宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2020/02/05
この日の数日前、TBSラジオの番組で宇ち多゛が取り上げられていて、宇ち多゛好きの界隈がざわついたのですが、それがきっかけで無性に宇ち多゛に行きたくなったという筑波のみえさんから連絡をいただき、東京でお仕事のついでに宇ち入りしましょうということでこの日。18時10分に到着で行列なし、そうさん席が空いていてすぐにインすることができました。まずは煮込みと大根お酢だけをいただいて、ビールで乾杯です。



お隣にはへべさんがいらっしゃってご挨拶、ほどなくあとからネコさんもいらっしゃいました。センターには同い年似たもの同士Mさんと、ムサコのRさん。ガツ塩若焼きが焼けてきました。



カツは塩の若焼きがいいんですよねー、なんて話をしているとビールも空いて、うめ割りをいただきます。



ソウさんの辛め、キリッとしてます。みえさんは普通に割ってもらいます。レバ素焼きお酢が焼けてきました。



その頃、珍しくM武さんもそうさん席にインしてご挨拶。アブラ多いとこたれが焼けてきます。



エッジの立った、外がカリッとしたアブラ多いとこ。そして、うめ割りとたれのマリアージュが堪りません。みえさんも、えらく感激していただいて、でしょでしょと勝手に盛り上がっちゃいました。うめを半分いただきます。



そうさん席でみなさんと盛り上がり、楽しいひとときでした。この日はビールのあと、梅2つ半で大満足。立石には何度もいらっしゃっている筑波のみえさん、初めての宇ち多゛を感激していただいてなんとも満ち足りた気持ちでごちそうさま。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/02/04
休肝日の火曜、職場近くにオープンしたラーメン屋さんを新規開拓したのですが、量的にライトすぎて満たされず。帰宅途中で宇ち多゛に寄っちゃいました。そんなこと、この2週間前にもありましたね。18時50分到着で、行列なしでラッキーにも二の字どん尻が空いていて、座りつつウーロン茶とレバ塩をお願いします。そしてすぐ出る大根お酢だけもいただきます。



冬の大根、美味しいです。そしてどん尻は、お隣さんとのスペースの譲り合い。ありがとうございます。レバ塩も焼けてきました。



画像がブレブレで残念。でも、レバ塩はアツアツほくほく、絶品です。レバ塩もあっという間に平らげ、ごちそうさま。10分弱の滞在で満たされて、お店をあとにしたのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/02/01
(つづき)
桜商店でさくっと2杯呑んで、この日のメインイベント会場であるまるます家には5分前に到着しました。



お店の前には、入店待ちの行列が延びています。我々は予約ができる、2階の座敷なので横の入り口から階段を上がります。既に半分ほど集合済みで、18時を過ぎたところで一旦乾杯。料理も続々と出てきます。



かぶと焼き。貴重な一品をひとり1本、ありがたいことです。



名物のたぬき豆腐、そして里芋から揚げ。どちらも絶品です。そしてこちらも名物、巨大メンチかつもやってきました。



注文してから時間がかかるメンチかつも、宴会対応であれば事前に揚げてくださってます。ありがとうございます。



こちらも貴重な肝やき。ありがとうございます。そして、立派な蒲焼きがやってきて、みなさんから歓声が上がります。



これがふんわりとしていて、むちゃくちゃ美味しい蒲焼きです。贅沢ですね。ジャン酎もどんどん空いていきます。そして、2階席ならではのスッポン鍋も煮えてきました。



コラーゲンたっぷりのスッポン鍋、野菜も豆腐も美味しいです。お新香は白菜です。



白菜お新香。これもいい具合に漬かってます。



こちらの看板メニューでもある鯉の洗い。刺身でもいただける、臭みのない鯉の洗いは絶品です。



そして、生姜醤油がそそるげそ天。安くてボリュームのある人気メニューです。そして宴もたけなわ、スッポン鍋の雑炊も出来上がりました。



ひとくち食べると、幸せが広がる締めの雑炊。堪りません。それにしても、チームNMBEの結束は固いです。3時間近くの宴を楽しんで、最後はお店の前で記念撮影。酒縁に感謝しつつ、これにて失礼させていただいたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/02/01
(つづき)
山田屋を出て、王子から赤羽に着いたのが17時15分頃。新年会スタートまで40分以上あるので、もう1軒行けますねということで0.5次会に行くことに。はまださんの赴くままに着いていくと、11月にスタミナ苑のあとに寄った桜商店に到着。なんでも、赤羽で気になっていたお店だそうです。なんたる偶然。お店に入り、空いている奥の突き当たりに場所を確保。まずはバイスサワーをもらって乾杯して、メニューを眺めます。前回は満腹で、ろくに見なかったお料理メニューですが、改めてよく見るとどれも安く、ふぐ料理なんてのもあります。



ふぐ皮ぽん酢350円。この値段なのに、なかなか美味しいのです。バイスサワーはソト1ナカ2の割合で作ります。



さらにアテはもう1品。



ふぐの唐揚げ350円。揚げたてで美味しいです。しかし、ふぐの唐揚げが350円とは、何ともお安いですね。ナカをおかわりして、30分ほどの滞在でごちそうさま。本日のメインイベントに向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/02/01
この日は恒例、まるます家でのNMBE新年会の日。その前に、はまださんにお声かけして、王子の山田屋に行きませんか?とお誘いするとすぐに快諾のお返事をいただきました。王子への到着は15時45分頃で、時間つぶしに界隈をぶらぶら歩いてから山田屋へ行くと、お店の佇まいをパチリとやっているはまださん発見。お店には次々と常連さんが吸い込まれていきます。



中休み明けの16時、お店に入ると既に常連さんたちで半分ほど席が埋まってます。前回前々回も座った入り口すぐ右手のテーブルにお邪魔して、まずは生ビールを注文します。



ホントは大ジョッキを注文したのですが、コミュニケーションミスで中ジョッキが来ました。はまださんと、まあこれは抑えめにしておけという神のお告げですね、と目を見合わせて乾杯します。さてとお料理は、ということで、まず温泉玉子はマスト。



煮こごり、そして春菊のおひたしもいただきます。どれもクイックなメニューながら、お酒のアテにはぴったりです。20分ほどで生ビールを呑み干し、お酒をいただきましょうかということに。



八重寿(やえす)は秋田のお酒をいただきます。いい感じのぬる燗でした。ゆるゆるやるにはちょうどいいですね。湯豆腐を追加します。



温めたお豆腐に、刻みネギとおかか少々というシンプルな湯豆腐。醤油は控えめでいただきます。店内は、お酒を美味しそうに呑んでいるお客さんたちの笑顔で満ちていて、何とも幸せな雰囲気。まさに酒場浴、はまださんと堪能できてこちらも幸せをいただきました。1時間弱の滞在でごちそうさま。お会計をして、はまださんと赤羽を目指します。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/31
(つづき)
ブンカ堂を出て、次に向かったのは江戸っ子です。すぐに入店できて、奥にいらっしゃる紀子ママに頼まれものを渡してから着席。ボールと煮込み小をいただきます。



煮込みの小は、豆腐は入らないものの結構なボリューム。これだけで十分アテになります。ニンニクが効いているのが江戸っ子の煮込み。20分ちょっとの滞在でごちそうさま。



17時半にもなってませんでしたが、この日はこれにて終了。京成電車に乗って帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2020/01/31
(つづき)
宇ち多゛を出て、右斜め前を見るとおでん丸忠は開いていません。となりの丸忠蒲鉾店には弥生さんの姿が見えて、行ってみるとなんでも今日はお休みとのこと。しばし世間話をしてから、2軒目に向かったのはブンカ堂です。先客にはアベタツさんがいらっしゃって、お隣にお邪魔しました。熟選スタートです。



ガンダムの箸置きが嬉しいですね。お通しの湯葉にはお醤油を1滴だけ垂らします。アベタツさんも、他のお客さんもなんでも宇ち多゛の口開け組とのこと。みなさんゴキゲンで盛り上がります。熟選を空けて、ワインをいただくことにしました。



山形は酒井ワイナリー、BIRDUPの白。フルーティな辛口で、美味しいワインです。ワインスイッチが入って、赤もいただくことにしました。



イタリアはシチリアの赤。しっかり目でドライな感じで美味しいです。16:50頃まで約1時間の滞在でごちそうさま。美味しいワインで、楽しいブンカ堂でした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/31
金曜日、所用のため午後休をもらって、用事を済ませてから向かったのは宇ち多゛です。14時半に到着、口開け30分後で2巡目に間に合わないほどの大行列でした。50分待ちでようやく入店でき、二の字一番に着席。小瓶をもらってカシラが焼けるのを待ちます。



カシラ素焼きお酢、これが好きだった牛さんを思い出します。ビールを呑み干し、うめ割りをいただきます。



さらに、この時期ついついいただきたくなる大根もいただきます。



大根お酢だけ、みずみずしくて甘くて美味しいのです。そしてペースも速く、あっという間に平らげごちそうさま。この日は小瓶のあと梅1つで大満足。20分の滞在でさくっと切り上げたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/30
この日は大学の後輩、ラコちゃんの誕生日。IBREWの2号店、WIREDでラコちゃんが手料理を振る舞う、いわば女将状態で営業するとのことで、職場からてくてくと歩いて行ってきました。19時半頃に到着すると、既にラコちゃんファンの常連さんで満席状態。4人掛けのテーブルにいらっしゃったご夫婦の席に、相席させていただいちゃいました。お邪魔してしまいスミマセン。1杯目はどれにしようか悩みますが、玉村本店好きとしては外せない志賀高原ビールにしました。



1t IPA、1tというのは重さを表しているらしく、アルコール度数は9.5%とかなり高めのパンチのあるヤツです。早速相席のご夫婦が声をかけてくださり、1杯目にそれにいくとはさすがですねえ、なんて言ってくださいます。すぐに打ち解けちゃいますね。30分かけてゆっくりいただき、2杯目をいただきます。



Ballast Pointのアロハスカルピン。7%。これも結構高めです。ラコちゃんお手製料理もメニューたくさん、その中からしらすの出汁巻き玉子をいただきました。



おお、ラコちゃん料理できるんだねえ、なんて変な感心の仕方をしちゃいましたが、これがかなり美味。素晴らしい一面を垣間見ることができました。2杯目のビールも空いて、3杯目は名古屋のブリュワリーのものを。



Y.MARKET BREWINGのルプリンネクター。これも7.5%と高めなのですが、フルーティな飲み口ですいすいいっちゃう危険なヤツです。途中でじゃんけんイベントがあって、店内一帯の盛り上がり。最後に勝利したのが、なんとラコちゃんの妹さんという偶然。結局、プレゼントのクラフトビール350ml缶1ケースは、店内のお客さん全員にお土産として振る舞われることに。酔いも回ってきて、最後の1杯で頼んだのは志賀高原のポーターでした。



Imperial Coffee Porter。これはラコちゃんと一緒にIBREWの本店に行ったときに、選んでもらった1杯でした。これも8%と度数高めですが、コーヒーのほのかな香りがいい感じなのです。結局22時近くまでお邪魔してごちそうさま。結構酔っ払って、宝町の駅から帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/29
(つづき)
宇ち多゛を出てみなさんと別れ、ひとり向かったのは丸忠です。店内ほぼ満席で、カウンター奥の右隅にお邪魔して熟選をいただきます。



お通しのしらすおろしは、醤油を垂らさない派。満席の店内は、みなさんいい感じで盛り上がってます。そんな様子を眺めながら、熟選を呑み干し次に行きたくなってごちそうさま。江戸っ子へ向かいます。



20時過ぎの到着、アブラとダンゴが残っていたので、混ぜ塩でお願いします。ここのボールは2ついっちゃうと危険なので、ちびちびとボールをすすりつつ、1皿1杯でごちそうさま。ブンカ堂へ移動すると満席状態、裏に立たせていただき、燗酒をいただくことにします。



無窮天穏の齋香(さけ)を出してくださいました。天穏と無窮天穏は酒蔵としてはラインナップを分けているみたいですね。なるほど美味しいお酒なのですが、梅2つ半と江戸っ子のボールが効いてきて、酔いが回って来ちゃいました。何とか帰宅して、撃沈だったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/29
休肝日明けの水曜日、京成立石駅への到着は18時35分。少し待って、三番大鏡下にいらっしゃるM沢さんのお隣にお邪魔することができました。小瓶と煮込みをいただきます。



煮込みも終盤、よく煮込まれていて絶品です。小瓶もあっという間に空いて、うめ割りをいただくときに大根お酢だけもお願いします。



この日の大根もみずみずしくて絶品。そして、休肝日明けということもあって梅の吸い込みも良く、2つめをいただきます。



センターには滑舌Iさんとご友人がいらっしゃって、そのお隣にM武さんがイン。2つめの梅をもらった頃に空席が多くなってきて、二の字に移動させていただきO川さんのお隣へ。Y村さんご夫妻もいらっしゃってご挨拶。レバたれをいただきます。



M沢さん、M武さんも二の字に合流されて、いつものメンバーがそろう感じになって楽しいひととき。盛り上がって半分おかわりしちゃいました。結局クロージングの時間までお邪魔して、ごちそうさま。この日は小瓶のあと梅2つ半で大満足。楽しい二の字だったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/28
月・火は休肝日。1週間前に、呑まなきゃいいじゃんということでウーロン茶のみで宇ち入りしたところ、これが意外にいける、ということで火曜日のこの日も寄ることに。仕事が遅くなると思いきや、想定外に早く職場を出ることができ、それでも電車遅延で京成立石到着は18時36分。行列なし、空席ありで二の字二番のどん尻に収まることができました。ウーロン茶をもらって、レバ塩と大根お酢だけをお願いします。



すぐにやってくる大根、この日は青首っていてみずみずしくて絶品でした。大根をいただいていると、レバ塩が焼けてきます。



アツアツほくほく。むちゃくちゃ美味しいです。この日は一番の真ん中にあかさん、おひとり挟んでどん尻お隣はM沢さん。そして左隣にはテッチャンという顔ぶれ。呑まずに宇てるか、という話題で盛り上がりました。レバ塩を平らげる頃に、ガツ味噌若焼きが焼けてきました。



コリコリ絶品、やっぱりガツは若焼きですねなんていいながら、ウーロン茶をグビリ。梅がなくとも、雰囲気もあってか十分もつ焼きの美味さを堪能できました。この日はウーロン茶2つで大満足。雨降りだったので歩かずに、遅延している京成電車に乗って帰宅したのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2020/01/26
(つづき)
丸忠を出て、ブンカ堂への到着はちょうど口開けの15時。特等席にお邪魔して、睡龍の燗酒をいただきます。



お通しはお豆さんです。燗酒に口を付ける頃、先ほどまで丸忠の向かいの席にいらっしゃったY田さんがお隣に。お約束の流れですね。そして、なんだか日本酒をいただいていると、お刺身をいただきたくなりました。刺し盛り1人前をいただきます。



これがひとりにちょうどいいサイズの刺し盛りなんです。シャコやしめさばも、燗酒にぴったり。たまりません。これはもう1合、いっちゃいますよね。



いずみ橋の桃色黒とんぼをいただきます。ピンク色のジャケットが可愛いのです。Y田さんとゆるゆると1時間ほど、楽しい酒場浴となりました。ごちそうさまをいて、帰宅して大相撲の千秋楽を見ながら晩酌をしたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/26
日曜日、13時過ぎにJ-WAVEを聴きながらウォーキングスタート。青砥界隈から立石へ向かい、中川の岸を歩いて1時間半ほど。丸忠への到着は14時半過ぎで、ほぼ満席の店内は入ってすぐのカウンター手前1席空いてました。滑り込むと、向かいにはY田さんがいらっしゃってご挨拶。熟選をいただきます。



お通しはスナップエンドウ。以前調べたら、スナックエンドウも正解、という記述を読んだことを思い出しながら熟選をグビリ。歩いたあとなので、ビールの吸い込みがいいです。10分ほどで空いてしまい、2杯目は琥珀の時間(とき)をお願いします。



向かいのY田さん、人形町界隈からいらっしゃるそうで、いつもとっても美味しそうにお酒を召し上がります。この日も既に3軒目、製麺所から移動してこられたとのこと。乱れず気持ちの良いお酒、見習わないとですね。琥珀も呑み干してごちそうさま。25分の滞在でごちそうさまをしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2020/01/25
(つづき)
ラグビートップリーグの試合を自宅で観戦しようと、二毛作を出て線路沿いを進み仲見世の入り口を通ると、13時半前なのに丸忠の提灯に灯りが。ついつい吸い込まれてしまいました。ちょうど口開けのタイミングだったようで、特等席にお邪魔して燗酒をいただきます。



神奈川のお酒、いずみ橋をいただきます。弥生さんの優しい燗付けもいい感じ。しばらくお客さんもいらっしゃらず、ゆるゆると会話しながら杯を傾けます。おかずには、二毛作で仕込みのなかったポテサラをいただくことに。



おかあさんお手製のポテトサラダ。フワフワ食感で、とっても優しいお味なのです。ほんと、ポテトサラダはそのお店によって味が違いますね。二毛作は程よい酸味が特徴的ですが、丸忠おかあさんのポテサラはきゅうりなどみずみずしい食感と、こねるときの力加減でしょうか、空気が混ざっているようなフワフワ感なのです。いずみ橋も空いてしまい、どぶ燗をいただくことにします。



ポテサラをいただきながら、燗酒をゆるゆると。早い口開けで丸忠も楽しむことができ、そしてラグビーの中継にも間に合ったのでした。良い土曜日の午後になったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ