遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

A先生の絵

2013-11-11 19:09:35 | 絵画

Img_9289

 

もうそろそろ完成させないと

なのだ

今度の稽古会までに と言われた

胴を返さないといけないのだ

どうだけ描こうと思ったが それはあきらめる

然し

キュビズムの本を読んでいて

昨日はT さんに練習台になってもらって

本当によかった

これは とても 面白い

でも

つらつら考えるが

多分 誰にもわかってもらえない

話も通じない

多分私の思い込みだろうなあと思うけれど

わたしはよ

ともかく物がすごくよく見えるようになってきた気がする

見えようはホント とても多様だ

昨日の彩友会ではYさんが絵が行き詰っているの

だからコルビジェ 見ようと思ったけれど・・・

といってたが

ホント 残念だった

物の見方考え方をひっくり返してみれば

多分行き詰らないのだ

そういう意味で

大塚先生企画の一日画家体験講座(ミロとかエルンストやったり

去年は印象派の模写やった)とてもお役立ち

と思うけれど

大塚先生自体が その功を掌握してない気もする

私が一番 よく享受している気がする

ハハハ

私もだいたいみてくれで真似してたのよ

でも 本質的に 彫刻はキュビズムだよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんが転んだ

2013-11-11 17:29:08 | ただの記事

プールからの帰り道浴場へ行く道

そこは手をつないで歩かない

わたしはおばさんの背後霊になって歩く

手すりもあるし

でも

根が生意気なおばさんは

真ん中をよちよち歩いて行く

で 突然転んだ!背後霊は何の役にも立たなかった!

怪我はなくどこも傷めなかったけれど

もうショックで そのあと手を引こうとすると

全く!

根が生意気なおばさん

大丈夫だ!と不服そうに振り払う

ま そのくらい元気ならいいけどさ

ああああ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬効いたってさ

2013-11-11 07:27:46 | 健康・病気

かゆみ 一発で止まったってさ

よかったね

私だと我慢弱いから かきむしって もう大変なことになるけれど

鉄の意志 武蔵は 赤くはれ上がってはいたが

掻いたりしない

でも

寝られなかったようだから寝ちゃうかも

そうすると 約束の治さん 待たせちゃうんじゃないか?

時間の観念は 希薄なのだ

人のことだ

知ったこっちゃないや

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器が壊れた

2013-11-11 07:21:43 | ただの記事

ご飯を炊こうと思ったら

しばらくしたらピッピといって止まっちゃった

取り消し押してやり直ししても

コードを抜いてやり直してもうんともすんとも言いませんので

今朝は圧力鍋でご飯を炊きます

この方がおいしいのよ

ただね

うちは個食でご飯はそれぞれかってな時間に食べるので

常にご飯が温かい必要があるけれど

いいわ 一回ごとにチンして食べましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は大丈夫

2013-11-11 07:16:41 | 健康・病気

昨夜は痛かったなあ

こんなに痛くても前よりはましよね と思うけれど

眠れるし よく寝た朝は動けるし ありがたいことだ

夕方になるともう痛くて歩くのも 立ち居振る舞いいちいち痛いが

身じろぎぐらいは大丈夫だからね

やっぱりまえよりゃ ましさ

この頃またおばさんは

門をすぐ閉めてしまうようになった

うちは交差点から二軒目なので車の量が多く

停めて降りるのも門を開けてバックで入るのも本当に難儀で

痛いときは

門を蹴飛ばしてぶっ壊したくなる

が おばさんは 一人残されると怖いから門しめておくだ

というのでしょうがない

しかも

怖いことが あったし

然し昨日は帰宅したら武蔵が居たので

何で門閉めたのよ!

と当たり散らそうと思ったら

じんましんで悶絶してたので

かわいそうだからいじめるのはやめた

そうだ

いじめっ子はやめることのしたんだった

さて 今日は 里山で作業があると

何とか かゆみを抑えようと

古いアレルギーの薬 飲んでたが大丈夫かいな

私も里山の絵 描きたいが 道が心配だから

今日は A先生の絵描くことにする

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックのジョーク

2013-11-11 07:07:26 | 現代美術

Img704

 

この絵の上の方に 釘の絵が影とともに描いてある

影で思い出しちゃったよ

ミロの絵の写真の影が描いたのか実際の影なのか

・・・・

これはジョークに使えると思ったら

ブラックがやってるよ

この1年前にも釘にパレットを掛けてあるような絵がある

そっちはジョーク性は薄いかもよ

本当にそういう風になっているのを絵に描いたみたいだもん

調べれば調べるほど

キュビズムはいかがわしい目で見られたりうんざりされたりしたんだな

と思った

で いったい何が描いてあるんだ

と言われたり

何でこんなに形を壊しちゃうんだと言われたりしたのだろう

現代の日本でも

今の私の周りでもそうだ

キュビズムの解説も ここにマンドリンがあると分かります

なんて書いたりするし

何が描いてあるかじゃないよ

絵を描いたんだよ

という ジョークだ

ま ほんの作者はトロンプルイユだとか言っちゃって

他のそういう絵と並べて論じたりしているけれど

・・

つらつら見て気がついた

ブラックとピカソはこの時期すごく似てると思う

頭の構造が似ているんだろうか?

と思ったが分かり合える友人では会ったみたいだ

当時盛んに発表していたキュビズムの絵の展覧会を見て

ピカソは

酷いことになったもんだと言ったそうだが

グリッド画みたいに解釈したり

色々なバリエーションのあるキュビズム風の外観の絵はいろいろあったのだ?

ブラックとピカソは そのころは隠れて

二人で せっせと研究してて

その路線と 違うキュビズムを世間はキュビズムといってたらしい

いいじゃんね

そこからピュリズムが出たり コルビジェが出たり

派生したものが現代を席巻してるし

・・・

然し 直感的には ブラックとピカソは違うとは感じるけれど

どこがどうというのは分かってなかったが

ブラックのほうが 線のずれを利用して空間を表現し

ピカソのほうが 線を通すことが多い構築的な感じがするのはそれでだ

線の 合う合わないの 東洋的遠近法の利用では

ピカソのほうが曖昧いさは使わない

・・

わたしピカソとブラックの鑑定士になれそうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする