遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

こら 逃げるな

2016-02-19 06:16:37 | ネコ


なんか音がしたと思ったら


キャンバスだまりからチョロメが 逃げていく




 


<script src="http://ax1.itgear.jp/okiron3/8/ax.js"></script>
<noscript></noscript>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビ派

2016-02-19 05:34:43 | 時々記事

3月にゴーギャンの模写講座の補習があるので

いろいろ気になった

それで

やっとわかったりすることが 本当に多くて面白い

↓ この話は前から知ってるんだけど

意味はつかめてなくて

ああ

ゴーギャンの指導は受けたくない という風に思った

 

ゴーギャンは、若いセリュジエと森の写生に赴いた際、「あの樹はいったい何色に見えるかね。多少赤みがかって見える? よろしい、それなら画面には真赤な色を置きたまえ……。それからその影は? どちらかと言えば青みがかっているね。それでは君のパレットの中の最も美しい青を画面に置きたまえ……。」

いつぞやの オルセー展で 人気だったセリュジエの絵↑


今年の模写講座 ポスト印象派の4人

スーラー

 セザンヌ

仕上げてないや

 ゴッホ

これも中途

あれ 画像取ってないや


 ゴーギャン なのよね


大塚先生に もっと新しいところやろうよ

なんて生意気言って それじゃ人は来ないのよ

と 事務局長はいろいろ配慮するのね

と思ったけど


いまさらながら とっても勉強になった

セザンヌの

「自然を円筒、球、円錐によって扱う」という言葉からキュビズムが生まれた

って よく聞いたけれど

この言葉は 誰か文学者が取り上げたように思ってたけど

へえ!

ベルナールに教えた言葉だった

その人 ゴーギャンの友達ね この絵の後ろにかかってる絵の人

そっか

ゴーギャンは 色彩の抽象化をどう進めるか 教えたのね

私は色に弱いので

全然ぴんと来なかった


昔 色がわからない私に先生が

ほれ ピンク色が ホレここにもあそこにもあるでしょう

と教えたけど

まったく ちんぷんかんぷんだった


ゴーギャンだのナビ派だの 青騎士の会だの

つながりを考えると だんだんわかってきた


やはり私 色彩音痴 言葉過剰人間だ

だからなんだってんだ いいんだ 個性だ


しかし 模写講座から始まって 面白いわ

もう何の模写講座でもいいわ

遊んでやる!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう家猫化

2016-02-19 05:28:37 | ネコ

朝トイレに起きたら

階段と台所のセンサーライトがついてる

こりゃ 猫が家の中だな と思う間もなく

白ちゃんと灰ちゃんがつるんで歩いて行った


はいはい わかりました

朝ごはんですね


私は女中さんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする