昨日の深川江戸資料館の後は、江戸東京博物館です。都営地下鉄大江戸線の清澄白川駅から二駅目の両国駅を出ると、目の前に巨大な高床式住居を模した建物が出迎えてくれます。
エスカレーターかエレベーターで6階の常設展示室<江戸・東京ゾーン>へ、復元された日本橋が出迎えてくれますが、展示室内は資料保護のため限りなく暗く、フラッシュ撮影も禁止されていますので写真はだめですね。
両国橋西詰
▼
三井越後屋
▼
中村座の助六
▼
いつもの通り江戸ゾーンだけを見て、御約束の1階ミュージアムショップへ。いつも本や資料を買い込んでしまうのですが、今回は竹内誠館長の「江戸談義十番」と「江戸文化の見方」だけにしました。それと、あめ細工の「洋食弁当」を追加です。
エスカレーターかエレベーターで6階の常設展示室<江戸・東京ゾーン>へ、復元された日本橋が出迎えてくれますが、展示室内は資料保護のため限りなく暗く、フラッシュ撮影も禁止されていますので写真はだめですね。
両国橋西詰
▼
三井越後屋
▼
中村座の助六
▼
いつもの通り江戸ゾーンだけを見て、御約束の1階ミュージアムショップへ。いつも本や資料を買い込んでしまうのですが、今回は竹内誠館長の「江戸談義十番」と「江戸文化の見方」だけにしました。それと、あめ細工の「洋食弁当」を追加です。