![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/eafdfffa9b8165a110907d112d55b652.jpg)
キット:HG-IBO#32漏影(バンダイ)
仕 様:素組
製作記はありません
「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」から、テイワズのMS漏影です。テイワズのMSは個性的なものばかりですが、この漏影や百錬は重MS的な重厚さがお気に入りです。
製作にあたっては完全に素組で仕上げました。塗装は、使用を止めたアクリジョンの在庫処分を兼ねたこともあって、筆塗りで仕上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/0ecf2dbbefd0dab8597186ca34d5ff81.jpg)
前側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/41e413840ef3778be47af7e56e723bd6.jpg)
後ろ側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/2e7139ca4978ceab7fd35f1a54754426.jpg)
設定的には漏影は百錬を偽装するために装甲を換装したものです。偽装するために百錬の顔にお面をつけて素性を隠しているところが素敵です。顔ごと変えるというわけにはいかなかったか。
結構印象的なパーツなので、お面は黒鉄色に塗って目立つようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/99305d81424972785706f3b83adc6d75.jpg)
百錬の流れをくむMSなのでプラモの方も一部百錬の部品を流用して作ります。そのため余る部品も出てくるのですが、百錬用の武器が丸々余るのは美味しい点です。
漏影用のハンドガンは似合わないなと思ったので、右手に輪胴式グレネードランチャー、左手に百錬用ライフルを付けました。グレネードランチャーはMSオプションセットから持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/113e2ca612223516c851f1e86a1a3eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/ef23d34c0e38b72dd0b1fa2e9bbba676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/1f89423c11f7f4a990eee0622e023814.jpg)
エイハブリアクターは銅色で塗るのがマイルール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/9ec1b2e16f0b8bdaeb8ff7e1764f60ee.jpg)
以上、漏影でした。