やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

オオカマキリ(富山市小杉)

2022-09-09 05:33:38 | 昆虫類

9月に入り、オオカマキリやコカマキリなどのカマキリ類の成虫の姿をよく見かけるようになりました。

運動のため自転車でいつものコースを散歩していると、地鉄上滝線と交差する県道のアンダーパスの壁に、大型のカミキリがとまっていました。

ふつうにとまっていると、オオカマキリとチョウセンカマキリの見分けがなかなかできないので、少し刺激して「威嚇のポーズ」をとってもらいます。

「威嚇のポーズ」で見えた後翅の付け根が濃い紫褐色なので、予想どおりオオカマキリです(チョウセンカマキリは全体的に透き通った薄い褐色)。また、前脚の基部が淡い黄色です(チョウセンカマキリは橙黄色)。


《アンダーパスの壁にとまっていたオオカマキリ 2022/09/08》


《アンダーパスの壁にとまっていたオオカマキリ 2022/09/08》


《アンダーパスの壁にとまっていたオオカマキリ 2022/09/08》

《「威嚇のポーズ」をとるオオカマキリ(壁の下から見上げたところ) 2022/09/08》


《オオカマキリの「威嚇のポーズ」(後翅が紫褐色、前脚基部が淡黄色 2022/09/08》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホソバセダカモクメ(幼虫)... | トップ | ヤマトゴキブリ(富山県中央... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事