家族だけの夕食、少し手抜きをしたい日。
ときどき購入する、コープ大粒肉焼売を食べました。
野菜も食べたい、生野菜は寒くてイヤ。手早くレンジ調理しました。
大きな白菜の葉を2枚、一口大に切ってラップをかけて電子レンジで蒸しました。
その後、半分に切った焼売を乗せて再びレンジへ。
いつもの根昆布酢醤油をかけて、とてもおいしく食べました。
白菜はもっと多くてもよかったです。
ミートソースを作ったのに、スパゲッティの在庫がありませんでした。
ペンネを茹でました。スパゲッティは茹で時間短めにしますが、ペンネは表示時間よりも長めにしています。
他には白菜のスープを食べました。
皆さんブログで、非常用のライトのことを書かれています。
我が家はこれを用意しています。ソーラーランタン。とても明るいです。
まさかの元日の地震でした。
能登地震ですが、ここ白馬でも揺れました。震度4ということですが、もっとひどかった気がします。
長い横揺れ、いつまで続くのかと思いました。
しばらくは身体の震えが止まらずに、ご心配いただいた方々からの連絡に返信するのが大変でした。
立てかけた額が倒れたり、落ちたものもありました。目に見えることはそのくらいでしたが、古い建物がかなり揺れたので、何か出てくるかもしれません。能登は観光地、己に置き換えると恐ろしくなります。
今日は飛行機の事故、これ以降は穏やかな日々になりますように。