遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ああ やる気でない

2011-08-12 22:19:48 | ただの記事

400人余りの住所録

あああ

プリントアウトした表を見ながら打ち込み

全然やる気でない

データーがあればな

って

これワードで打ったっていうんだけれど

差し込み文書って フォームを使うとワードでできるのか

ともかくエクセルで表を作っているけれど

消耗気分でやる気が出ない

原稿見るのも目が バカだから辛いんだ あああ

明日にしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に地震

2011-08-12 18:28:28 | ただの記事

ずっと地震がなくて

地震がなくて気味が悪いというのも変だが

気味が悪かった

そしたらあちゃ~~ 夜中にガタガタ

宮城沖震源で大きかったようだが

その後の御前崎のところの地震もいやだね

 

で寝坊して

あたふたと出かけた

久しぶりに環境センターに寄ってから

忘れ物を取りに病院に行き

お茶を一服

聖書物語は出てきたので一区切り読んだ

 

幼いころは信仰を強要する大人がいるので

厭だったが

旧約聖書は 素敵な物語だと

今は素直に思うよ

で、予定より早めに学習センターに行き

ビザンチン美術の本を読んでいた

1000年からあるからね

これをひとくくりに見ては見落とすな

と思いつつ いろいろ思いを巡らせた

 

ビザンティン世界でもルネサンスという言葉で語られているものがあった

世界史を把握するのに これまでずいぶん偏ったことを考えていたのだなあと思った

私 パレスチナのあたりのことは本当にわからなくて

今の若者は分かっているみたいな気もして

わからなくて放っておいたけれど

これから少しは分かろう

 

西ヨーロッパに軸を置いてはわからないことがいっぱいあるんだろうなあ

 

って

現代に目が向いているわけじゃないんだ

ビザンチンビザンチン

神曲の時代 なんであんなふうに考えたか

神曲の世界観が 後の世にどう影響を及ぼしたのか

もっと知りたいのよ

と思ううち

KINU洋画会のT氏が現れた

9月の展覧会

私は お客さんのリストを作り

先行きは はがきを出す時の原稿も作る

ともかく元データを頂戴というのだが

ダメだ  こりゃ

還暦過ぎのおじちゃんたちは わけわかんない

CDをくれるんだが

何もデータが入っていない

というのに

これが原本だっていうのを持ってきたが

何も入っていない

 

というのは私のPCのせいになった

ご自分がPCを開くとき暗証番号を入れるから

別のPCではひらかないのだろうというが

それは関係ないって

もう

紙をもらったので打ち込むことにした

 

で家に帰ってきたら 井戸掘りのおじさんに

プリントした写真じゃなくてCDに焼いてもらってよ

と言ったらCDもらってきたが

一枚はやはりデータが入っていない

あああ

データは還暦過ぎのおじちゃんは忌避するんだ

 

KINU洋画会展の 私コーナーは作品は15点程度ということになった

で皆さんがたくさん出せば さらに縮小ということで

額の悩みは無くなった

 

バタバタしながら 彩友会の後片付けはなんだか皆さんにやってもらって

搬出終わり

 

夕方おばさんのお買い物に付き合ったら

スーパーで

大塚先生が孫ちゃん連れてお買い物をしていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする