遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

とうとうトマト箱で買ったよ

2008-08-21 21:55:45 | 食べ物

2tomato02tomato0

とほほ

畑に行ったけれど

トマトがもうしょぼくれ

しかし良く採ったものなア

武蔵もまさかハイエナのように

大勢がトマトを漁るとは思わなかったって。

今日朗読でお会いしたクッキーママも

「トマト!」

と言ってたけど

もうないよ

ごめん

明日は陶芸デーで

私はトマトご飯の美味しさで

うならせたいのよ。

だから、トマト、箱で買ってきた!

でかい完熟トマトが17個入って480円

田舎は安いでしょ。

これをジュースにするけれど

皮も滓もミキサーに掛けてソースにしよう

Lr

世の中には

お料理するタイプと

しないタイプがあるのね。

私の主治医はしないタイプ。

奥方が外国旅行に行っちゃうと

コンビニ暮らし

で飽きてしまっても

料理しないそうだ。

その主治医の先輩先生

もうじき80だけれど

奥方に先立たれ

ちゃんと自炊してる。

女はしないタイプの人も、まったく出来ないということは

あまりない。

高校時代の友人は

私が料理するというと

「出来るの!?」

と。卒倒しそうな声でビックリする。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに朗読講座

2008-08-21 06:59:21 | 朗読

Pepen

お盆休みがあったので

久しぶりに朗読講座です。

声が出るか心配。

今日の教材は

「赤毛のアン」です

私の中学校の図書館で一番読まれていたのが

この本

二番目が「チボー家の人々」

私は「チボー家の人々」派でした。

この二つの本が中学生に人気だったのは

初めて人生について考え始めるからですね。

自分が考える主体だッて初めて気がついたのが

中学時代でした。

赤毛のアンは

じつは大人になってから読んだのです。

中学時代は気分は男の子だったのかも

いやいや

いまだ女じゃないのかも。

やっぱり

先生がいて勉強をするのはいいわ

今日教わったのは

登場人物(物)の動きに合わせて(それをイメージして)読む。

繰り広げられる景色を

イメージして

遠くまで描かれているときはそこまで心を飛ばせて読む

描かれている世界に身をおいて

イメージが大事

そういう風に読む。

この「赤毛のアン」松本侑子訳

小説を書く人も翻訳をする人も

朗読されて

どう

世界が描かれるか

なんて考えて

書くんだろうか

おのずから出来ちゃうのだろうか。

こういうブログの文章も

もうちょっと考えなきゃな

書き始めてもう一年三月めに入るんだから

せめて

読んでわかる文章を書けるようにならなきゃ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする