東日本大震災の被災地3県で活動するNPOのスタッフを対象としたチームビルディング(関係構築)研修は、2日間の日程を無事終了しました、
ASTRUSTというプログラムを使った今回の研修は、座学ではなくアクティビティを通して、人との関係づくりの手法やヒント、チーム形成のコツを学ぶというものでした。
スタート時こそ硬さのみえる参加者もいましたが、プログラムをこなすごとに抑制がとれ、生き生きとした表情に変わり、課題解決に向けて積極的にアイデアを出し合いながら、お互いの信頼関係を深めていくという姿が見られるようになりました。
この研修で体験していただいたことを、それぞれの団体の日々の実践の中で、どのように適用させていくのでしょうか、とても楽しみです。
なーんて他人事みたいに言っている場合じゃねーな、この研修プログラムは、主催した我が組織こそ必要だよな・・・
ASTRUSTというプログラムを使った今回の研修は、座学ではなくアクティビティを通して、人との関係づくりの手法やヒント、チーム形成のコツを学ぶというものでした。
スタート時こそ硬さのみえる参加者もいましたが、プログラムをこなすごとに抑制がとれ、生き生きとした表情に変わり、課題解決に向けて積極的にアイデアを出し合いながら、お互いの信頼関係を深めていくという姿が見られるようになりました。
この研修で体験していただいたことを、それぞれの団体の日々の実践の中で、どのように適用させていくのでしょうか、とても楽しみです。
なーんて他人事みたいに言っている場合じゃねーな、この研修プログラムは、主催した我が組織こそ必要だよな・・・