遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

海を好きなわけ

2013-07-11 19:52:31 | 原風景

自分がどうしてこういう人間になったかというとね

よくよく考えれば みな お父さんのせいよ

結局私の原風景は お父さんだわ

お酒は飲まない 酔っ払いは嫌い というのも

お父さんのせいだけれど

実際アルコールにアレルギーもあったけれどね

酔っていい気分になったことがないというのは

わたしには計り知れないけれど

多分 ヘンな人生になったことだろうな

私の父は(育ててくれた方)子供の時に両親を亡くして

おばあちゃんに育てられ

そのおばあちゃんも死んじゃって みなしごだったのだが

わたしから見ると おじいさんにあたる人は

島根の出身で 海にあこがれ 船乗りになりたくて

若者の時横浜に出てきて  船乗りになった

それで 外国航路の汽船の機関長という仕事をして世界を巡って

子供のわが父はほったらかされてたのに

そういう父親の憧れと憧れを実現したことに誇りを持っていて

わたしにさんざん自慢話を聞かせたのだわ

だから

わたしは自分のやりたいことを実現するために

ふるさとを捨てて飛び出していくのかかっこいいという価値観を持って育った

今思えばおじいさんの名前は直二郎 だからね

昔は長男で家督を継ぐ立場じゃないものは

自力で世の中を漕ぎ出だす宿命でもあったのだよね

で小さいころから父が私を海に(って江の島あたりだ)連れて行って

泳ぎを教えた

わたしは泳ぐのを好きな子に育った話は前も書いた

親と行ったり学校で連れて行かれたところは

遠浅の砂浜で海の中を覗いて面白いというほどでもないけれど

自分一人で海に遊びに行くようになって

磯の生き物のいるような

そういう海の面白さを大いに楽しんだ

それも なんの機材も使わない

ただ 体だけで 水中メガネくらいで

シュノーケルも使わない

ただもぐったり 漂ったり 面白いのを見ていていつまでも飽きない

これで 私自身クラゲみたいになっちゃった

好きなことだけして ふわふわ暮らし

なにも頑張ることもなく

ただひたすら 自由な気分でいられることだけを追い求めて

人生は終わりそうだ

ホント 私って クラゲの化身ね

遺伝子をくれたほうの父は戦争の時 船に乗っていて

(?陸軍だったのだけど?)

オホーツクの海で沈められ

遺体もなかったので 海の藻屑と消えたんだわよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く!暑い!

2013-07-11 18:09:02 | ただの記事

朝のうちは 所用で出かけたが

手間取っていろいろやり終えたのは昼近かった

そのうち足が痛くなり 歩けない感じになって

まずいな と思ったが

あまりに暑い中動いたのでくたびれて

私の得意技 昼寝に入った

目覚めたら

ヒヒヒ 歩けるわ! 私って眠るの上手!

温泉に行くまで30分ほどあったので

その間にB2パネルにマーメード紙を水張りした

色は灰色っぽいベージュ

次回の彩友会の人物画用

温泉には ついて5分ほど運動したら休憩に入るような時間設定になるように

策動した  そうすると私が楽なのだ

でも

おためごかしに おばさんには

途中で休憩が入って 体を温めるといいのよ

と 口説いた

然し おばさんは体が小さいので ジャグジーに10分もいたら

熱くなってしまうと文句を言ってた

わたしは温め直したので 体の痛いのが取れた

横泳ぎ20メートル泳げた!

それ以上泳ぐと痛くなりそうだったがな

10分ほど泳いで体がまた冷えて痛くなってしまったので

ジャグジーに行ってストレッチ講習をやってたので参加しようと思ったら

!!!!!! 左足が!!変な風に固まって

痛ええええ!!

どこを伸ばせばいいのだろうと模索するうち

ストレッチタイムは終わっちゃったが

おばさんが上がるころには

歩けるようになった

お風呂では おばさんの体洗いを待つ間

あちこち動かし ストレッチ

あのボレロの人を見て

背骨を 動かせるように動かしてみた

硬直している背骨 柔らかく動かしたい!

家に帰ってきて

今30号パネル 水張り途中

紙をぬらして 伸ばしているところ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と悲しみのボレロ

2013-07-11 05:10:34 | ただの記事

 

怠け者なのでよく映画を見ますが

これ見ました

すごい

わたしのみの周りには踊る人はいないのだけれど

子供の通った高校は

表現を通して子供を育てる

という教育方針の学校で

私の子供たちは二人とも入試では絵 という表現手段を選んだが

音楽だのマット運動だのもあって

舞踊 というのも選べるようになっていた

その時は フウン

と思ったのだけれど

音楽祭だか 文化祭だかで 生徒の舞踊を見て

舞踊ってすごい空間芸術なんだなあと目を見開いたことがある

この踊る人 すごいのね

この物語自体も 面白かった

モデルは

  • セルゲイ・イトビッチ - ルドルフ・ヌレエフ
  • カール・クレーマー - ヘルベルト・フォン・カラヤン
  • エディット - エディット・ピアフ
  • ジャック・グレン - グレン・ミラー
  • なのだわよ
  • 前に ドガの模写やったけれど

    甘かったなあ

    ドガはバレエを見て

    その肉体の躍動を見て あれらの絵を描くようになったのだろうに

    私の模写は 形をなぞるだけだった

    甘かった

    躍動する肉体!

    うううう!!!!

    コメント (2)
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    結局寝ている間中 色のことを考えてた

    2013-07-11 04:18:59 | 絵画

    Yさんが色を  と言ってるのが何のことかは

    結局わかるわけがない

    他人の頭の中を理解するのは至難すぎる

    でも

    関連して色のことをいろいろ考えた

    1g

    G2


    ここのところの自分の絵は

    色が

    生だよなあ

    ちょっと変わりたい というのが私にもあった

    kmitoh氏は原色を使わないで描いてみた

    Natunohi13070801
    こういう絵を描いたけれど

    それまでの自分の絵を見て

    何を思って

    原色を使わないで描いてみたのだろう?

    夏の暑い光のきらめき?

    きらめき?

    きらめき関連で点々が出てきた

    それで里山を点々で描けるかもしれない

    この絵も色が生で厭だなのだけれど

    どうもうまく収まらない

    画像処理したらどうか

    Sa

    彩度を落としたい という誘惑はあるのだけれど

    暗濁色でかっこいい色!?

    難しいな

    これを 描いたときは少し考えたのだった

    墨とパステル ってのも

    もう少し描いてみよう

    そうだ トライアスロン選手はそれで行こう

    人の考えていることは分からないけれど

    あれこれ思いめぐらせると

    いろいろアイディアはわくものだ

    面白い

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする