8月30日というのに猛暑がぶり返しています。
台風もやってきそうで自然の営みには勝てない。
我が家の庭では真夏の花が健気に咲き続けています。
夏の夜の三日月がほんのり秋を思わせるけど。
相変わらず「ハイビスカス」は毎日花を付けて楽しませてくれます。
白いヤブランは楚々として咲いています。
紫色のヤブランも見事
下草の小さな花は地面に這っています。
同じ白色でもこれはノシランの花
寒くなると瑠璃色の実が成ります。
一番元気なルドベキア
嬉しい花です
先日、購入したジンジャーの花
白いジンジャーの花が欲しかったけど、無かったのでこれを。
ほのかな香りがします。
旦那様は白いジンジャーの花を探していま酢が、中々見つかりません。
白いジンジャーの香りが大好きなのです。この花で我慢(^^♪
確かに秋の準備が出来ています。
明日は9月ですもの。
猛暑に耐えて植物も人間も頑張りました。
あの香りは素晴らしいのですが、この赤いジンジャーも少しは香ります。
これからはコスモスや香りの金木犀も楽しみです。