今日は気温が低くなり、午後はすっかり雪景色になりました。
気温が1度以下は、とても寒く感じました。道路の凍結が心配です。
りんごのほっぺさんの大根葉についての記事です。カルシウムの豊富なことがよく分かります。
私も畑から少しずつ採って、大根葉を食べています。
右はいつも作っているものです。かなり生長している葉なので、一度茹でます。
細かく刻んで水けを切ります。ごま油で炒め、酒・醤油で味付け。炒めるときにじゃこを入れることが多いですが、今回は在庫なく、仕上げに粉かつおをたっぷり加えました。
ここまで作って、Yakkoさんの記事の大根葉料理を読みました。茹でて水切りした大根葉はまだあります。
生姜をみじん切りにして、葉とごま油で炒めて、これも酒・醤油、それにだしつゆを少量。
生姜がおいしい!大根葉によく合います。私の定番に決定です!
もう畑を片付けなければならない時期です。大根の葉は離して土の中で保存します。
葉は茹でて冷凍しようと思っています。