![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/88aa9879305ca28184c4b1117264b210.jpg)
GMC・T-14(1937年式)
この会場では初登場、GMCのピックアップです。積載量1/2トンだそうな。
15ドルで叩き売られていた個体を買って色々弄り倒した模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/06eeafe502ceb4933813e6c81b016ef7.jpg)
エンジンはシボレーの5.8L 4ボルト・メインエンジン、後輪軸はフォード・エクスプローラーのもの、トランスミッションはおなじみシボレー700R4、全輪ディスクブレーキ化、エアサス装備、パワーウィンドウ装備、遠隔操作式施解錠装備、CDプレイヤー装備、等々・・・魔改造を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/7f35afc3a0ff46a1d99157302b84d4dd.jpg)
ステアリングホイールはフォード・サンダーバードのものを、シートはボルボのセダンのものをそれぞれ移植したそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/14/53de339926d9211e4cd2d91740dea351.jpg)
見た目はビンテージカーなれど、中身は現用装備で固めているのも、旧車を楽しむひとつの選択ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/fce91fac2fbe8d65a308e1f0c0dc0769.jpg)
フォード・クーペ(1932年式)
ボディとシャーシは切った貼ったはしたことのない原型なのが売りなのだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/6e3f1329718c3cec5e2a8bcd9aa8f9dd.jpg)
エンジンはコルベットL-79型に換装しています。トランスミッションはターボ350型だそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/81813f2ef1df0bf00fce47e1d4bc29f9.jpg)
ピンぼけしているけど運転席。さすがに内張りや座席は張り直しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/9df7e644da8d75bcc81889b563f7f9d8.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/8325c1d2f67c93bc740597ec2f27d10e.jpg)
ジャガー・Mk-II(1964年式)
御存知イギリスの高級車です。光岡に形がよく似た自動車があったような気がしますが、これが元ネタでしょうかね。
これも現用の快適装備を満載していて、ABSブレーキ、エアバッグ、空調装置、電動窓、電動施解錠、電動ドアミラー、間欠ワイパー、位置記憶機能付電動座席、シートヒーター、等々・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/07c5d469ed0550e6a10a00b91f6bb70f.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/268391a60a7c38366d179f8a03a2ee89.jpg)
シボレー・カマロSSコンバーチブル(1967年式;初代)
御存知カマロ君の初年発売の個体です。SS(スーパー・スポーツ)なので高性能グレードですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/23d0af4a006b8f0fe09953f86ceb90e9.jpg)
ボンネット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/138c39657359c76143c404a1f22a8ce5.jpg)
こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/4a75a8178c627efb09d5ae9979865e69.jpg)
車内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/e81cfb249a3726b0bea05c5c4a479a8f.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/9150d1757a9480665290f1e28eb94c9e.jpg)
カスタム・プロ・ストリート・チョッパーという二輪。バイクはよく分からん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/8e29b7a410468700c9a6b5228fef0c7d.jpg)
フォード・マスタングGT(1967年式)
御存知アメ車を代表するスペシャリティカーの初年発売の個体。やはり初代はカッコ良きかな。実物見たのはこれが初めてかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/4f5fb2284d6e3ed50efc05a9d311bb7d.jpg)
車内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/ca9f3c4c0d0ea5e455c64740eea1ceba.jpg)
後ろ。きれいなファストバックスタイルなのだ。
というところで今日はここまで。
最終回へ→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます