宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2018/12/23
この日のメインイベントのお店は、最近なおちゃんがはまっているというお蕎麦屋さん。バス乗り場近くのマンション2階に入っている和田というお店です。



マンションの中に引き戸が。いい佇まいです。お店に入ると、早速美味しそうな料理がテーブルにたくさん。



蕎麦屋さんのアテ的なお料理ですね。早速お酒で乾杯です。



スタートはなおちゃん、ここちゃん、はまださんと4人。遅れてフルさんとM野さんが到着されました。



大七の生酛、美味しいお酒です。すいすい進んで危険、途中でそば焼酎に切り替えました。



25度ですが、なんだか濃く感じます。そして、やはりこのあたりからいい感じに記憶が途切れ途切れに。



〆に温かいお蕎麦をいただきました。



お蕎麦が美味しかったことは憶えていますが、このあと数多くのみんなとのセルフィー。さらにもう1軒行っていたようです。



第三秋元屋へ初めてお邪魔したのですが、料理の写真はこの1枚のみ。あとはみんなとのセルフィーがたくさん。最後は野方駅でみんなで写真を撮って解散。何とか帰宅できたようでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/12/23
この日は西武線沿線在住のなおちゃん主宰で忘年会スタートが17時半。はまださんと、それでは0次会と称して秋元屋に行きましょうか、ということになりました。秋元屋といえば、13年前に初めてお邪魔したときに、当時はケータイのカメラでパチリと撮っているところをふじもとさんに声をかけていただき、西武線沿線の呑み仲間のみなさんと知り合うきっかけとなった思い出のお店なのでした。駅の改札ではまださんと待ち合わせして、秋元屋へ向かいます。駅も改装されて当時の面影はありませんが、駅を出て進む道は当時と変わらず。懐かしさがこみ上げてきます。少し待って口開けと同時に入店、2005年当時はなかった右側の入り口から入るカウンターにお邪魔します。本番を控えているので、ゆっくりスタートでビールで乾杯です。



サッポロラガー、いわゆる赤星です。料理の注文は紙に書いて、はまださんのチョイスをメモしていきます。



すぐにやってきたのは煮豆腐。煮込み鍋で煮られたお豆腐、温かいのが嬉しいですね。



ポテマカ合い盛り。ポテトサラダとマカロニサラダ、両方いただけます。迷ったときに最適です。



キャベツ味噌。秋元屋名物の味噌だれを生のキャベツにつけていただきます。これが止まらぬ美味しさ。



つくね、かしら、はつもと。全て味噌でいただきます。これがどれも絶品なのです。はまださんと大瓶2本空けて、さて次はどうしましょうということでホッピーをいただくことに。



氷なしの3冷です。ゆっくりスタートのはずが、やっぱりここでは3冷ホッピーをいただきたくなります。



ホッピーを入れるとちょうどジョッキが一杯に。キンキンジョッキが嬉しいですね。ゆっくり30分かけて呑みましたが、まだ宴のスタートまで時間があります。もう1杯いっちゃいましょうか、ということでシャリキンレモンをいただきます。



これもキンキンのジョッキで出てきます。



さらにジョッキの中にはシャーベット状になったキンミヤ、いわゆるシャリキンです。



混ぜて全体がシャーベット状になったところをいただきます。暖房で温かい冬の店内で、キンキンに冷たいものをいただく贅沢。ナンコツスライスを追加しましょう。



カウンターではまださんとしっぽりと1時間半、昔の話を懐かしみながらゆるゆると過ごさせていただきました。



1時間半の素敵なひとときでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/06/09
(つづき)
沼袋ホルモンの感動の初訪を遂げ、はまださんとてくてくと歩いて野方駅まで。向かったのはすっぴん酒場です。



お店に入ると、何と寄り道ブログの寄り道さんがいらっしゃいました。ボールをいただいて乾杯です。



炭酸1本で2杯はいける感じですね。焼き物をいただきます。



しょうがみょうが。上からしょうがが4つ、そしてみょうが1つを挟んでしょうが1つという配列とのこと。なるほど。ボールのナカをおかわりです。



ゆるゆると立ち呑んでごちそうさま。このあともう1軒、野方から鷺宮へ向かう途中にある大忍というお店を目指しますが、満席NG。この辺で帰りなさいということですよね、ということで鷺ノ宮駅で解散したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/04/29
(つづき)
川名を出て、次のお店を協議します。いろいろ候補が挙がりますが、最終的には沼袋のたつやということで全会一致。タクシー2台に分乗して移動して、沼袋まではあっという間です。



たつやは、野方の秋元屋で修行したたっちゃんが出したお店。その後増えた、秋元系と呼ばれるもつ焼きやさんの先駆けなのです。先客の常連さんい移動していただき、みんなでカウンターに並んで着席できました。まずは一杯目、生ビールをいただきます。



ハートランドの生をおいてあるのも嬉しいです。料理もいろいろと注文します。



カレー煮込み。これがまた悶絶の美味さなのです。



岩下の針生姜をシャウエッセンに挟んで焼くというオリジナル料理。名付けてシャウ生姜、これも絶品。



シロのみそ焼きも美味しい。店主のたっちゃん曰く、修行した秋元屋の味より、さらにその元祖である蕨の喜よし寄りの味付けだそうです。



もつ冷製。これも素晴らしい美味しさ。さすがにこのあたりで記憶もフェードアウト。川名のホッピーが効いてきました。時刻も21時を過ぎて、そろそろ離脱しないと西武線の沼にはまってしまいます。みんなで西武新宿行きに乗車して、高田馬場でみなさんとお別れしたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/03/19
(つづき)
吉祥寺の大槻さんでしこたま呑んで気をよくし、タクシーを捕まえて浜田さんのいらっしゃる野方を目指します。やはりこの界隈の土地勘がないのと、調子に乗っていたのか、意外と吉祥寺から野方って遠いんですね。タクシー代は3,000円を超えてしまいました。でも酔っ払っているのでその時はそんなことは気にせず、翌朝レシートを見てびっくりするというパターン。



久しぶりの野方。すっぴん酒場にタクシーで乗り付けるという暴挙。お店に入ると浜田さんがぴしっと立ち呑んでいらっしゃいます。浜田さんの顔を見て安心したのか、それ以降の記憶がほぼありません。



こんなものや、



こんなものをいただいたようです。そして飲み物画像はないため、何を呑んだのかも分からず。そしてどうやって帰ったのかも思い出せず、二日酔い状態で翌朝を迎えたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/12/19
(続き)
船橋の一平を出て、ドコモショップへ携帯を取りに行き総武線に乗り込んで野方を目指します。翌日曜日が秋元屋でのお仕事が最後というたっちゃんに会いにいくことにしたのでした。野方への到着は18時過ぎ、秋元屋の前には待ち行列ができています。



店舗拡張後にも待ちのお客さんがいらっしゃるとは、凄い人気店になりましたね。驚いていると、お店の中からたっちゃんが出てきてくれて、これから休憩なのでどこかで呑もうということに。向かったのはすっぴん酒場です。



酎ハイ(350円)をもらって乾杯。すっぴん酒場は秋元屋のあとに、泥酔状態でしか来たことがなかったので、比較的しっかりした状態で入るのは初めて。



「しょうがみょうが」(200円)をもらいました。たっちゃんは夕飯を兼ねてということで、速いペースでたくさん食べてます。



秋元屋にフライヤーが入って、使わなくなったという近所の肉屋さんのメンチカツ。こちらすっぴん酒場では同じものを焼いて出してくれるそうです。たっちゃんといろんな話をしながら、30分の休憩時間はあという間。



職場に戻るたっちゃんと一緒に、秋元屋に入って呑み直しました。ふじもとさん、Yちゃんがあとから合流して、たっちゃんの最後の焼き台の姿を見ながら楽しいひとときを過ごしたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/08/14
(続き)
中央線で電車に揺られながら、次のお店に思いはせます。やき屋がやっていれば荻窪で途中下車、そのあと新宿からちょっと上がって斎藤酒場もいいな、なんて思っているところに日曜秋元屋の冷蔵庫前Yちゃんからメールで、この日はやき屋のお盆休み中を教えてもらいます。さらにはまださんから、秋元屋さんでここっとさんと呑んでいて、これからやき屋へ向かう途中とメールが。それでは都立家政へ合流しようかと全て路線変更で阿佐ヶ谷下車。バスで中杉通りを北上し、鷺ノ宮で下車して1駅分歩きます。



竹よしへの到着は19:23。はまださんとここっとさんはこちらに向かっている途中で、ボクが1番乗りのようでした。マスターにお久しぶりですとご挨拶すると、すっかりスリムになったチクちゃんがカウンターの中でお手伝い中。ビールをもらってしばらくすると、はまださんとここっとさんが到着されて乾杯です。



お通しは確か鱈の肝。まったりとした味で美味しいです。ビールも空いて、あとからふじもとさんがいらっしゃるのでキープボトルを出してもらっちゃいます。



そば茶で割るキンミヤが旨いです。ここっとさんの旦那さん、Mさんも到着されてあらためて乾杯。おかずをいろいろとお願いします。メニューには珍しいのどぐろの文字が。はまださんからせっかくなのでお願いしますと。マスターから「半分さしみで、半分焼きますか」との言葉に一同賛成。まずはさしみからやってきます。



ハマチなども一緒に盛られて、豪勢な刺し盛りとして出てきました。これがまた美味しいのなんの。焼いたのどぐろもやってきました。



身が締まっていて旨い旨い。ふじもとさんも到着して宴は盛り上がってきます。



鰻の玉子とじもやってきました。ボリュームたっぷっり、贅沢な1品です。



スタミナ。グリングリンとかき混ぜてご飯の上に載せてみんなでいただきました。ボクの夏休みの呑み歩き画像をPCで上映したりと、ワイワイと呑んで楽しい話で盛り上がりました。23時になってそろそろお開きにしましょうか、ということに。



都立家政から高田馬場まで西武線。高田馬場からはちゃんと青春18きっぷを使って、渋谷まで乗って帰りました。今年の夏休み呑み歩きの、とても楽しい締めくくりとなったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/07/04
土曜日のこの日、伊野さんのお料理教室に呼んでいただき、昼過ぎに鷺ノ宮までやってきました。お料理教室といっても、バナナブレッドに小麦粉を入れるくらいしか役に立たず、あとは素敵な伊野さんの手ほどきに見とれるばかり。いただいた美味しいお料理の数々です。



砂肝のザーサイソース。ボクの大好きな焼きなすも。ミョウガがとってもいいアクセントになってます。



飲み物はシャンパンでスタート。よく冷えていて美味しい、そしてお料理にぴったり。



あさりご飯。海老もたくさん入ってます。



赤ワイン。



白身魚のピカタ。細くスライスしたジャガイモが衣のようになっていて、いい食感にもなります。



白ワイン。



塩豚のサラダ。



そして最後に赤ワイン。美味しいワインとたくさんの絶品お料理をご馳走になって、素敵な午後を過ごしました。伊野さん、助手のBさん、そしてご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。鷺ノ宮駅で急行に乗るみなさんと別れ、ボクは鈍行で2駅移動。せっかく西武線にやってきたので、久しぶりに秋元屋さんに寄ることにしました。



店舗を拡大してから初めての秋元屋。開店から1時間ちょっとたった17:09の到着でしたが、余裕で座ることができました。もともとあった方のカウンター奥に腰掛け、まずはホッピーを三冷でいただきます。



旨いです。焼き物はテッポウとカシラをいただくことに。



さんざんお腹いっぱいいただいてきたので、軽く2本に抑えておくことに。そして、新しいほうのカウンターで頑張っているたっちゃんの姿を見たくなり、わがまま言って席を移らせていただきました。ホッピーをおかわり。



キャベツ味噌をいただきます。



せっかくなので、新しくフライヤーを入れて加わった揚げ物メニューもいただきました。結局、ホッピーを3杯呑んで、1時間ちょっとの滞在でごちそうさま。



伊野さんのお料理教室に始まり、秋元屋の3冷ホッピーで締めるという、とっても素敵な土曜の午後だったのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/04/24
(続き)
伊野さんと四ツ木から京成電車に乗り込み、鷺ノ宮を目指します。東西線経由で高田馬場乗り換え、次に目指す満月への到着は21:22でした。いちど帰宅して、余力が残っていたら満月にも顔を出しますとおっしゃる伊野さんと別れ、満月にはひとりで入ります。



2つある入り口のうち右側から入ろうとすると、お客さんでいっぱい状態。改めて左側の入り口から入ると、カウンターには先客がおひとりのみ。右側のスペースのほうが、和気藹々感があって人気なんでしょうか。真っ直ぐ伸びる左側のカウンター入り口そばに腰掛け、ホッピーをいただきます。



外1中2でちょうど良い感じのホッピー。ゆるゆると呑みながら、アテは何にしようか壁に貼ってあるたくさんのメニューを眺めます。四ツ木から鷺ノ宮への移動で、少しお腹も空いてきました。カウンターの上にのっている大皿料理を見回し、ビッグサイズのハンバーグを発見。そういえば以前、大きさにビックリして写真を撮らせていただいたものの、いただかずにいたのでした。それではそれをいただくことにしましょう。



400円でこのボリュームというのは、凄いお得感のあるハンバーグ。ソースとマヨネーズのバランスもいいですねえ。箸で切りながら、ちまちまといただきます。カウンターでホッピーを呑んでいると、奥のほうで呑んでいるマスターが「お客さん、初めてですね」と声をかけてくれます。そこへ女将さんが「何いってんのよ、何回か来ていただいてるじゃない」と突っ込みを入れてくれます。凄い。約7ヶ月ぶり5回目の満月なのに、覚えていただいているのは嬉しいです。



ホッピーの中をおかわり。鷺ノ宮へ向かう途中、はまださんに連絡を入れたところ中央線沿線で呑み歩き中とのこと。もしかしたら最後に満月に寄るかもしれない、ということで気長に待つことにします。マスターはどちらかへふらりと外出。息子さんのアキラさんが到着すると、女将さんも奥に下がられ、アキラさんひとりでお店を切り盛りする時間帯に突入します。その間、向かい側のカウンター席で呑んでいらっしゃったみなさんも帰られ、他のお客さんたちがいらっしゃいました。2杯目のホッピーが空いて、コーヒー酎(300円)をいただくことにします。



コーヒー豆を焼酎に漬けて作るコーヒー酎。ちょっと若い感じの、うっすらコーヒー酎でした。これはこれでアリですね。テレビを見ながら、ブルーレイディスクの話題でアキラさんと盛り上がります。気が付いたら時刻は23時を回ってました。はまださんからそろそろ満月に向かいますとメールをいただき、コーヒー酎の次は「ハイ辛」(300円)をいただくことにしました。



これが結構辛くて美味しいです。辛い物好きのボクにはたまりません。呑み始めた頃にはまださんが到着。どうもどうもと乾杯します。ここからゆるゆると終電まで。



結局0時近くまでお邪魔しちゃいました。2時間半以上の長っ尻で、お会計は1,600円。安いです。ちなみに伊野さんはやっぱりお疲れだったようで、そのままぐっすりお休みになられたそうです。



お店を出て、0:05発の電車に乗るべく鷺ノ宮駅へ走ります。



2分ほど送れて電車が来ましたが、何とか高田馬場で乗り継いで終電には間に合いました。ちょっとドキドキしながらの帰り道、おかげで寝過ごさずに帰り着くことができました。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/03/20
(続き)
秋元屋さんを出て、明日朝が早いというにっきーさんはここでお別れ。はまださんと、秋元屋さんで偶然一緒になった古01さん、amieさん、とっし~さんと5人で野方駅の反対方向へ歩きます。途中すっぴん酒場に吸い寄せられるようになりつつも、落ち着いたのはさぬき亭でした。



カウンターに5人並んで腰掛け、ボクは一刻者(いっこもん)のロックをいただくことにします。



しかしこのあたりから、すっかり記憶が落ちちゃってます。16時から呑み続け、あたりまえですね。



お通しは里芋とがんもなどの煮物。ボリュームたっぷりです。



ぶ厚くて立派な〆さば。美味しそう。



大きな玉子焼き。これも美味しそう。。



野菜たっぷりの煮込みですね。



焼酎のおかわりもしちゃっているようです。そしてここからうどんオンパレード。



焼きうどん。いいおつまみになるんですよね。



鍋焼きうどんでしょうか。具がたっぷりです。



カレーうどん?食べたような、食べなかったような。5人とはいえ、結構ガッツリ。食べ過ぎ注意報発令中なのに、またやってしまいました。やれやれ。でも、楽しいお酒はやめられないのですよね。記憶は飛んでますが、楽しかったことは間違いなし。ご一緒していただいたamieさん、とっし~さん、古01さん、そしてはまださん、ありがとうございました。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/03/20
(続き)
酔の助を出て、何となくはまださん、にっきーさんと話をしながら神保町駅へ向かいます。酔いも手伝って「行っちゃいますか」ということで、おふたりの地元の西武線沿線へ向かうことに。人気の秋元屋さんは振られる可能性も高いのですが、行ってみましょうと野方の駅へ到着したのが20:40頃です。



お店の中は満席状態ですが、入り口側のテーブル席の方がカウンターに移動していただいて、何とか3人座ることができました。3人とも3冷ホッピーをいただくことにします。



キンキンに冷えたキンミヤにジョッキ。そこにホッピーを1本全部入れてしまいます。飲みやすくてすいすいいけちゃいますね。おかずも頼みましょう。



煮込み豆腐。



キャベツ味噌にはマヨネーズが付いてきました。これがまた旨いのです。



レバ刺しもありました。3冷ホッピーもおかわりです。



シェイクしながらホッピーを注ぎ込むと、イイ感じで泡が立ちます。焼き物も注文。



そろそろ酔いが絶好調に。



さすがに酔の助でさんざん濃厚いいちこホッピーを呑んできて、このあたりで記憶が怪しくなってきました。



22時過ぎまで、1時間ちょっとの滞在でごちそうさまをしたようです。秋元屋さんでご一緒になった方たちと、次のお店に行こうということになり、お店をあとにしました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/12/27
(続き)
竹よしでお魚を堪能し、都立家政駅から再び西武線に乗車。向かったのは井荻にある創作中華「好吃(はおちい)」です。こちらの大常連でほぼ毎日いらっしゃるというふじもとさんがこの日の夕方、突発忘年会をしましょうということで18時に予約を入れていていただいたのでした。到着は18:12。少し遅刻ですね。



お店に入るとほぼ満席、賑わってます。既に予約席にはふじもとさん、ももたまなさんがいらっしゃって、5人紹興酒で乾杯。



18年もの。ロックでいただきます。美味しいですねえ。お料理もたくさんいただきましょう。



「砂肝炒め」(650円)でしょうか。それにしてもかなりの酔っぱらい状態。この辺から記憶がかなりあやふやになってきてます。パイコー系のおかずもいただきましたが画像がぶれぶれ。



餃子は5つで350円。ビッグサイズなので、かなりリーズナブルですね。途中から急遽はまださん、歩く酒場データベースKさんの奥様Cさんも合流。賑やかな忘年会になってきました。



テーブル席3つと6人ほどのカウンターの小さなお店ですが、お客さんがいっぱい。大繁盛です。



紹興酒もじゃんじゃん空いていきます。ボクの記憶はどんどん遠くにいきます。



こちらの人気メニューの「酸辛麺」(650円)もいただきました。みんなでワイワイガヤガヤ楽しく取り分けます。



お料理はどれもボリュームたっぷりで800円前後。美味しくて楽しい忘年会になったのでした。はまださんの記事によると、お会計は全部で10,130円だったとのこと。安いですね。



時刻は21時過ぎ。3時間も盛り上がったようですね。しかしボクはこの時点ですっかり出来上がり完成状態に。野方へ向かうというみなさんを電車の中で見送って、真っ直ぐ家に帰ったのでした。
(おわり)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2008/12/27
(続き)
京成立石から15:50頃に電車に乗り、青砥、日暮里、高田馬場経由で都立家政に付いたのが16:50。



駅を出て踏切を渡り、線路沿いに左へ少し歩いて右折。目指すお店、竹よしへは駅から3分で到着します。



17時口開けの竹よし。既に灯りが付いてました。お店を覗くとマスターが「どうぞ~」と迎えてくれます。久しぶりの竹よし、マスターも元気そうで何よりです。カウンターにお邪魔し、冷酒をもらうことにします。



高清水(600円)。お通し(200円)は高野豆腐と生ゆばですね。うーん、冷酒に合います。お刺身ももらいましょう、ということで最初にいただいたのが「しめさば」(500円)です。



ぴっかぴかのしめさば。絶品です。そして「たら白子」(650円)もいただきます。



とろんとろんの白子がたっぷり。う~ん、美味しい。幸せです。お酒もおかわり。「たいかぶと酒むし」(650円)も出来上がりました。



お野菜も一緒に蒸し上げて、綺麗に盛りつけされてます。鯛のかぶとをつつきながら、冷酒をかぱかぱ。旨いですねえ。いやあ、しかし酔っぱらってきました。宇ち多゛の梅4つも効いてきます。1時間ほどの竹よしお魚堪能タイムを過ごし、マスターにお礼を言ってお店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2008/08/02
(続き)
秋元屋の焼き物の画像の次が、さぬき亭の前で20:04。そして、その近くにあるすっぴん酒場でこの画像。



これも20:04。お店には結構お客さんが居らっしゃったようで、我々は奥に陣取ったようです。まず生ビールをもらったようですね。



いままでさんざん呑んできて、ここに来て生ビールとは。でも、呑んだ終盤の生ビールも美味しかったりするのです。



画像で思い出しましたが、店内は若い女性のお客さんが多く、お隣の方達とも少し話をして盛り上がったような気が…。



トマトの小鉢はお通しかな。アツアツの鳥スープははっきりと記憶にあるのは、ヤケドしそうになったからかもしれません。どうやらボクは限界に来ていたようで、これにて画像は終了。何とか帰宅したようでした。しかしせっかくあかさんと久しぶりに呑むというのに、フライングして宇ち多゛&二毛作はイケなかったですね。あかさん、大変失礼いたしました。
(おわり)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2008/08/02
(続き)
富士屋本店を17:56に出て、渋谷から高田馬場経由で野方を目指します。秋元屋への到着は18:38。



やはり超人気店の秋元屋だけあって、店員のたっちゃんから「ちょっと待ってて」の声が掛かります。土日は16:00開店なので、そろそろ1巡目の方が入れ替わりのはずです。



待ちの体制に入ったその時、やはりすぐにカウンター席が空きました。あかさんにカウンターの雰囲気を味わって欲しかったので、ラッキーでした。赤星をもらって乾杯。ポテトサラダとチレ刺しをいただきます。



見た目にも美しいチレ刺し。そしてポテトサラダも美味しいです。10分ほどでビールも空いて、あかさんはキンミヤ炭酸、ボクはホッピー3冷でいただくことにしました。



カウンターから焼き台をうっとりと眺めつつ、焼き物も注文します。



実はこのあと画像なし。もう少し食べたような気もしますが、もしかしたら移動疲れと宇ち多゛の梅で落ちていたかもしれません。普段宇ち多゛で10皿くらい平気で召し上がるあかさん。あんまり食べてないなあ、と記事を書いていて汗をかいてきました。という訳で、次の画像から推測するに秋元屋には1時間ちょっとの滞在だったようです。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ