宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2019/09/14
この日は翌日のイベントに備え、呑まないつもりで12時過ぎにウォーキング開始。自宅から歩いてメンヤシモヤマまで行き、ラーメンをいただいてから何となく仲見世をふらり。13時半頃には既におでん丸忠の提灯に灯りが付いてました。弥生さんによると、この日は13時過ぎにはお店を開けたとのこと。まだ先客ゼロ、特等席に吸い込まれてしまいました。



熟選をいただきます。すると、あれよあれよという間にお客さんがいらっしゃいました。土曜口開けのM田さん、そして世田谷在住A野さんと、ママ友繋がりのK子さんも。気がつけば満席です。熟選も空いて、琥珀の時間(とき)をいただきます。



いろんな話で盛り上がり、気がつけば琥珀も空いてしまい3杯目をいただいてしまいました。



最近マイブームの梅干しハイ。呑まないつもりが3杯もいただいてしまい、すっかりイイキモチ状態に。15時過ぎにごちそうさま。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/13
(つづき)
丸忠で高砂家の話題になり、行っちゃいましょうということで柳橋二郎さんとふたり、京成電車に乗って高砂へ移動です。金曜高砂家はほぼ満席状態、2階も使う大盛況でしたが、たまたま空いたポカリさんのお隣に入ることができました。ホッピーをもらって乾杯です。



なめろうをいただきました。入り口のほうにH井さん、そして奥にはH多さんがいらっしゃるようで、満席なのでバラバラに座ってますね。



ニラ玉もいただきます。さらにショテマエさんもいらっしゃって、常連さんも変わらず集う高砂家でした。ホッピー1ラウンドで気持ちよくごちそうさま。暖簾の前で写メを撮って、京成高砂駅のホームで柳橋二郎さんをお見送りしたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/13
(つづき)
宇ち多゛を出て、柳橋二郎さんと一緒に次に向かったのは丸忠です。カウンターは満席で、テラス席にお邪魔して熟選で乾杯します。



先客には立石の巨匠KSさんと、宇ち多゛でも一緒だったO宮さん。実はこの日、昼の弁当を17時半に食べたためお腹いっぱい。なので宇ち多゛でもシロみそ1皿だったのでした。ほどなくカウンターが空いて、移動させていただきます。



2杯目は琥珀の時間(とき)を。柳橋二郎さんと話題は高砂家に。じゃあいっちゃいますか、ということでお会計をして外に出ると、ちょうど宇ち多゛のあんちゃんが引き揚げるタイミングで、「どうせ高砂家に行くんだろ」と見透かされてました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/13
13日の金曜日、立石到着は18時半で宇ち多゛に行くと15人ほどの行列。前の方に柳橋二郎さんがいらっしゃって、離れながらもご挨拶。20分ほどの待ちで入店すると、二の字一番に入店されていた柳橋二郎さんのお隣に着席できました。改めましてご挨拶。煮込みは終わっていて、シロみそをいただきます。



先客には立石の名カメラマンO宮さんもいらっしゃいました。小瓶も空いて、梅割りをいただきます。



柳橋二郎さんといろんな話で盛り上がりつつ、どん尻が空いてふたりでそちらへスライドします。話も盛り上がり、半分おかわりします。



やっぱり二の字のどん尻は落ち着きますね。しっぽりとしてきました。梅を呑み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと梅1つ半で大満足。柳橋二郎さんと一緒にお会計して、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/11
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのはブンカ堂です。4人だったので微妙かと思いきや、すんなり入ることができました。そして、宇ち多゛で一緒だった立石の巨匠KGさんが、一足先にブンカ堂にいらっしゃいました。みんなそろって熟選をいただきます。



白魚のお通し、珍しいですね。熟選も空いて、琥珀の時間(とき)をいただきます。



今日も熟選からの琥珀。アテには、3品盛りを2ついただきました。



少しずついろいろいただける3点盛り、1人1つずつ。ひとみさんもやってきました。3杯目は今ちゃんハイをいただきます。



さらにきゅうりちゃんもやってきて、和気藹々な雰囲気に。赤ワインをいただきます。



スロベニアの赤、珍しいですね。美味しいワインでした。ゆったりまったりと21時過ぎまで。同僚のみなさんも楽しんでいただけたようで何よりです。京成立石駅のホームで3人を見送り、真っ直ぐ帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/11
2018年11月のバカリズムさんの番組を観て、ボクを見つけたという同僚のHさん。いつか宇ち多゛に行きましょう、と声をかけていただきようやく行けたのがこの日でした。職場を出るとさらに同僚のAさん、Fさんもご一緒にとのこと。4名はちょっと厳しいなあと思いつつ宇ち多゛に着いてみると、何と空席が半分というガラ空き状態。二の字どん尻を4人で囲むことができました。展開としては理想的。ビールをもらって乾杯して、煮込みをもらいます。



焼き物もいろいろと注文しますが、みなさんをご案内なので焼き物の写真はなし。二の字には先客にM沢さんがいらっしゃいました。そして、あとから立石の巨匠KGさんが一番に。梅をいただきます。



みなさん、めちゃめちゃ美味いとおっしゃってくださり、いい顔で召し上がってます。嬉しいですねえ。アブラたれと梅割りのマリアージュにも感動してくれました。ボクも気をよくして、半分おかわりします。



みなさん大満足のご様子、ボクもビールのあと梅1つ半で大満足。空いていた宇ち多゛に感謝しながら、ごちそうさまをして次のお店へ向かいました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/10
(つづき)
宇ち多゛を出て、滑舌Iさんと向かったのはブンカ堂です。すぐに入店でき、熟選をいただきます。



やはり、宇ち多゛のあとにいただく熟選は最高に美味しいビールですね。お通しの生湯葉も美味しいです。熟選を呑み干し、琥珀の時間(とき)をいただきます。



熟選から琥珀の、いつもの流れ。西村さんとの会話も楽しく、2杯目を呑み干してごちそうさま。真っ直ぐ帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/10
台風15号の影響なのか、昨日の疲れが思いの外残っていた火曜日。仕事を終えて18時22分に京成立石駅に到着して、宇ち多゛に行くと待ち無し。すぐに入店できました。二の時にお邪魔すると、隣には滑舌Iさんが。小瓶をもらって乾杯、シロ素焼きよく焼きお酢も焼けてきました。



疲れているとき、お酢が優しく癒やしてくれます。よく焼きのカリッとした感じもたまりません。小瓶も空いて、梅割りをいただきます。



梅を吸い込み、すーっと深呼吸。疲れが癒えていきます。シロを平らげ、ガツ味噌若焼きをいただきます。



味噌もいいですね。2つめの梅をお願いします。



梅で元気が出てきました。まったりとIさんと過ごさせていただき、ごちそうさま。この日は小瓶のあと梅2つで大満足。元気になって、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/09
この日、首都圏を直撃した台風15号。電車の復旧までかなりの時間を要し、出社は午後になりました。なんだか疲れ果て、京成立石に帰り着いたのが20時前。土曜日の立石フェスタ2次会に行けなかった二毛作へ伺います。まずは熟選でスタートです。



奥にいらっしゃった4人客がお会計をされて、ボクの後ろを行ったり来たり。自営業の方でしょうか、4人分のお会計を4分割して4枚の領収書をくださいと。しばらくわちゃわちゃしていましたが、台風が過ぎるのを待つように、行き過ぎるのを待ちました。静かになって、気を取り直して熟選と対峙します。本日のポテサラも出来上がりました。



この日のジャガイモは、ほっかいこがねと馬鈴薯のミックス。もちろん村上農場の美味しいジャガイモです。熟選も空いて、2杯目は琥珀の時間(とき)をいただきます。



台風で動揺した心を静めるように、琥珀をいただきます。水茄子の漬物もいただきましょう。



琥珀も空いて、次は一升瓶ワインの赤をいただくことにします。



茹で落花生も追加。



大粒のおおまさりです。さらにもう1杯、一升瓶ワインをおかわりします。



片さんに注いでいただきます。疲れた一日、癒やしていただきありがとうございます。21時過ぎまで、ゆったりと過ごさせていただきごちそうさま。真っ直ぐ帰宅しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/07
マイマイさんにご案内いただいた甲府の夜も明け、翌朝は5時にパチリと目が覚めました。



6時過ぎにホテルをチェックアウトし、甲府駅から6時46分松本行きに乗り、7時25分に小淵沢駅へ到着。改札外にある駅そばで朝ごはんを済ませ、7時48分小淵沢発の小諸行きに乗り込みます。



初めての小海線、小淵沢駅を出ると左下に中央線の線路をみながら右に大きくカーブして、一気に高度を上げていきます。その後、森の中を走り野辺山駅への到着は8時20分。ここから歩いてJR最高地点を目指します。



八ヶ岳を望みながら、小海線の線路沿いにてくてくと。駅から30分ほど歩くと到着です。



母の実家が群馬で、小さい頃に富士から群馬まで向かう途中、必ずここを通ったのでした。そんな思い出にしばし浸りながら、ふたたび野辺山駅に戻って、小淵沢へ。11時03分小淵沢発の甲府行き、乗り換え4分で高尾行きに乗り、順調に立石への到着は14時半過ぎ。お腹が空いたので、丸忠に入ります。



熟選スタート。右隣には25歳という若者3人組でした。おでんをいただきます。



ジャガイモと玉子を。お腹を満たす、最強ペアですね。熟選も空いて、琥珀の時間(とき)をいただきます。



熟選からの琥珀。このあと、立石フェスタのお手伝いに向かいました。



ブラックベルベッツのライブ、今年も盛り上がりました。そして、恒例の打ち上げに参加させていただき、さすがにそのあとは辞退して真っ直ぐ帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/06
(つづき)
居酒屋えいじを出て、次に向かったのはかにやというおにぎりのお店です。ここで締めるのがマイマイさんの定番コースとのことです。向かう途中、今日もてててTVを観たよというお父さんとすれ違い、マイマイさんすっかり有名人ですね。



かにやに到着して、まずはビールで乾杯です。



みんなそれぞれおにぎりをチョイス、ボクはしらす握りをいただきます。



静岡生まれなのでしらすには思い入れがあります。



しらすがたっぷり入っています。そしてお味噌汁もいただきましょう。



このお味噌汁のおかげで、翌朝すっきり目覚めたのでした。マイマイさんにご案内いただく楽しい甲府呑み歩き。かにやを出て、みなさんと別れてホテルに真っ直ぐ戻ったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/06
(つづき)
念願のくさ笛を満喫したあと、マイマイさんが次にご案内してくださったのが居酒屋えいじです。



共栄堂のワインがあります、と。いいですねえ。看板も、店名らしいシックな雰囲気ですが、お店の中に入ると素敵なカウンターバーな感じで、メガネのマスターが迎えてくださいました。それでは共栄堂のワインをいただきましょうね、ということでまずはこちらで乾杯です。



初めてのK18AK_DD。オレンジワインですね。美味しいです。



お通しも素敵。お料理もいただきましょう。



ジビエ肉を使っているというペンネ。滋味深い味わいで、とっても美味しいです。1杯目のワインも空いて、2杯目をいただきます。



これは二毛作やブンカ堂でいただいたことのあるK18FY_DD。マスターとも乾杯しましょう。



常連のマイマイさんとマスターとの間で繰り広げられる会話も楽しく、ワインも進んで3杯目をいただきます。



K16AK_DD。まさに共栄堂祭りですね。美味しいワインで1時間半ほど、楽しい時間を過ごしてごちそうさま。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/06
(つづき)
どてやきを出て、一旦ホテルの部屋へ戻ります。金曜日はマイマイさんが山梨のローカル番組、てててTVに出演される日なのです。



テレビの中のマイマイさん、素敵です。てててTVを観終え、17時口開けのくさ笛を目指します。



ホテルから数分のところ、オリンピック通りの中にあります。この先に小さく看板が。



来ました来ました。ここを右に曲がります。



じゃーん、いよいよ来ました。縄のれんをくぐると、カウンター左奥に同い年似たもの通しMさんとパートナーのH場さんが既にいらっしゃってました。奥の方へ入れていただき、まずはビールで乾杯です。



KANPAI JAPANの素敵なビアタン、そしてビールは秋味です。



お通しも美味しいです。そして、てててTVの放送を終えたマイマイさんも到着されました。4人でお疲れさまの乾杯です。



お料理もいろいろいただきましょう。



どっこ。美味しいです。さらに、てるりんが40分遅刻で合流、全員そろって改めて乾杯です。



素敵な女将さんを挟む長いカウンター、何とも家庭的な雰囲気です。口開け30分で満席になって、あとから入れないお客さんもたくさん。人気のお店ですね。



コロッケは揚げたて、絶品です。



シミの付いた表彰状も味がありますね。1時間20分の滞在、最後は女将さんと一緒にみんなで写真を撮らせていただきました。マイマイさんにご案内いただいた、念願のくさ笛。女将さんにまた来ますね、と伝えてお店を出たのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/06
(つづき)
ナチュラルグレースを出て、さらにてくてくと歩いてこの日の宿へ向かいます。アーケード商店街を抜けて到着してチェックイン。部屋に入って窓をのぞくと、眼下には次に目指すお店が。



どてやき下條、口開け前の行列ができています。はやる心を抑えつつ、荷物をコンパクトにして部屋を出てお店に向かいます。



口開け15分経過、もしや満席なんてことはないだろうなあと思いながら暖簾をくぐると、カウンターは余裕があるくらい。右手前にお邪魔して飲み物を聞かれます。ビールをお願いすると、どて焼き3本は自動的に出てきました。



基本、シロの部分なのですが、2本にはレバが挟まってます。早速いただきます。よく煮込まれた串煮込み、美味しいですね。



あとから入店して土手鍋の前に座ろうとするお客さんに、そこは熱いからこちらへどうぞとご主人が案内されてます。メニューには、ボルスという謎の飲み物も。そして天井から新聞紙とライターが下がっています。ビールが空いて、他のお客さんが頼んでいたぶどうワリを頼んでみることにしました。



白ワインに焼酎を入れるという、素敵なお酒です。白ワインの焼酎割り、というか焼酎のワイン割りですね。他のお客さんの様子を見ると、天井から下がっている新聞紙はコースターや串起きにしているみたいです。もう少しいただきたかったのですが、直前にカレーで満腹になってしまっているので、これにてごちそうさま。



お会計のあと、土手鍋の写真を撮らせていただきました。



なるほど、昭和遺産なお店でした。甲府の名酒場に訪問できて、良かったです。ごちそうさまでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/09/06
この日は1日お休みをいただき、青春18きっぷの旅。山梨へ向かいます。



ランチはnonchさんのページで気になっていた、甲府市のラーメン屋さんを目指します。公共交通機関もなさそうなので、甲府駅から炎天下を25分ほど歩いて、お店に着いたのが12時40分。



ところが暖簾は引き戸の中。がらりと少し開けて中を覗くと、おかあさんが「ごめんなさいね、材料がなくなっちゃって、さっき閉めちゃったのよ」と。ガーン。近辺に代替案もなさそうなので、ラーメンはスキップして、コンビニで水を仕入れてから次の目的地へ向かいます。



荒川沿いにてくてくと。遠くに富士山の山頂が、雲に隠れつつも姿を見せてくれてました。土手を自転車で下校中の高校生がたくさん。ラーメン屋さんから30分ほど歩いて、草津温泉に到着です。



甲府市内にも、天然温泉に入れるのですね。そして名前が何とも魅力的。以前から気になっていたのでした。ゆっくりと、いいお湯をいただいて、さすがに超腹ぺこ状態に。番台のおかあさんに、この辺に食事をするのにオススメのお店はありますかと尋ねると、すぐ先にとっても美味しいお店がありますよと教えてくださいました。ナチュラルグレースというお店で、徒歩30秒ほどで到着しました。既に時刻は14時近くで、店内はお客さんが数組。窓際のカウンターにお邪魔します。



メニューを見ると、自然派なレストランのようです。ピザなども気になりますが、カレーをいただくことにしました。そして、何はともあれビールです。



温泉あとのビール、堪らぬ美味さです。ぐいぐいっと呑んでいるうちに、カレーが出来上がってきました。



1日分の野菜たっぷりカレー、ごはん少なめでお願いしました。ホントにいろんな野菜がたっぷり。しかもみんな無農薬っぽくて、味が濃いのです。これはビールをおかわりですね。



カレーとビールという組み合わせ、ほんとに素晴らしいマッチングです。美味しいカレーをいただけて、お腹も気持ちも満たされてごちそうさま。



美味しい上に接客の感じもとっても良い、いいお店でした。お会計してくれた可愛い店員さんにお礼を言って、お店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ