やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ヤマトオサムシ(富山市[細入村]割山)

2019-05-14 03:56:41 | 昆虫類

2019/05/13のブログで紹介したヒメマイマイカブリを見かけたところのすぐそば、道路沿いのスギ林の縁を、赤っぽいオサムシが歩いていました。(オサムシについてはよくわからないのですが)はじめは色合いなどからマヤサンオサムシかなと思いましたが、少し小さめで(体長21㎜ほど)体形など少し違う感じがしました。

いつも甲虫全般について教えていただいているNさんに見てもらったところ、ヤマトオサムシではないかということでした。

『原色日本甲虫図鑑(Ⅱ)』によると、ヤマトオサムシは、「17~22㎜、黒色、背面は金銅色で緑色光沢があり、ときに緑色を帯びる…肢の脛、跗節および口ひげ、各節の基部は赤褐色…前胸背板はやや広めで後方に狭まりわずかにえぐれ、後角は鈍角に弱く突出する…」とあり、「山地性、本州(中部~近畿地方にかけて局所的に分布」するとのことです。

標本を作って見比べないとなかなかオサムシ(だけではないですが…)の同定はできないようです。


《スギ林の縁を歩いていたヤマトオサムシ 2019/05/13》  


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメマイマイカブリ(富山市... | トップ | カルガモ(羽)(土川右岸土... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2019-05-14 17:04:43
だんちょう

オサムシはやはり格好よいですね(*´▽`*)
返信する

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事