宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2020/01/03
今年もはまださんの声かけにより、川名での新年会。マスターが体調不良とのことで、元日・二日は休業でこの日が初日の川名。16時集合で15時半過ぎには阿佐ヶ谷に着いてしまい、界隈をウォーキングします。早稲田通りまで上がって、中杉通りの旧道を戻っていくと前方にはまださん発見。一緒に到着します。



ちょっと早めでしたが、どうぞどうぞと招き入れていただき横の入り口からがらり。カウンターにはマスターがいらっしゃって、早速年始のご挨拶。奥へどうぞと通していただきます。この日のメンバーもどしどしいらっしゃって、早速ビールで乾杯です。料理も既にテーブルに載ってます。



昆布しめさば、数の子松前、数の子わさび。たくさんのかまぼこはサービス。ありがとうございます。



ポテトサラダ。キウイはサービス。ありがとうございます。そして今年も、マスターからの振る舞い酒。金粉入りの松竹梅です。



金箔たっぷり、めでたいですねえ。ビールも空いて、日本酒のチェイサーに生グレープフルーツサワーをいただきます。



健康的な一杯。果肉もたっぷりいただきます。焼き物も到着しました。



とちお油揚焼、そしてチキンセット。



トマト玉子焼き、ボリューム満点です。



新メニューの生キャベツオリーブ4人前、これが絶品!生グレをおかわりします。



日本酒もいただきながら、生グレサワーをグビグビ。みなさんの酔いもいい感じで、盛り上がってきました。



まいたけバター。最近の人気メニューとのこと。おぼろ昆布が嬉しいですね。



なすツナ炒めかな。金箔日本酒の一升瓶も空いてしまい、もう1本日本酒ということで、愛知県の男山の大吟醸を開けてふたたび乾杯。宴も絶好調。そして、懐かしの定番メニューもいただきます。



山芋ネギチーズ。ここちゃんが大好きなやつですね。生グレのあとは、赤ホッピーを氷なしでいただきます。



呑みやすい三冷ホッピー、危険な呑み物です。絹厚揚げ焼きを。



このあたりから、画像はイエーイな人物写真ばかり。記憶も同時に遠くなっていきました。20時半にはまださんと祝さんが絶好調な写真のあとは、21時にお店の外で集合写真。みんな元気そうでなにより、今年もよろしくお願いします、ということで2次会には流れずに真っ直ぐ帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/08/31
(つづき)
梵を出て、西荻窪から阿佐ヶ谷へ電車で移動。向かったのはG7でご一緒になったみちこさんが営んでいるワインバー、朝顔です。日本ワインのみを扱うというお店です。



奥に5席ほどのカウンターがあって、そちらにお邪魔するとみちこさんが笑顔で迎えてくださいました。1杯目は泡ですかね、ということでこの日のラインナップを出してくださいます。



素敵なラインナップ。ななつ星で出てくる安心院の泡もありますね。



嘉をいただくことにしました。いい色、そしていい味わいです。編集長オススメのオムレツも出来上がってきました。



昨日産みたて採れたての卵で作るというオムレツ、絶品です。野菜もお豆も美味しいです。途中、古典酒場部の生徒さんで呑み鉄でご一緒させていただいた瀬尾さんが横浜からいらっしゃいました。こちらのご常連さん、とのことです。泡が空いてしまい、2杯目をお願いします。



赤ワインのラインナップ、素晴らしいです。



左から右にいくに従ってしっかり目の赤に、とのこと。分かりやすいですね。ボクはKisvinをいただくことにしました。



これが美味しいのです。気に入ってしまいました。そして、ロゼも試飲させていただきました。



日本ワインの奥深さを知りました。生ハムをいただきましょう。



ゆるゆるとワインをいただいていると、終盤に伊野さんがおひとりでいらっしゃいました。やっぱり素敵なお店には素敵な方が集まりますね。美味しい日本ワインを堪能できて大満足。もう1軒行きたいところですが、そろそろ記憶も怪しくなってきたのでこの辺で終了。肉山登山から始まった、楽しい吞み歩きだったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/01/02
例年、元日に開催されている川名での新年会。2018年と2019年は川名の元日が定休日に当たるため、今年は初営業日の2日に開催となりました。娘も昨年成人したので、一緒に参加しようと試みますが、娘の風邪が治らずみなさんに風邪をうつしては大変なので、新宿で2人で呑むことに。デパートの食堂はどこも混雑していたので、老辺餃子に行ってみました。老辺餃子といえば、ここっとさんやワイタベさんが10年以上前にはまっていたお店。行ってみると先客ゼロという穴場状態でした。まずはビールで乾杯、空心菜炒めがやってきました。



年末年始の暴飲暴食で、やられ気味の胃に優しい空心菜です。さらに老辺叉焼も到着します。



中華料理らしい油の香りがします。そしてこちらの名物、餃子も到着しました。



白身魚、鶏肉、かに、えびの蒸し餃子です。いろんな種類のミックスがいただけるのは嬉しいですね。ビールを呑み干し、紹興酒をいただきます。



大甕入り紹興酒8年、温かくしてもらいました。



こんなキャラクターがいたんですね。あとから披露宴を終えた団体さんなど賑やかになりましたが、禁煙席で落ち着いて食事ができました。風邪引きの娘を帰宅させて、阿佐谷へ向かいます。川名への到着は18時ジャスト。



奥の座敷にははまださん、酒場データベースKさんご夫妻、祝さんご家族、ドーンA木さん、Qちゃん、なおちゃん、ミッチー、キティちゃん、じゃのめマスターと勢揃い。遅れてスミマセンと合流させていただきます。



川名マスターの愛情のこもったお料理がたくさんのったテーブル、生グレープフルーツサワーで新年の乾杯をさせていただきます。2杯目はホッピーにシフト。



氷なしにしてもらうのを忘れちゃいました。20時過ぎまでワイワイと過ごさせていただき、お店の前で記念撮影。みなさん2次会に流れますが、胃の疲れでボクは断念。今年もみなさんと新年川名で幸せなひとときを過ごさせていただいたことが何より何より。中央線に乗って真っ直ぐ帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/04/29
GW2日目のこの日は呑んだフルさんの声かけで、GW恒例のよじかわの日。午後4時の開店時刻、阿佐ヶ谷の川名に集まっての呑み会なのです。奥の小上がりを予約していただき、みなさん集まります。早速乾杯です。



ボクは生ビール(大)からスタートします。お料理もいろいろ注文します。



牛すじの煮込み。そしてブロッコリーサラダがとんでもないことに。




バナナと葡萄が付いてきました。川名のマスター、お酒を呑むときはフルーツを摂るとよいということから、いつもサービスしてくださいます。そしてお通しもフルーツなのです。



そしてローストビーフにはキウイも付いてきました。これがまた美味しいキウイなのです。



さらにはカツオとシメサバには玉子焼きのサービス。マスターのサービス、いつもありがとうございます!



氷なしのホッピーを頼んだら、黒がきました。白を頼んだつもりでしたが、ぜんぜんいいですよーといただきます。



串ものもいろいろ注文しました。どれも美味しいのです。



2杯目のホッピーはちゃんと白がきました。ちなみに川名では、王冠の色から赤ホッピーと呼んでます。



山芋ねぎチーズ。ここちゃんのお気に入りメニューだったなあ、なんて10年以上も前の話で盛り上がります。



ニラ玉子焼き。川名名物の玉子焼き、そういえば高砂家の玉子焼きもこのスタイルですね。



メニューの簡略化に伴い、茄子ツナ炒めはなくなっていて、茄子ピーマン炒め。そしてホッピーもおかわりします。



5月から完全禁煙になるという嬉しい貼り紙が。そして盛り上がること2時間半、そろそろごちそうさまをしましょうかということに。お店の前で記念撮影をして、さて、次どうしましょうかと相談します。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/01/03
(つづき)
川名で2時間ちょっと楽しんで、みんなで阿佐ヶ谷駅方面へ歩きます。川名から歩いて数分でたどり着いたふみ屋へ、われわれが入るとちょうど満席になりました。



改めましての乾杯です。料理もいろいろともらいます。



お正月らしいなます。



豚の角煮。



ねぎまぐろ。



たこの刺身。



いかの刺身。



鰻のくりから焼。



焼き物も。こちらでも2時間ほどワイワイと盛り上がり、ごちそうさま。帰りにA木さんの靴がなくなるというハプニング。結局その後も靴は出てきていないとのこと。不思議なこともあるものです。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/01/03
今年の元日は月曜日で、定休日が月曜・火曜の川名での毎年恒例の元日川名が開催できず。3日のこの日にはまださんの声かけで集まったのでした。奥の小上がりに行くと、既にお通しのフルーツ盛り合わせがおかれていました。



ビールで乾杯して、ホワイトボードのメニューからいろいろ注文します。



ニラ豆腐。



山芋納豆はぐりぐりとかき混ぜて。



定番のたくあん玉子焼き。



ビールから生グレープフルーツサワーをいただきました。正月の呑み疲れにもやさしいグレフルです。



ローストビーフ。



とちお納豆揚げ焼き。



定番メニューから山芋チーズ。



そしてこれも川名名物の麻婆豆腐。今年もみんな元気に集まることができて、楽しい外呑み始めとなったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/04/29
(つづき)
西武線へ向かうふじもとさん、なおちゃん、フルさんと別れ、JR組のはまださん、寄り道さん、ここちゃん夫妻と2次会のお店へ。はまださんご案内で和田屋というお店におじゃましました。



駅北口ロータリーからパールロードに入ってすぐのところにあるこちら。ボクは初めてのお店です。縄のれんをくぐり引き戸を開けると、店内は満席状態で賑わってます。5人のわれわれは2階のお座敷に案内していただきました。



ホタルイカ。



筍煮。



イカフライだったかな。



くさやもいただきました。やっぱり、ちょっと苦手です。



煮込み。



カキフライかな。というわけで後半ほとんど記憶がなく、みなさんとどうやってお別れしたかも記憶になく、気がついたらなぜか水道橋。しかも中央線立川方面に向かってました。なんとか秋葉原まで移動したところで電車は終了。タクシーで帰り着いたのでした。
(おわり)





コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/04/29
(つづき)
パールロードを北上し、阿佐ヶ谷駅を越える頃には雨が止んでました。16時の5分前にお店に到着すると、お店の前でフルさん、なおちゃんがセルフィーでぱちり。後ろを通り過ぎてお店に入ると、奥の小上がりには既にはまださんほかみなさん到着されてます。まずは瓶ビールで乾杯し、恒例のGWよじかわがスタートです。おのおのお気に入りの料理を注文して、テーブルも賑やかになってきました。



川名名物、フルーツのお通しに加え、牛スジ煮込み、柚子大根。



鳥ニンニク串、山芋ネギチーズ、そしてボリュームたっぷりなぶり大根、トマト玉子焼き。



日本酒はマスターの計らいでご用意いただきました。いつもありがとうございます。そしてにっきーさんから北海道お土産、明治のサイコロキャラメルが販売中止となり、子会社として製造していた会社が自社製品として北海道限定で販売しているキャラメルです。ありがとうございます。お料理も追加しましょう。



キムチ、野沢菜納豆、ニラツナ炒め、なすツナ炒め。



グレフルサワーにシフトします。



そしてこれも恒例となりました、マスター差し入れのフルーツサラダ。湯葉も美味しいです。



三例ホッピーにシフト。酔っ払ってきました。



チキンセットを追加します。この日も大変盛り上がり、おなかが痛くなるくらい笑いました。そして美味しい料理と楽しいお酒、楽しい酒朋と過ごせる素晴らしい時間でした。マスター、みなさま、ありがとうございました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/04/29
はまださんの転勤をお祝いしましょうというGW恒例よじかわで、阿佐ヶ谷への到着は15時。宴会までの1時間、ぶらぶらと阿佐ヶ谷を歩きます。スターロードから中央線南側へ。駅へ戻りパールロードを南下して、類さんも訪れた角打ちをやっている酒屋さんにたどり着きます。店頭のレジでお酒を買うと、「角打ち(かどうち)ですか?」と聞かれ、角打ち料金追加で購入。奥の角打ちスペースへ移動します。



通り際の特等席には学生運動を懐かしんでいる先輩おふたり。ボクは奥の方へ陣取り、公園を眺めながらサミュエルアダムスのボストンラガーを。1996年だったか、GWを利用してボストンへ1週間遊びに行った頃、よく吞んだサミュエルアダムスが懐かしいです。



角打ちはかくうちと読んだりかどうちと読んだり。ボクはかくうち派です。輸入ビールは50円プラスされるのですね。国産ビールはプラス料金なしでいただけるようです。生ビールもあったり日本酒もたくさんあったりと、まだまだこちらも楽しみ方がたくさんありそう。通り雨を眺めながら、ビールを呑み干しごちそうさま。20分ほどの雨宿りタイムだったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/01/01
(つづき)
川名を出て、2次会のお店をどこに行きましょうかと話しながら阿佐ヶ谷駅へ向かう途中、営業しているお店を覗くと奥の座敷が空いているとのこと。ここにしましょうということで入ったのがふみ屋というお店です。



このお店、ボクは初めてです。入ってみて分かったのですが、鰻串やもつ焼きなど焼き物の名店のようです。



まずはホッピーをいただきます。焼き物もいろいろと焼けてきました。



鰻のくりから焼。絶品です。



鰻の肝焼。これまた本格的、苦みがいい感じです。



焼とんも。カシラ。



シロ。



そしてアブラのたれですね。お腹いっぱいになって、そして後半は記憶がほとんどなく撃沈。阿佐ヶ谷でみなさんと別れ、東京駅まで乗り過ごしましたがなんとかリカバリーができて帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/01/01
元日のこの日、恒例の川名での新年会に帰省先の実家から直接向かいます。14時半過ぎに阿佐ヶ谷に到着してしまい、カフェでコーヒーを飲みながらブログを書いたりと時間調整。16時ちょうどに川名に到着すると、既にはまださん、A木さんが到着済み。新年の挨拶をしていると、続々とこの日の参加者がいらっしゃいました。



テーブルには既にお刺身とお通しのフルーツが用意されていました。



いつもお世話になっているマスター。去年もホノルルマラソンを完走されたようです。お元気で何よりです。



まずは大生で乾杯。正月の呑み疲れもあり、若干スローペースです。



マスターが白トリュフのオリーブオイルをかけてくださいました。香りの強いオイルで、フルーツもいいつまみに変わります。



ゆず大根漬け。ビールが空いて、次は生グレープフルーツサワーをいただきます。



グレープフルーツをぐりぐりと絞ってジョッキへ。



紅鴨パストラミ。スパイシーで美味しいです。



ジャガバター。



定番の山芋ネギチーズ。そういえば人手不足のためメニュー減少とのこと。なすツナ炒めがなくなってました。



麻婆豆腐は健在。



トマト玉子焼き。



振る舞いの日本酒をいただきました。串ものも追加です。



チキンセット。



ニュートンセット。



ホッピーを氷なしでいただきました。三冷ホッピー。効きました。



最後にアイスクリームまで。マスターの心遣いに感謝しながら、今年もさい先の良い呑みのスタートとなりました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2011/09/23
祝日の金曜、ひさしぶりに川名の口開けに行ってきました。四時の川名、いわゆる「よじかわ」です。



なおとんさんと2人、奥の小上がりに入れていただきました。まずはサッポロラガーで乾杯、おつまみもいろいろ頼みます。



定番の豚軟骨煮込み、枝豆。



ぴっかぴかのイワシの刺身。飲み物はグレフルサワーにシフトします。



新鮮なグレープフルーツ。サワーはジョッキにほぼ満杯。半分絞って入れて呑んで、さらにスペースが出来たところに残りを絞って投入します。おつまみを追加。



ボクの好物、なすツナいため。



串ものもいくつか。豚バラ、豚トロ、つくねを塩で。飲み物はホッピー赤を氷なしでお願いします。



キンキンのジョッキに、これまた焼酎がなみなみと。お休みの夕方、2時間ほど川名を楽しんでごちそうさまをします。このあと、バスに乗って鷺ノ宮へ移動。これまた久しぶりの満月に行ってみました。



大皿料理の並ぶ満月。ママさんひとりで切り盛りされてました。向こう側のカウンター、テーブルは一杯。向かって左側のトイレのあるほうのカウンターで、ママさんといろいろおしゃべりしながらコーヒー割りをぐびり。



なすみそや筍の煮物など、家庭の味を楽しみながらコーヒー割りを3杯いただき、1時間半ほどでごちそうさま。さらにここから都立家政まで歩いて、ばりこてに行っちゃいました。



生ビールでおつまみもらったあと、しっかりラーメンをいただき、しかも替え玉までしちゃったのでした。ボクにとって鬼門の西武新宿線沿線に踏み込みましたが、大人ななおとんさんと2人だったので冷静に3軒目で終了。無事に帰宅できたのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2011/01/20
この日の朝、伊野さんからメールがあって急遽久遠の空へ行くことになりました。このお店は以前、二毛作の西村さんから伺っていてずっと気になっていたのでした。中野駅から西のほうへ線路沿いにしばらく歩いたところにお店はあります。



この日は寒い上に風がもの凄く強く、遭難するかと思うくらい風に吹かれながらの到着。暖かい店内でほっとひと息ついて、まずはビールで乾杯です。



伊野さんが事前に予約してくださっていて、さらにコブクロ刺しもキープしてもらってあったようです。何から何までスミマセン。



コブクロとガツ。ぴっかぴかで鮮度抜群な刺しですね。お酒はワインに切り替えます。



ワインでモツというのもお洒落ですね。シックな感じの店内は、デートにも十分使えそうな感じです。



焼き物もいくつかいただきました。19時過ぎの入店から、伊野さんといろんな話で盛り上がること2時間ほど。楽しく美味しい初めての久遠の空だったのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2010/01/01
年末年始の帰省から戻ったのが元日の昼。年賀状の返事を書いて、16:30頃に家を出て阿佐ヶ谷へ向かいます。奥の座敷に向かうと、よじかわ常連のjirochoさんやくまさん、そして丁稚さんご夫妻がいらっしゃって年始のご挨拶。生グレープフルーツサワーでスタートしてアテを選びます。



鯛刺し。ふじもとさんも到着されました。グレフルおかわり。



おかずも追加します。



大好きな茄子ツナいため。



ヤングコーンの炭火焼。これがまた旨かったです。



定番の「豚ナンコツ煮込み」(252円)。旨いです。秋元屋さんの冷蔵庫前Yちゃんも到着して、jirochoさん達のテーブルとも会話が盛り上がり楽しい宴会になりました。



お正月らしく、数の子を振る舞っていただきました。マスター、いつもサービスありがとうございます。



3杯目のグレープフルーツサワーも、サワーがたっぷり。たくさん呑んでスペースを作らないと、搾ったグレープフルーツが入りません。



おかずも追加。まずは「ポテトコンビーフチーズ」(504円)。



そしてこれも人気メニューの「トマト玉子焼」(399円)。ボリュームたっぷりですね。そんなこんなで20:40頃にごちそうさま。阿佐ヶ谷の駅へ戻る途中にあるなか卯で、さらに呑もうということに。



牛皿でビール。元日から外呑みできる幸せを満喫して、家路についたのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/08/07
(続き)
同期のザル美人Kさんとほろ酔い気分で中野の裏路地を進み、向かったのはもつ焼きの名店、石松です。8人ほどのカウンター席はいつも満席で、振られる確率が非常に高いこのお店。この日はお店に到着すると、ちょうど入り口側のお客さんがお会計のタイミングで、すんなりと座ることができました。Kさんはビール、ボクはキープキンミヤをお茶で割ることに。お通しはセンマイとミミガーです。



2人で来ると、別々のお通しを出してくれて両方味わえるというありがたいお気遣い。マスターの「まるいの食べる?」のお声に全員反応。われわれももらいます。



焼き台前で、顔がほてるのをぐびぐび生茶割りでクールダウン。のつもりが酔いがぐいぐい進んでいきます。



これも便乗注文の1品。なんだったっけかな。



23時頃になってKさんが家路につくことに。それと入れ替わりで、出張帰りのはまださんが立ち寄ってくださいました。ブリックで「古典酒場 Vol.7」で盛り上がって、はまださんの話題で盛り上がったときにメールをしたところ、出張でお疲れのところを顔を出してくれたのでした。



つくねもおかわり。ここから1時間ほどはまださんと盛り上がり、終電ギリギリまで。ダッシュで中野へ向かいます。



ブリック、石松と中野の名店をたっぷり満喫、たくさん話をしたなあと思いながらも酔っぱらいモードで帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ