どうしたのかな?もう、紅葉してしまったの?
朝晩が凄く涼しいから勘違いしたのかな?もみじの一部分が赤くなっています。
これから夏本番だというのに・・・植物は気温を凄く感じて生きているのですね。
夏の花といえば「むくげ」ですがこれは八重のむくげです。
どんなに暑くても沢山の花をつけて楽しませてくれます。ありがとう。
どちらも千葉県の「生命の森リゾート」で撮影しました。
ここにはスイスのレマン湖をかたどったプールがあります。
昔のスイス大使館をレストランにしています。
エアロビクスセンター、ゴルフ場、テニスコート、ホテル、などあって森の中を散策するのにはとてもよいととろです。私のお気に入りの場所。
私たちは、5月にエアロビクスセンターで、グラウンドゴルフの競技会をやりました。昼食は「翠州亭」でした。レマン湖を真似たプール、素晴らしい庭園等を写真に収めてあります。
春のうちに、紅葉になる木がありますね。おゆみ野のはるの道で5月ころに真っ赤な紅葉を見ました。
八重のむくげは珍しいですね。この写真頂いておきますね。
とうさんもエアロビクスセンターでグランドゴルフ大会をされたのですね。
私はテニスをしたわけではありませんが、時々行ってみます。アウトレット(小さいけれど)でテニスシューズを探したのですが、丁度良いものがありませんでした。
ホテルに通じる道路はむくげのフェンスで素敵です。
むくげの花は本当に綺麗ですね、でもこの木は強くてどんどん広がり邪魔になり家では切ってしまいました。本当に秋の様ですね。
私もエアロビクスセンターには何回か行きました、飛んだり、はねたりそしてお風呂に入り食事、スイス大使館のレストランでも食事、もう15年も前になりますがゴルフ場のレストランで夜孫の入学祝いをした事があったのですが家の家族が8人なのに従業員20人位で出迎えてくださり大変な演出をして戴き幻想的だった事を思い出しました。有難うございました。つまらない話をながながと御免なさい。 goo rssリーダーからです
素敵なコメント有難うございます。
お忙しいので大変でしょうけれど、ミイミイーさんの海外旅行のブログ又はHPを楽しみにしています。
お孫さんの入学祝いをされたレストランは今でも健在ですね。森の中の素敵な雰囲気のがあるので良いですね。
むくげは繁殖力が強いのですね。生命の森リゾートでは長いフェンスになっていて、とても良い感じでした。たまに行ってみるのもいいですね。今はプールが賑わっているでしょう。プールでの事故を思うと悲しいですが。
ミイミイーさんは早速goo rssリーダーを使いこなしていらして素晴しい!