遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

私の娘なんだけれど

2012-05-15 22:03:58 | ただの記事

私から生まれたのか?

というくらい面白いことを考える子だ

って  アラフォーだけど

子供のツイートはフォロー禁止RT禁止なの

親が見てるって みっともないらしい

でも面白くて笑えるからここに載せちまう

★子供の頃、恐竜が大好きで図鑑をガン見してたんだけど、始祖鳥はシソの何かかと思ってたし、アンキロサウルスは形からパイナップル系かと思っていた。だから恐竜を見ると植物を連想してしまう感じが未だ残っている。

 

★竹取物語でかぐや姫が月へ帰って行くシーンは科学を知らない人間が、科学的な現象を目撃して、彼らの物差しで必死に解釈し説明しようとした結果に読める。千年後、未来人がオカルト雑誌を発掘したら、同じ様な気持ちでそれを読むかもしれない。(゜o゜)

 

★千年前の最先端技術は陰陽道などで、日常から国家事業まであらゆる場面で使われた。世の現象を説明する物差しだ。今の「科学」と同じ。人間は物差しを持ち替える。千年後の未来は今の科学が進歩した文明でなく、私たちの想像を超えたもっと別の世界になっているだろう。

 

★今日は休みボケで仕事中に頭のフタがパカと開いてしまったので、パソコンはそっと閉じて帰ってきた??????わーい。

 

★チンパンジーを何百年もかけて教育したとするじゃん。そしてそのあと人類が滅びたとしたら、チンパンジーの子孫たちは、我々がネアンデルタール人を発掘するようにヒトを発掘するのだろうか。

 

★さっきからテレビが使ってる効果音みたいのが、私の目覚ましアラームの音と全く同じなので鳴るたびに止めなくちゃと反応してしまう。パブロフの犬。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館展 行きたい!

2012-05-15 21:52:48 | 展覧会情報

テレビで やってた

行きたいよう!

でも 上野駅から博物館へ

博物館の中

アメ横お買い物

かなり歩かなければならない

こう考えると

まだ 足に自信がない

私の場合杖という選択肢はないの

杖を着くと手首が痛くて 悲鳴です

捻挫以来 まだ 片足ダチができなくて

ロコモになっている

今日は本当は病院整形外科に行くはずだったけれど

もういいや

と自己流温泉でリハビリ で いいと思っている

明日は 月一の通院日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん感覚がマヒしていく

2012-05-15 06:40:49 | 原発

地震の後一年2か月以上が過ぎて

だんだん感覚がマヒしてきている

T

私にしても

この茨城から去るという選択肢はないわけだし

人々の多くはそこで暮らしている

傍で見ていると

大変な汚染の地区で暮らす人々は

そのことを考えるだけで

ノイローゼになっちゃう という面もあり

安心できることを探して自分を納得させる

というのが 本当のところだと思う

私だって

筑西市のタケノコから放射能は出なかったという一つのデータだけ

それで

タケノコはいいことにして

食べている

山菜は いやな気持はあるけれど

タマだし 私たち老人だし

いいや と食べている

高をくくって あの地震が来て原発は爆発

高をくくって 竜巻が来て

それでも懲りずに高をくくって生きていく

そういう風にできているなと思う

考えてみると福島の原発の実情なんか

分かってないのだし

えらいことになったとしても

去年の3月15,16日が恐ろしいということも知らずで歩いていたのと同じ

無知な状態だ

それでも防災ということについて 知恵はつけて行かないとな

とは思う

今死んだとしても年寄の場合

人生50年というのはすぐ近くの話だったのだから  いいけどさ

火砕流 速攻逃げろ

津波てんでんこ一目散に高いところへ

竜巻  可能な限り頑丈な建物に逃げ込む ガラスの破片から身を守る 

放射能 食べ物と 粉じんに気を付ける

とか

文化として伝えて行かないと 

それにしてもこうやって麻痺していって

戦争でいっぱい死んだんだな

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらさんへ

2012-05-15 06:06:49 | ただの記事

記事がくどいので

時々記事のほうに書きました

http://yuukoubo.blog.ocn.ne.jp/art/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sakuraさんへ

2012-05-15 06:04:54 | 絵画

KINU洋画会で抽象画という課題が出たとき

興味無い!と思ったのですが

大塚先生が絵画って 全て抽象画だよとおっしゃり

そりゃそうだ理屈はわかるけれどと思ったけれど

取り組んでみた

参考にしたのがカンディンスキーのバウハウスの授業課題

それは 絵画を種に線的要素を抽出して

画面を構成しろという課題

私 目の前のものをそうやって描いてみた

Img_0035

これで

一つ見つけた

見ているその視点からの網膜に映って見えているもの

って

そのもののホンの一部

そこにこだわっていると見えるものも見えないものだと思ったの

教会や木のその形の要素を取り出して

瓦に描いても表現が伝わる

そういう風に構成してお描きになると きっといいと思うわ

リアリズムって なにも写真的なものをいうのではなく

捉えようは無限 と思うの

シュールリアリズムの人々は

キュビズムが リアリズムだという批判の仕方をして

観念を絵にすることこそ大事だと思ったりしたようだけれど

娘のはシュール好きが嵩じた絵なんだわ

私は本性はリアリズム好き

さくらさんの同類だと思うんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする