーを2セット目。いい感じで酔っ払ってきました。1時間ちょっとの滞在でごちそうさま、再開発で移転する前の長平を堪能させていただきました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/05/29
この日は午前中に用事があってお休みをいただき、用事を済ませてからラコちゃんに武蔵小山を案内していただくことに。倉嶋編集長と3人で楽しいムサコツアーです。集合は14時に武蔵小山駅。5分前には全員そろって、牛太郎へ向かいます。暖簾が中にかかった状態、ラコちゃんが引き戸を開けてのぞき込み、お邪魔しますと3人入店します。お店の中には既に常連さんが8名ほど、それぞれお酒を楽しんでいらっしゃいます。われわれも店主の城さんにビールをいただいて、乾杯です。



キュウリは1人前を3皿に分けてくださいます。そして常連さんから桜えび佃煮のお裾分けをいただいちゃいました。14:20を過ぎた頃、城さんが暖簾を出してお店は正式にオープンします。



おかずも正式に解禁、とんちゃんをいただきます。そして飲み物はビールを3人で2本空けたあと、ホッピーにシフトします。



とんちゃんも1人前を3皿に分けてくださいました。ありがとうございます。この緑がかったたれが美味しいんですよね。ラコちゃんから、焼き物に付けても美味しいんですよと教えてもらって、少し残しておくことにします。



煮込みは1人前で出てきました。城さんがラコちゃんに「この子は食べないんだよね」と、ほんとお客さんのことをよく見てますねえ。焼き物も注文しましょう。



カシラとシロとレバ。そのままでも美味しいのですが、とんちゃんのたれをつけていただくと、なるほど美味しいです。たれの味もさっぱりとしていて美味しいですね。そんなこんなでホッピーを2セットでごちそうさま。



平日口開けの牛太郎を堪能し尽くして、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/05/20
(つづき)
牛太郎を出て、やはり武蔵小山に来たのであれば行きたいお店、豚星へ向かいます。店内は満席、流石人気のお店ですね。しばし待ってテーブル席に相席で座らせていただきました。まずは飲み物から。



金魚をいただきました。ピリ辛な感じがいいですね。そしておかずもいくつか。



名物の豚星サラダと白菜漬けを。



そして串ものもいただきました。流石に12時から呑み続け、そろそろヘロヘロ状態。金魚をちびちびと飲んで、20時前にごちそうさま。這々の体で高砂まで帰ったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/05/20
土曜日のこの日、マリコさん声かけの火鍋パーティにお招きいただき、五反田のファイヤーホール陳へ。



ゴージャスな火鍋ランチを楽しんで、真夏のような陽気の下、みなさんと五反田駅へ戻ります。時刻は15時前、せっかく西に来たんだし、武蔵小山へ移動して牛太郎へお邪魔しました。



暖簾をくぐると、入ってすぐの席に東京自由人の小西さんが。常連さんたちと楽しそうに呑んでいらっしゃいます。3人でお邪魔したわれわれを、みなさんが席を寄せてスペースを作ってくださいました。ありがとうございます。まずはホッピーをいただきます。



ソト1ナカ3のペースでいただきます。アテはやっぱりとんちゃんでしょう。



これで120円というのは凄いですねえ、なんて小西さんに話すと、小西さんが最初に牛太郎に来た頃は70円だったとのこと。何とびっくり。煮込みもいただきます。



煮込みも70円だったとのこと。120円でたくさん入れてくれます。火鍋で満腹なわれわれはこの2つでアテは十分。ホッピーも3杯呑んで、さらにセットをおかわりする頃、店主の城さんが暖簾を中にしましました。



16時20分にして、既にクローズ状態。12時前から常連さんたちが集う牛太郎、宇ち多゛ほどではないにしろさすがの土曜日ですね。まさに昼酒天国です。



結局2時間以上お邪魔してしまいごちそうさま。ホッピーをソト2ナカ6いただいて、結構酔っ払い。昼から呑み続けてフラフラで牛太郎を出たのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/03/11
特に予定のない土曜日。ふと思いついて、ひとり牛太郎にチャレンジしてみることにしました。都営浅草線で中延まで行き、途中、荏原中延のラーメンの名店、多賀野でランチをいただいてから、更に足を伸ばして武蔵小山までウォーキングがてら歩きました。



去年の7月にラコちゃんに連れてきてもらった牛太郎。それ以来、2度目です。暖簾をくぐると、ちょうど右コーナーがごそっとお会計されたあとだった様子で、そこにちょうど前に入店されたカップルさんと同じタイミングで着席。やはり城さんと奥様、そして焼き方の高橋名人の3名体制でもてんやわんやのオペレーション。のんびり待ちながら、ようやくホッピーととんちゃんを注文できました。



左隣に座ったカップルは、食べ物の注文しかしません。よく見るとえらく若いふたり、会話の様子から高校生のもよう。お水でもつ焼きをもりもり食べてます。程なく自然と会話に混ぜてもらうと、男子は近くの男子校の生徒会長とのこと。女子はカナダへ留学中で一時帰国中と。通りで話の内容がグローバルな訳ですね。いろんな話を聞かせていただき、ふたりはお腹も満たされた様子でお会計。



後半は焼酎ナカの注文もスムーズにできるようになりました。終盤、ちょうど3.11の震災が発生した時刻になると、TVに促されるように自然と店内で一斉に黙祷をしました。そんな様子にじーんとしながら、ホッピーソト2ナカ4でごちそうさま。結構酔っ払って、目黒線に乗り込みました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2016/04/23
(続き)
寅圭を出て、次に向かったのは豚星です。実は寅圭の先客で、立石で何度かご一緒させていただいているmiyokoさんが先にお会計をされて、次は豚星へ行くと仰っていたのでした。寅圭から豚星はすぐ近くです。



こちらも移転してお店が大きくなったとのこと。白を基調とした綺麗な店内に驚きます。



ハートランドビールでこの日3度目の乾杯。やはりハートランドが置いてあるとついつい頼んじゃいますね。おかずもいろいろいただきます。



豚星サラダ(800円)は大きな蜂の巣がたくさん入っています。



マカロニサラダも絶品です。



ビールのあとは金魚をいただきました。すっきりとしていてとっても美味しいです。



焼き物も焼き上がりました。ピーマンチーズ巻きや上シロも絶品です。



金魚をおかわり。杯数だけ唐辛子が増えていきいます。さすがにこれにてすっかり出来上がり状態に。20時過ぎにごちそうさま、2時間ほどの滞在でした。楽しかった武蔵小山ツアー、ご案内いただいたラコちゃん、ありがとうございました。牛太郎は未遂のまま、他にも名店ひしめく武蔵小山。課題山積で葛飾への帰路についたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ