黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

初めてBトレ作ってみた

2012-02-08 21:09:18 | 鉄道模型記

先週末はヨコハマ模型フェスタに行ってきたのですが、その時売られていたのがこのBトレ東急9000系。かなり人気だったようです。
つい買ってしまいました。
自分は田都厨なので9000系では正直手が伸びなかったと思うのですが、なんとこれ田都線の2000系も作り分けることができる親切仕様。これにやられました。ちなみに、9000系大井町仕様も作れます。抜かりがない。



119系を作るモチベが上がらないので合間にササッと組んでみました。初めて組んだのですが、組む時のストレス無さすぎワロタwwwこれだけでもフルスケールから乗り換えてもいいくらい。
模型を作るのは好きですが、面倒なことは嫌いという矛盾を持っている自分としてはこれはすごく相性がいいです。



9000系と2000系の違いは主に屋根のクーラー。ちゃんとそこを作り分けています。あと、パンタがシースルーなのには驚いた。




方向幕も現行のものから新製時のものまで用意。スカートの有無も選択可能です。
自分は、東武直通開始前の幕とスカート無しにしました。懐古厨乙。



あとはクーラーを塗り分けるだけですね。

う~ん、Bトレにも触手が伸びそうだなー。やばいなぁ。


あと、119系はまだまだかかりそうです。作んのマジだりぃwww