スズメが桜の花をちぎり、蜜のある萼筒の部分を噛んで花を落とす行為は最近よく報道されるようになりましたが、今年の冬の我が家の庭では、スズメが梅の蕾を食べていました。蕾でも蜜があるのかどうかよくわかりません。
梅の花が咲いたときにどういう行動をとるのか、注意していたいと思います。
《ウメの蕾を食べるスズメ 2025/02/04》
《ウメの蕾を食べるスズメ 2025/02/04》
※ 市立図書館から2月 8日(土曜日)に借り出してきた本です(妻の借りた本が含まれています。借りた本を返却期限内に読み切れるのかどうか…)。
1 『昆虫展足の世界』(福井敬貴ほか・著)
2 『生きものを甘く見るな』(養老孟司・著)
3 『ジャパニーズ・ウイスキー入門』(稲垣貴彦・著)
4 『90歳を生きることー生涯現役の人生学ー』(童門冬二・著)
5 『定本八重重吉詩集』(八重重吉・著)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます