ヒゲジイのアル中よもやま話

断酒を始めて早7年目。このブログは回復プロセスの記録と脳のリハビリを兼ねて綴っています。やはり、まだチョット変ですかネ?

孫たちに残す言葉

2024-06-26 06:12:45 | 雑感

 私には5人の孫がいます。上は社会人から下は小学1年まで全員、男です。
ですから、私のY 染色体を確かに受け継いでくれています。

 嬉しいことに、彼らもときどき入院中の私を見舞いに来てくれています。
絶好の機会ですから、生きているうちに伝えておきたいことを話そうとするのです
が、改まった気持ちで話そうとするとなかなかうまくいきません。

「うまく話せないなら文にして残しておこう」そう考え、是非とも彼らに伝えて
おきたい言葉を、今回はブログに残すべく短い文で5つ挙げてみました。

 〇 他人はそれぞれが独立した人格、思い通りになるなんて思うな。

 〇 他人は変えられない。けど、自分自身なら変えられる。
   先ず行動から変えればよい。

 〇 悩みや問題は独りで抱え込むな。まわりを抱き込め。

 〇 一つのことを極めよ。そうすれば必ず知識もひろがる。

 〇 今日も一日、いい日にします。

 いちいち解説を付けませんが、どうでしょう、解説ナシでもわかってもらえるでしょうか?

 

ランキングンに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい依存先めっけ! 囲碁対局ゲームCOSUMI

2024-05-01 08:51:46 | 雑感

 ヘボながら私は一応、囲碁二段の日本棋院允許状(免状)を持っています。
と言ってもこれはペーパーテストで買ったもの、つまりハッタリです。
実力的には5~3級程度と自任しています。

 そんな私が今、無料でできる新しい依存先・囲碁対局ゲームにはまっています。
COSUMIといい恐らくは、対戦相手はAIです。自分の棋力に合わせて、
碁盤の広さ(5路盤~19路盤)、互先か置き碁(2子局~9子局)か、
棋力(レベル1~8)をそれぞれ自由に選択できます。

 他に、実際に対局した私の感想ですが、COSUMIには以下のような長所が
あります。

 〇 大局観が良く、多彩な手筋にも長け、“生き死に” が絡むと果敢に
   劫(コウ)を仕掛けてきたりもします。棋力は明らかに有段者と思います。

 〇 終局後、棋譜から対局を再現してくれ、経時的に形勢評価も図示してくれる
   ので簡単に勝因・敗因を分析できます。

 〇 初・中級者なら、上級者を相手に対局するような実戦経験を積むことに
   なり、
詰碁の実地研修にもなります。

 〇 1局50分ほどで終局でき、決して退屈することはありません。
  (ですから、緩和ケアなどで長期入院することになったとしても決して無聊
   をかこつことはあり得ません。これは大いに助かります。)

 ただし、COSUMIは定石に囚われない攻め方をしてくるので、壮絶なネジレ合いの力戦になりがちです。勢い、どうしても早打ちになってしまいますから、
“一息ついて、一歩下がって” の心構えが肝要です。

 ところで、COSUMIと対局する際に私が専ら選ぶのは19路盤、互先、棋力レベル3です。まだ負けの方が多いですが結構、良い勝負をしています。

 試しに、レベル4で対戦してみたのですが全く歯が立ちませんでした。
では、レベル3と4とでは、どこが違うのでしょうか?

 レベル3では、切り合った後の急場でときに、ポカと思える緩い手を打ってくることがあります。すかさず要石・大石を召し取ることができ、大体これが勝因となります。その点、レベル4ならポカを打つことなどまずありません。

 この辺りが両者の違いでしょうか? レベル4が初段~二段クラスなのではと私は考えています。

 というわけで、ここで読者の皆さんにお願いです。
読者の中に必ずや有段者の方がおられると思います。
是非一度、COSUMIと対局してもらい、レベル3~4がどの程度の棋力なのかお教えいただけないでしょうか?
 以上、勝手なお願いながら是非々々、よろしくお願い致します。

 

ランキングンに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感

2024-04-03 10:15:10 | 雑感

 先々週、先週と、このところ2週間ばかりは天気がぐずつき、雨がちの
寒い日々が続きました。そのせいで桜の開花も足踏み状態、調子を崩して
さぞかしジリジリしていた
ことでしょう。

 かくいう私も、雨がちの日々続きでついついサボり癖を発揮してしまい、
すっかり生活リズムを崩してしまいました。

 朝早くから雨の予報だとそれを “言い訳” につい起床時間が遅くなり、
その分時間にしわ寄せがいってつい散歩中止ということも。

 何かを “言い訳” にしてサボり癖を発揮するのは、私の小さい頃からの
得意とするところでした。

 虚弱児だった私は小学生の頃、さほど痛くもないのに腹が痛いと言っては
よく学校をズル休みしたものです。明らかに “うそ” です。

 現役時代にも、深酒した翌朝は決まってひどい二日酔いに見舞われたもの
ですが、
全身の怠さ、喉のイガイガ、微熱感など、風邪によく似た症状だった
ので、
よく風邪を “言い訳” に会社をズル休みしていました。

 何かの “せいにする” 、“言い訳する” 、“うそをつく” 。
これらは依存症者に共通する性癖です。

 幸か不幸か、この依存症者= “うそつき” という図式を広く知らしめたのは、
大谷選手の元通訳  水原氏の発言によるところ大だった感があります。

 当たり前のことですが、ギャンブル依存症も性質の悪い立派(?)な依存症
です。

 さて、桜の話に戻りますが先週末、近所で待ちに待ったソメイヨシノの開花が
ありました。
願わくば、
「一日でも長く、せめて10日間は花を愛でらせてほしい。

ユメユメ、遅れを取り戻そうなどと “帳尻を合わせ” に散り急ぐなかれ」です。

 

ランキングンに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獰猛な一面を見せたカラス

2024-03-27 07:38:17 | 雑感

 真っ黒な容姿からして不気味な印象の強いカラス。ゴミ袋を漁っては辺り
かまわずゴミを散らかすものですから嫌われ者でもあります。

 大概は集団で行動するカラスですが、単独での行動でも獰猛な一面を見せる
ことがあるようで先日、こんな光景を目撃してしまいました。

 買い物へ行く道すがら、背後でドサッという音がしたものですからその方角を
振り返って見ると真っ黒なカラスが他の鳥を相手に格闘していました。
 いや正確に言えば、カラスは一方的に攻撃するのみ、相手の鳥の方は防戦一方で
翼をばたつかせるだけに見えました。

 さらに目を凝らして見たら、防戦一方の鳥は翼の模様からしてキジバトのよう。
やや小ぶりな体つきだったことから、あるいは幼鳥だったかもしれません。

 翼をばたつかせるキジバトはカラスの執拗な嘴攻撃を受け、次第に弱々しく
なっていきました。

 死骸(たとえヒトのであっても)に群がるカラスの話はよく知られていますが、
生きている中型の鳥を単独で襲っている獰猛な姿を間近で見たのは初めてでした。

 ところで、嫌われ者のカラスには、他にも次のような生態・習性があります。

 ● 大集団で電線に群れ集う生態・習性
   ときに、100羽規模の大集団がまるで “全員集合!” の号令一下、
   電線に群れ集うことがあります。
   半径100 m範囲内の電線という電線に群れる黒い姿は、ヒッチコックの
   “鳥” を彷彿させる薄気味の悪さがあります。
   ひょっとしたら、あれは集団見合いなのでしょうか?

 ● 子育て中の4月~7月には、歩行者を襲撃する生態・習性
   樹上に営む巣の20~30 m以内に近づく歩行者には必ず攻撃を仕掛け
   襲ってきます。多くの場合、その攻撃は背後からです。
   襲ってきたカラスの目を見たことがありますが、血走った赤い目でした。

 以上、どうでもいいことですが、嫌われ者カラスの生態・習性について紹介して
みました。

#カラス #集団行動 #嫌われ者 #キジバト #生態・習性 #ヒッチコックの“鳥” #歩行者襲撃

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友あり遠方より来る

2024-03-13 07:50:46 | 雑感

 予備校の宿舎で1年間一緒だった縁から始まった友人二人が、
わざわざ私に会いに来てくれました。
一人は東京から、もう一人は鳥取からです。

 私のブログ記事を読んで、余命幾ばくもないと知った一人が
もう一人に知らせてくれたことで実現しました。

 かつて40代に一度、大阪で三人一緒に会って以来ですからほぼ30年ぶり
でしょうか? 有馬温泉に宿を取り、ささやかな宴を三人一緒に愉しみました。
もちろん、私はアルコールなしです。

 “♪もぅいくつ寝ると~” と、楽しみにしていた再会のひと時はあっという間
でした。今は、心にぽっかり穴が開いたようです。

 “これを話そう、あれを聞こう” と目論んでいたことの半分も果たせずに終って
しまったような・・・。それでも彼ら、こんな言葉を私に残してくれました。

  “がん なんて、(ロシアンルーレットみたいなもの)
         私らの誰がなってもおかしくない。”
  “還暦を過ぎたら残りの人生、オマケみたいなもの。
         今からでも楽しんで生きなきゃソン。
           もちろん、嫌なことはしなくてよい!
  “ものを食べられなくなったらその時こそ死に時。
         きっと、穏やかに死ねるから大丈夫!

 これらの言葉は、控えめながら励ましの言葉として受け入れることが
できました。

 あの日以来、彼らの一言ひとことを繰り返し噛みしめています。
今まで生きてきてよかった。今、心からそう思えています。

  “今日は残りの人生、最初の日
    今日も一日いい日にします!”

 TさんYさん、ほんのひと時でしたが貴重な時間を一緒に過ごしてくれて
本当にありがとうございました。
残り少ない人生ですが、この心意気で生きてゆきます。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことも “人生の機微”?

2024-03-06 09:00:11 | 雑感

 なかなか人と共有できない “人生の機微”。自分の子どもにもうまく伝えられ
ない性生活の知恵(?)なども、“人生の機微” の類なのでしょう。

 歯の嚙み合わせが悪いことから生じる修復不能な不具合も、経験した者でしか
わからない “人生の機微” に当たるのではないでしょうか?

 なに、丁度2年前にあった私事で、右下奥歯がガタガタになって物を噛めなく
なってしまったという話です。その経緯(いきさつ)はこんなふうでした。

 ほぼ35年もの間、差し歯3本で抜歯後跡の2本分をブリッジでうまく凌いで
きた上の前歯5本。

 抗がん剤治療後の味覚異常を紛らわすため、味の濃いスルメや煎餅など、
硬い食物を齧ったのが仇となり、うち1本が歯根破折であえなく即死。
以前と同じように、差し歯のままで維持するのは無理との診断で、部分入れ歯に
変えることに。これが事の発端でした。

 仮入れ歯で1週間ほど過ごしていた間は、噛み合わせが多少変わったぐらいの
軽い気持ちでいたのですが、ものを噛むのには以前と同じように、専ら右側の
奥歯だけを使っていました。

 そんな状態が3、4日続いたでしょうか。次第々々に食べ物を噛むたび、
右下奥歯の根っこ部分が鈍く痛むように。歯茎自体は腫れていないのに、です。

 ためしに指で歯を動かしてみたのですが何と、隣同士の奥歯3本がグラグラ動い
たのです。

 さぁ大変! このことを、予約していた再診日に訴えたら即、噛み合わせを矯正
してもらえたのですが事すでに遅し。痛みは消えても歯のグラグラが元通りに動かなくなることはありませんでした。

 このように、歯がグラグラする原因としては歯周病が有名ですが、直接の原因は
噛み合わせの悪さという場合も多いのでは? 
物を噛んだときの鈍痛がその危険信号だと身をもって知った次第。

 二度と生え代わることのない永久歯。噛み合わせの悪さにもっと早く気づいてさえいたら、・・・。わが人生で、悔やんでも悔やみきれない痛恨の極みの一つです。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“信用できる”、“信頼できる” あなたはどっち派?

2024-02-21 07:42:39 | 雑感

 “この人なら信じられる” という場面で使用する言葉として、あなたなら
 “信用できる” を使用しますか、それとも “信頼できる” を使用しますか?

 “信用” という言葉は一方で、お金の貸し借りの際にも使われる言葉。
なので、どこか重苦しい陰影(かげ)を伴っている言葉のように感じられます。

それに対して “信頼” の方には、そんな重苦しい陰影など微塵もありません。

 そんな平明さのためか、上の問いに対する答えは圧倒的に、
“信頼できる” の方が多数派ではないでしょうか?

 他方、“信用できる” の方には、裏切られることなど決してない(人物)
という意味合いが内包されていると思うので、
私自身は “信用できる” の方がよいと考えている派です。
ですから、同じ考え方の人がいればつい安心してほっとしてしまいます。

 話は変わりますが、世の中には時間にルーズな人って結構いますよネ。
残念ながら、私の友人にもそんな類いの人がいて一悶着起こしたことがあります。

 何度も “時間厳守” と口喧しく約束したにもかかわらず、
待ち合わせ時間にいつもシラーっと遅れて現われて来るのが定番でした。

 あるとき、さすがに腹を立てた私は、
怒りに任せてこんな言葉を言い放ったことがあります。

「口喧しく約束しても遅れるんじゃ、もう “信用できない” よ!」と。
「え、“信用できない”・・・?」と、その友人はか細い声で呟いたようでした。

 なぜ、か細い声だったのか? その意味は次回会ったときにはっきりしました。
何と件の友人、時間に遅れることなく、約束の時間ピッタリに現われたのです。

 恐らく、“信用できない” と、言った私の言葉が凄味を利かせたらしく、
胸にグサッと突き刺さって震え上がったのでは? ・・・と思うのです。

 “信用できない” という言葉の重みがわかる人って、やはりいるんですネ。

 まぁ、どうでもいいことかもしれませんが、
“信用できる”、“信頼できる” さて、あなたはどっち派ですか?

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神淡路大震災から29年に思う

2024-01-17 07:44:41 | 雑感

 今日一月17日は、私自身も被災した阪神淡路大震災のあった日です。
あれから29年が経ちました。

 そして今、あのときと同じ地震災害が能登半島で進行中です。

 1階がペシャンコに潰れた木造家屋や横倒しになったビル、亀裂が走って
段差・陥没のできた道路、土砂崩れ、通電(?)火災、・・・。

 自然の猛威に対して人は無力です。あのときと同様、交通網が寸断し、ライフ
ラインも断たれています。

 残念なことに、避難所のお粗末さも相変わらずで何ら改善されていない
ようです。

 命からがら避難してきても、いまだに体育館の冷たい床の上で雑魚寝状態。
それに加えて水の出ないトイレというのでは不潔で排泄もままなりません。
こんな状態では、体調を崩して死亡する人(災害関連死)が続出するのでは?

 そういえば確か、段ボール製の簡易ベッド(段ボールベッド)ができたと
聞いていますが、一体その整備・普及はどこまで進んでいるのでしょうか?

 トイレについても、仮説トイレの搬入・設置に一定の時間がかかるようなら、
携帯トイレを備蓄しておくとか、避難所のトイレの床下(地下)に排泄物貯留槽を
設けて簡易便器をその上に据えさえすれば立派なトイレとなるとか、応急対策と
して
講じておくことはあるはずです。

 ちなみに、私の住んでる市では災害時に備え、公園のトイレの床下に排泄物
貯留槽を設備する政策を進めています。このようにして、被災時の教訓を生かす
ことこそ各自治体の務めではないでしょうか。

 被災経験を生かすべく不肖ながら私めも、携帯トイレを自宅に少々備蓄して
います。

 繰り返しますが、仮設住宅が建つまでのしばらくの間、人々は避難所生活を
余儀なくされます。

 大地震が多発する我が国の避難所には、健康的な睡眠と排泄ができるよう
それなりの設備を整えることが早急に必要なのです。

 それらがちゃんと設備されてこそ、一致団結して復興へ邁進する勢いが付く
というものでしょう。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体感温度(暑さ)に敏感に反応するのは?

2024-01-03 10:04:58 | 雑感

 穏やかで暖かい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

 とは言ってみたものの、元日の夕方、能登地方を襲った震度7の強い地震と津波。
私も阪神大震災で被災した経験があるだけに他人事ではありません。

 被害に遭われた方々は寒い中、大丈夫でしょうか? お見舞い申し上げます。
どうか皆さん、ご無事であってほしい。・・・心から案じております。

 さて、3年も続いたコロナ禍が明けた初めての年。
西宮神社へ初詣に向かう人出が、朝の7時台にしてはいつもより多かった
ように思われました。

 が、年末には、こんな困った光景も目につきました。
クリスマス寒波がうまいこと緩んだお陰でしょうか、飲み物の空き缶や
ペットボトルが、私の散歩コースのアチコチにポイ捨てされていたのです。

 距離にして4千歩ばかりの短い散歩コースですが、寒気が去って3日目には6本、
その2日後にも再び6本、それぞれこれ見よがしにポイ捨てされていました。
まったく大人げない無作法な振る舞いです。

 暖かいと言っても、一日の最高気温はせいぜい14、5 ℃にしか上がらないのに、
こんなポイ捨ての横行は夏の暑い盛りの日々以来のことです。

 寒い季節、体感温度(暑さ)に敏感に反応するのは、汗をかくよりも
先ず喉の渇き・・・ 
なのでしょうか?

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024-01-01 06:29:15 | 雑感

 “今日は、残りの人生の最初の日。
   今日も一日、好(いい)日にします。”

 一年の計は元旦にありといいます。
今の私は過去があっての私です。
とは言っても、
いつも過去に引きずられてばかりの人生に発展はありません。

せめて朝だけでも日々、気持ちを一新して迎えたい。そんな意味合いを込め、
今年は毎朝、このように念じて能動的に宣言し、始動するよう心掛けます。

                         甲辰の年 元旦

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする