“人生、思い通りにはいかないもの”。つくづく、そう思いました。
食道がんが奇蹟的に消えて、胸痛もさほど心配しなくてもよいことになり、たとえウォーキング(“歩き”)で1万歩越えとなっても平気の平左。このところ快調な私でした。
ですから、これからが本格的な体力増進に励むときと、そう思っていた矢先のことでした。
思わぬ場所で足を滑らせ、転んで左膝を痛めてしまいました。どんな場所かと言ったら、タイル板で舗装されたごく普通の歩道です。
その歩道、表側に粗い砂粒をまぶしてザラザラにしたような正方形のタイル板舗装で、一見して滑りにくく工夫をこらした舗道のハズなのですが・・・。
もっとも、その日は雨の降り始めで少し濡れた状態。しかも、緩い下り坂での出来事。そんな気象条件下でも、その下り坂で足を滑らせたことなど今までありません。
そうそう、その日履いていた靴は新調したばかりのウォーキングシューズ。雨降りに履いたのも初めてでした。当然、靴底の滑りやすさにも慣れていなかったのです。
さて “歩き” の際、コース途中に目印(マーカー)を決め、それまでの歩測結果をメモするのが私の定番ですが、件の転んだ場所もそんなマーカーの一つです。
いつものように歩測結果をメモするため、件のマーカーに立ち止まろうとしたら、ちょっと足が滑りました。
「危ない、これは気をつけなくちゃ!」と、少し肝を冷やしたのですが・・・。幸いなことに転ばずに済んだので、心にちょっとした隙が出来たようです。
メモを書き終え、再び歩き始めて1、2歩して、またもや足を滑らせ今度はスッテンコロリンと尻餅を。間違いなく、これも老化のせいでしょう。
直ぐに立ち上がろうとしたのですが、左膝は窮屈に折りたたんだ変な形。折れた音はしなかったので骨折はなさそうですが、しばらくは力が入らず、座り込んだまま動けない状態でした。
これじゃ、助けを呼ばなければと正直思ったほどでしたが、しばらく動かずジッとしていたら、程なくして何とか立ち上がることができました。
歩くと少し違和感があったものの不思議と痛みはなかったので、そのまま “歩き” を続けて買物も済ませました。帰宅したとき、転倒後の歩数は3540歩余、ほぼ1時間が過ぎていました。
本格的な痛みが襲って来たのは少し休憩した後、出かけようとして再び歩き始めたときです。
じっとしている分には痛みも何もないのですが、曲げるにせよ伸ばすにせよ、膝を動かすとその途端に鈍い痛みが走るのです。
翌朝になっても、痛みは引いてなかったので急遽、近くにある評判の整形外科へ。CTと単純X線撮影で骨折はなしと診断されました。
湿布薬と鎮痛薬を処方され、念のため松葉杖も借りることにし、後は “日にち薬” を頼りにひたすら回復を待つことになりました。
あ~ぁ、やっと1万歩越えの “歩き” に復活できたのに、また元通り歩けるようになるのは何時のことでしょう?! まさしく “好事魔多し” です。
歳を取ったら身体は硬くなるし、骨も脆くなる。転びでもしたら骨折しかねないのも道理。そう考えたらまぁ、いいか。一応、メデタシ・メデタシです。
皆さんも、雨の日と新調した靴にはくれぐれもご用心くださいネ!
ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。