ヒゲジイのアル中よもやま話

断酒を始めて早7年目。このブログは回復プロセスの記録と脳のリハビリを兼ねて綴っています。やはり、まだチョット変ですかネ?

またまた “うわの空” で大ボケを

2021-03-30 06:47:33 | 老化現象

 朝からボーッとして気持ちが “うわの空” の日って、ありませんか?

 そんな “うわの空” の気分の日に、月1回定期受診し始めた O 内科医院で、とんでもない大ボケぶりを曝け出してしまいました。

 たまたま、待合室に患者が一人もいなかったことを幸いに、ソファーにふんぞり返って名前を呼ばれるのを待っていたのですが、・・・。

「ヒゲさ~ん、そろそろ保険証だけでも出してもらえませんか?(笑い」
何と、まだ受付を済ましていなかったのです。この一言でやっと気づきました。

 TVドラマじゃあるまいし、今どき顔パスなんてあり得ません。ビックリするやら、恥ずかしいやらで、どうしてこんな間抜けなことをしでかしたのか、とさすがにその原因捜しを始めました。

 やっとのことで思い当たったのは次の2つ。

 ひとつは既に、内科医院の玄関先でしっかり名前を呼ばれていたこと。もう一つは、家を出がけに “お薬手帳” を危うく忘れかけたこと。この二つが妙な安心感と油断をもたらしていたようです。

 先ずは、既に名前を呼ばれていた件。

 新型コロナ感染予防のため O 内科医院では、来院者の選別を玄関先で行っています。先ずは、インターホン越しに風邪症状(発熱・咳)の有無を訊かれ、次いで、実地に検温と手指の消毒を受けなければ受診許可が下りません。

 カメラ付のインターホンらしく、それを介して顔とマスク着用を確認した上、同時に名前もしっかり呼ばれました。それでてっきり受付を済ましたものと勘違いし、そんな “思い込み” から安心感と油断があったようなのです。

 さて、もう一つの “お薬手帳” の件。

 整形外科クリニックで腰の内視鏡手術を受けた後、そこで処方された緩下剤がとうとう切れてしまいました。こんな時こそ “お薬手帳” の出番。これを持って改めて、O 内科医院で処方してもらおうと考えていました。

 そのためには絶対に、“お薬手帳” を忘れてはならないと用心していたのですが、その甲斐もなく着替え中にそれをコロッと忘れ、家を100歩ほど出たところで引き返すハメに。

 そんなこともあって、
「(今日は、気を付けなければ・・・)」と、心に固く誓っていた矢先の受付すっぽかしでした。

 どうやら、大ボケをしでかした原因の一端はこの一件にもあったようで、その安心感からも心に隙が出来ていたのでしょう。

 歳を取ると、物忘れがしょっちゅうですし、勘違いによる “思い込み” も酷くなります。その日は朝っぱらから、なぜか気持ちが “うわの空” になっていて、どうやらそれが老人ボケに加勢していたようです。

 朝から、こんなドタバタが2回もあった日でしたが、その後は何とか無難に済ますことができました。メデタシ、メデタシ?!

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


電卓を巡って相方と一悶着

2021-03-26 06:49:39 | 雑感

 PCにも電卓機能があること、ご存じかと思います。計算履歴が表示されますから、数字の間違いをチェックするのには便利です。

 ただし、別ウィンドウで作業をやりながら同時に電卓で計算もという場合、ちょっと使いづらいのが玉に瑕。電卓機能も専用ウィンドウでしか使えないからです。

 ところで、私の歩行リハビリですが、レシートの裏面を利用して歩測結果をメモしながら歩いています。その日の総歩数は、自宅に戻ってからその裏面のメモを元に計算することになります。

 計算は、もっぱら相方の電卓を寸借してやるのですが、どうやら相方にはこれがお気に召さないご様子。

 ある日のこと。テーブルに置かれたその数字だらけのメモを見て、相方がこう尋ねてきました。

「おやおや、数字ばっかりビッシリ書いて、・・・。
 
どうして万歩計、買わないの? 万歩計なら簡単なのに・・・?」

「いやなに、歩測しながらだと、ただ歩くだけとは違い、
 “無心” になれるから・・・」

「“無心”? まぁ、歩数を数えるだけでも、チッとは頭を使うからねぇ。
 
その分、頭がボケなくていいのかも?!
 
で、その挙げ句が、ちゃっかり私の電卓を使って計算なわけ?」
と相方。

 これは意趣返しかと、そのとき思わず黙ってしまいました。
私には、「PCの電卓機能を使ったらいいのに?!」という皮肉に聞こえたのです。

 というのも以前、「電卓、ある?」と相方に聞かれたとき、
「PCにも電卓機能があるの、知らなかった?」と、素っ気なく応えたことがありました。
ただ単に、電卓を持ち合わせていなかったからで、別に他意はなかったのです。

 仕方なく相方は、新たに電卓を買うことになったわけですが、私の寸借はそれに便乗しただけです。

 “口は災いの元” 記憶力に勝る相方ですから、いつ何時仕返しされるかわかったものではありません。言い方一つでも用心すべき、と改めて思い知らされました。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


まだまだ苦手な “空白の時間”

2021-03-23 06:29:48 | 病状

 アルコール依存症(アル症)者が共通して苦手とする “空白の時間”。普段、いつ何事でも平常心などと気取っていても、そんなの一遍に吹っ飛んでしまいます。

 健康的な生活リズムがしっかり保たれてさえいれば、心の落ち着きなどは比較的たやすいもの、穏やかな一日を送れます。

 逆に言えば、少しの間でもその生活リズムが大きく乱されたときが問題。アル症に加え、堪え性がなくなった年寄りは、忽ち試練を迎えることになります。

 先日、親しくしている知り合いと待ち合わせの約束をして、久しぶりのお出掛けにワクワク心躍らせていたときのこと。

 当日になって急遽、仕事が入ったと連絡があり、約束がドタキャンになりました。これで一遍にしょげ込み、さてどうしたものかと忽ち途方に暮れてしまいました。

 その日は幸い、お天気のよい日だったので、気持ちを切り替えようとひたすら日課の歩行リハビリに励み、どうにか気分を紛らわすことができました。

 気持ちの切り替えは、このように外を歩き回るだけでも速くできるものです。

 ところが、雨降りの日などは最悪です。外に出かけようにもその気になれません。TVを点けてもうわの空、気がそぞろなままウジウジしているのが関の山なのです。

 長引くコロナ禍による閉塞感。“空白の時間” は、それとは少し違うような同じような(?)、いずれにしても両者相俟って敏感(?)になっている私です。

 平常心とは、しなやかで素早い復元力のある心だと言います。間もなく断酒歴7年半になる私ですが、まだまだ平常心にはほど遠く、“空白の時間” が苦手なままでいます。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


“否認” の話

2021-03-19 06:01:48 | 病状

 “否認” は、アルコール依存症(アル症)に特異的な症状です。

 自分はアル症ではないとする直接的な “否認” と共に、酒を飲まずにいられないのを他者の所為にする(他罰的)という二重の “否認” が特徴です。なかなか酒をやめられない原因はここにあります。

 その “否認” について最近、こんな話をしてくれた仲間がいました。AAのミーティングは休止中ですが、もしやと思って会場の様子を見に行ったとき、偶然出会ったのです。

「ヒゲジイさんは、定年まで頑張られた上での円満退職ですから、
 私からみたら実にラッキーですよ。
 それに比べ、私なんて定年まで10年を残して、
 完全に、全ての関係を断たれた上、会社から放り出されたんですよ。
 そのとき初めて厳しい現実を突き付けられました。」

 こんな切り出しから始まった “否認” の話、続いて核心部分に移りました。

「土木関係の工事現場では酒が付きもの、酒ナシではやっていけない
 職場なんです。

 アルコール依存症と診断された1回目の入院のときは、
 私に3つの選択肢がありました。

  一つ目、少し酒を控えさえすれば、従来通り仕事ができる。
  二つ目、同じ社内で、酒を飲まずに済む職種に異動を申し出る。
  三つ目、何もかも一から出直しての転職。この3つです。

 資格を5つ持っていたので、二番目、三番目なんて論外です。
 せっかく取った資格なのに、それを生かせない仕事なんて、
 とても耐えられるもんじゃなかったですよ。

 是非とも、同じ職種の仕事を続けたかった。
 だから、少しぐらいの酒なら大丈夫だろうということにして、・・・
 結局、酒をやめられずに元の木阿弥に、・・・

 案の定、アルコール癲癇で再び入院、全てがオジャンとなりました。

 これが私にとっての “否認” です。
 “どっちつかず” が一番悪い。本音のところ、これが私の結論です。」

 この話をしてくれたのは Y さん、67歳。内省を重ねた結果、今は “否認” 体験をこう率直に語れるまで回復しています。大規模送電工事の現場監督をしていたY さん、努力して資格を5つも取り、かつても今も勉強のできる人です。

 酒が付きものの職場を離れて転職すれば、せっかくの資格も生かせなくなります。資格という仕事上の柵(しがらみ)に囚われていたことも事実でしょうが、結局、自分のプライドが一番、それが異動や転職を拒絶させたのでしょう。

 たとえ資格の要らない職種に変わったとしても、自分のほんの一部を否定される(部分否定)に過ぎません。それを自分が全否定されるものと思い込み、従前の仕事にしがみついたという次第。かくも典型的な “認知のゆがみ” もあったようです。

 仕事上の様々な柵(しがらみ)、自分のプライド、これらに “認知のゆがみ” も絡み合っての “否認”。アル症者には、こんな “否認” が誰にでもあるのです。 

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


なくなって初めてわかる有り難み

2021-03-16 05:37:44 | 雑感

 先週、術後3ヵ月の検診を受けました。術後とは、去年11月末に受けた脊柱管狭窄症手術のことです。

 X線CT検査の結果、術後は極めて順調で、コルセットを外してよい許可が下りました。お陰で、“高価な腹巻き” と目出度くおさらばになりました。

 着けていたときは、大して有り難みがわからなかったのですが、コルセットを外してみて初めてわかったことが2つあります。

 背中も含めてお腹回りがスースーして何か心許ないことと、歩いていて疲れの出るのが幾分早まった気がすることです。

 寒い冬の戸外でも、コルセットが腹巻き代わりとなって大変重宝してましたし、外してからというもの、少しでも疲れがくると途端に姿勢が悪くなるようなのです。やはり、コルセットが背筋の保護と矯正に一役買っていたのでしょう。

 平々凡々な日常生活がどんなに有り難いことか、この1年余りのコロナ禍で散々身につまされてきました。たった3ヵ月余りのコルセット装着でも同様に、その有り難さを思い知らされた次第です。

 歩行リハビリの方も順調で、今では週に2回は1万歩超まで距離を伸ばせています。時間にして2時間半ぐらいのウォーキングです。

 それでも3000歩毎に最低1回は休憩を入れなければならず、全面回復には今一歩。もうしばらくはリハビリが必要なようです。

 せめて、一気に5000歩ぐらいまで、休憩なしで伸ばせたらリハビリを卒業し、後は気楽な散歩として楽しむつもりでいます。楽しみは、お預けの方が有り難みが増すものです。

 以上、今回は簡単ですが、術後経過の近況報告まで。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


孫への餞別、“拾いもの” 腕時計

2021-03-12 06:27:16 | 雑感

 まだ15歳なのに孫息子が巣立ちます。長男の二番目の息子、私にとっても二番目の孫のことです。

 サッカー推薦で、岡山の高校に越境入学することになりました。四月からは寮生活になるそうです。

 緊急事態宣言が解除された先日、久しぶりに顔を見せに来てくれました。見違えるほど精悍な顔つきになり、身長はほぼ私と同じ、体格の方は私と違ってガッシリしています。

 餞別にと、セイコー製の腕時計を贈りました。文字板は丸形、バンドは革、文字板にあるのは時針・分針・秒針と棒状目盛りのアワーマークだけ、カレンダーなど一切ナシのデザインです。

 この手のデザインは私のお気に入り、電池も時計も長持ちします。
simple is the bestなのです。

 この腕時計、実は “拾いもの” です。ゴミ拾いをしていたとき、バス停の傍らに落ちていたのを見つけたのです。

 もちろん、警察に届け出たのですが落とし主は現われず、結局、私の物になりました。まだ新品同様で、天からのご褒美と思い、御粧し(おめかし)用のお宝物として大切にしていました。

 私が今嵌めているのは上記と同じデザインのカシオ製、2000円で買ったものです。こんな安物でも愛着が湧き、電池を1回交換しただけで既に5年ももっています。

 いくら一流メーカー品と言っても使っていない腕時計なんて宝の持ち腐れ。いっそのこと孫に使ってもらった方が時計冥利に尽きる、と思いついたわけです。

 何か謂われがあるのでは、と孫に訊かれたのですが、“拾いもの” などとは言わぬが花。それでも、

「いいか、落すなよ!
 “お爺さんの時計” だと思って大事にしろよ!」と、つい口に出てしまいました。

 知らない世界へ一人で飛び込んでいく孫です。こんな贐(はなむけ)の言葉も贈りました。

「いいか、失敗を恐れるな! 何事も経験。
 失敗を経験しとけば、大きな失敗をしなくて済むからな!」

「まるで名言集にある(言葉)みたいだ!」

 いつもと違って改まった私の口振りに、ビックリして目をまん丸にしていた孫でした。 頑張れよ、イッ君!

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリック
しますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


歩測の真っ最中に呼び止められて

2021-03-09 06:29:08 | 雑感

 歩行リハビリの途中、自転車に乗った おばちゃん に呼び止められました。私はそのとき歩測中で、頭が数字で一杯でした。

 見れば、ゴミ拾いをしていたときに、よく道で立ち話をしていた女性でした。こうして道でバッタリ出会うのは1年半ぶりぐらいでしょうか。

 “3密” が叫ばれているこのご時世、久々のおしゃべりもお互い顔を背けるようにして始まりました。

「わたしね、最近、ペ-スメーカーを付けているんですよ」と、彼女。

「一時、脈拍が39ぐらい、血圧も100を切るぐらいまで落ちて、
 医者からは、(命が)危ない所だったと言われたんですよ!

 突然のことだったから、もうビックリして・・・。
 まだ独り身でいる娘のこととか、何も出来ない旦那のこととか、
 つい色々考えてしまってねぇ・・・」。

 これを聞いて私の方は、

「本当に? そんな状態だったら何時死んでもおかしくないですよ。
 歳を取ったら身体に何か起こるのはいつも突然。誰でもそうです。

 私も、不安定狭心症で心筋梗塞になりかけ、手術を2回も受けたし、
 3ヵ月前にも急遽、脊柱管狭窄症で腰の手術を受けたばかり。

 なに、座骨神経痛がひどくなったので医者に診てもらったら即決まり。
 身体のあちこちにガタが来るのは、年寄りなら皆普通のことです。

 なに、このぐらいまだまだ大丈夫! 
 そうでも思わなくっちゃ、とてもやっていけないですよ!」

 このとき初めて、彼女の顔をまともに見たのですが、マスク越しに見えた彼女の上目蓋は重たそうにむくんでいました。うっ血性心不全にでもなりかけているのでしょうか? 状態は相当に悪そうでした。

「とにかく、歩けなくなったらお終いですよ!
 今は、“コロナフレイル”っていうのもあるし、・・・
 自転車ででもいいから、できるだけ外を動き回ってください!」
そう、彼女に言い残して私は別れました。

「“犬も歩けば棒に当たる”、ですか?」そう言って、彼女も笑っていたようです。

 恐らく彼女、不安から誰かに愚痴を聞いてもらいたかったのでしょう。

 もう少し彼女の話を聞き、もう少し気の利いた励まし方ができなかったのか、と少々薄情だった自分に反省しきりでした。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!

クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


老害が露わになった浜村淳

2021-03-05 07:25:43 | 雑感

 関西以外の方には馴染みが薄いかもしれません。今年の一月、87歳となったラジオパーソナリティ浜村淳のことです。

 MBSラジオの朝の番組『ありがとう浜村淳です』で昨日、彼の老害が嫌というほど露わになりました。ジェネリック医薬品大手の日医工が医薬品医療機器等法違反で業務停止命令を受けた事件について、彼がコメントしたときのことです。

 番組での彼のコメントは、おおよそこんな内容でした。

「ジェネリックとは “使用期限切れ” の薬のことで、

 消費期限切れの食品みたいなもの。・・・

 その挙げ句にあろうことか、“使用期限切れ” の錠剤を粉にして

 再出荷していたとか・・・」

 さすがに同席していた女性アナが、ジェネリックとは特許切れの医薬品のことだと訂正を入れようとしたのですが、なおも “使用期限切れ” と繰り返し、ちっとも聞き入れようとはしませんでした。

 これは明らかに事実誤認の大チョンボです。大ベテランのご愛敬と笑って済ませられる問題ではありません。彼は大分耄碌していて、ジェネリック医薬品について全くわかっていないのです。

 最高齢のラジオパーソナリティとしてギネス登録を目指しているそうですが、マスメディアに籍を置くものとしての矜恃が疑われます。一日も速い耄碌爺の引退を願ってやみません。

 なお、上述したように、ジェネリックとは特許切れの後発医薬品(後発品)のことで、製造元がどこであろうと有効成分の一般名で一括りにされます。

 一方、新規に開発された医薬品は、特許期限内は独占販売を保護された上に独自の商品名も付けられ、このことから先発医薬品(先発品)と呼ばれています。

 医薬品は、先発品だろうが後発品だろうが、 Good Manufacturing Practice(GMP)という法律の下で、厳格な製造管理と品質管理、つまり品質保証が求められています。

 報道によると日医工では、品質管理基準から外れたものも出荷していたとのこと。

 GMPは省令なので、今回の事件は小林化工の事件と共に、上位の法律、つまり医薬品医療機器等法違反を問われているものと思われます。

 私は現役時代、新薬開発に従事していました。薬価の安い後発品は、先発品の売り上げ減と大幅な薬価の引き下げをもたらしますから、その上市には忌々しい思いをしていたものです。

 後発品でも有効成分は先発品と同じですし、厳しい品質基準も同等に満たしているはずです。なので、浜村淳のデタラメなコメントには、とても黙っていられなかった次第です。

 以上、ご参考までに、悪しからず。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!

クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。


歩行リハビリ、私の流儀

2021-03-02 06:40:24 | 雑感

 記事ネタが切れたので、歩行リハビリに際して私が決めた流儀を述べてみます。

 術後2回目の受診で許可が下りた後、先ず2000歩から始めた本格的歩行リハビリですが、原則、1週毎に1000歩ずつ増やすよう進めてきました。今は、4000~6000歩をルーティンとし、週に2回だけ9000歩超まで伸ばしています。

 その日の目標が6000歩ぐらいまでの歩数なら、それまで歩き慣れたコース同士を組み合わせたり、少し遠回りするなどすれば何とかやりくりできます。

 ところが、7,8000歩を超える歩数となると新たなコースを開拓する必要が出て来ました。そこで悩まされたのが目標歩数に合わせたコース設定上の工夫です。

 新たなコース開拓と言っても無理は禁物、いきなり全く知らない場所へというわけにはいきません。自ずから、以前何度か実際に歩いた経験のある場所を目的地に絞ることになります。

 知っている場所なら、大凡の地図と距離が頭にあるので大体の総歩数も読めるからです。後は、実際に歩きながら目印を決め、目印間を唯々歩測するだけの話、それだけに気が楽になります。

 私は万歩計を持っていないので、100歩毎に指折り数えての歩測ですが、それだけに数字が飛ぶことがよくあります。ですから、大凡の歩数、少なくとも総歩数を100歩単位まで確定させるには最低2回は歩いてみなければなりません。

 2回歩いてその誤差が40~50歩程度なら可。もしも100歩以上の差が出たのなら、もう1回歩いてどちらが正しいかを確認する。これでそのコースの総歩数が確定です。

 この間も、ある目印間の1回目が560歩、2回目が758歩と大きく食い違ったことがありました。3回目が762歩だったので、結局、この区間は760歩程度ということで落ち着きました。

 次に、コース設定上の必須条件です。

 単に、同じ道を往復するだけの折返しでは芸がないので、行きと帰りに多少道を変える周回コース(?)にしています。

 往路には、空のペットボトルやプラゴミなど資源ゴミを回収してくれるスーパーを、帰路には行きつけのスーパーを、それぞれしっかりコースに組み入れています。

 何かにつけ凝り出したらドップリ嵌まってしまうのが依存症気質。今嵌まっている歩測もそうですが、何の役にも立たないことでも嵌まりまくっているわけです。

 歩測は、無心になれるのがよいところですし、世間に悪いことをしているわけでもないので、「まっ、いいっか!」で済ましている私です。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!

クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。