![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/a0ac73a509965e908f87762289122bff.png)
キット:ハセガワ 1/72 YF-16/CCV
仕 様:YF-16
[製作記はこちら]
YF-16はゼネラルダイナミクスが開発したアメリカ空軍向けの軽量戦闘機の試作機です。YF-17との競作になりましたがYF-16が勝利し、F-16として制式採用されたのです。ちなみにYF-17はアメリカ海軍が関心を示してF/A-18になりました。
キットはハセガワが1984年に発売したもので、普通のYF-16とYF-16/CCV(Control-Configured Vehicle)とのコンパチになっています。現在は絶版になっているキットです。
F-16は好きな戦闘機ですので、それの試作機のプラモデル(しかも絶版品)を手に入れられて製作することが出来たのは幸運です。俄然、他のF-16のプラモデルも作りたくなってくるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8e/9163e4d17192482458b5f358b653a707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/6de9a71b0cce0a15de613ec92d24f841.jpg)
ガンダムみたいな色使いは現実の試作兵器ではありえないうそっぱちだ、という意見が散見されるようですが、YF-16を見る限りではそういうわけではないというのが分かります。もろガンダムのトリコロールカラーです。兵器の型番もデカデカと書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/e90ad47ad9562605acc15b20341bd8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/19fee19f84d2b0d2c8b075b44623df29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/985381d2829a8159f0c49e0ff2304985.jpg)
以上、YF-16でした。