67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

4000番台のトップを飾ったニュークスタイム

2009-03-22 08:06:18 | jazz & vocal
Newk’s Time/Sonny Rollins
(Blue Note BST84001)


 モダンテナーでは、ちょっとジャズを聞き込むとスタン・ゲッツやズート・シムズなどレスター系の白人テナーにその嗜好が向いていくファンは結構多い。そういう自分もその傾向が少なからずあります。でもジャズの聴きはじめの頃を思い出してみよう。やっぱりテナーの王道はロリンズとコルトレーンであったように思います。サキソホンコロッサスやジャイアントステップなど、何度聴いても唸ってしまいますよね。今日はロリンズでいきましょう!それもブルーノート。ロリンズでブルーノートと言うと、やっぱりアノでかいピンクのポートレイトのライブ盤が真っ先にあがるのでしょうが、自分を含め、本日アップのニュークスタイムを愛聴しているファンは多いのではないでしょうか。

 メンバーは説明不要でしょうが、Rollins(ts), Kelly(p), Watkins(b), Philly Joe(ds)のカルテットです。自分も解説書を読んでいて最近知ったのですが、この録音は4001番なのですが年代的にはあの有名なビレッジバンガードよりも少し前の録音なのですね(浅学で今まで知らなかった。涙)。そういえばケリーのピアノが入っているし、ピアノレスに移行する前のワンホーンロリンズの上り詰めた状態と考えると興味深いですよね。A面の”tune up”, “Asiatic Raes”, “Wonderful Wonderful”の豪放磊落なロリンズのアドリブはすばらしい。個人的には“Wonderful Wonderful”でのケリーの快演が好きですね。有名なのは、“飾りのついた四輪馬車”のフィリージョーとの火の出るようなソロの応酬です。後のピアノレスへの移行を臭わせるサウンドの単純化が垣間見えますよね。続く”Blues For Philly Joe”でのケリーのブルースフィーリング溢れるソロ、チェースからラストテーマに移行していくイマジネーション溢れるロリンズのプレイが素晴らしい。最後のミディアムテンポのロリンズのウィットの富んだフレーズもロリンズの引き出しの多さには脱帽ですね。

 所有盤はunited atristsの所謂♪盤です。サキコロ、ウェイアウト、バンガードに並ぶ名盤だと思います。4000番台のトップに置かれたのは、ライオンの思惑を感じますね。サングラスのロリンズのブルーグリーンのカバーも大好きだ!

卒業

2009-03-22 00:30:04 | フォトライフ

 自分のblogの流れから言うと『卒業』というとサイモン&ガーファンクルの音楽がふんだんに使われたダスティン・ホフマンとキャサリン・ロス主演のmotion pictureですが、今日は息子の卒業式で一日学校にパッキンとなりました。疲れました。とほほ。キヤノンEOS50Dを駆使して、連射の嵐を浴びせて来ましたが、印刷してみると”いまいち”、やはりRAW画像で行くべきだったか・・・と少し後悔。ひょっとしたら安物プリンターが、ダメなのかも・・・。なんて、また物欲が頭をもたげて来ます。



 長男は、自分とは異なり高知G中学を受験、何とか合格し4月からは汽車(高知ではJRは電化されておらず、従来から“電車”とは言わず“汽車通学(通称汽車通)”と言います)で高知市内に通学できるようになりました。うちの子だけかも知れませんが、昔の中1に比べたら幼い感じで自分の道を切り開ける才能にはいささか欠けています。うかったらうかったで親の悩みはつきませんね。



 式の写真はデジイチが活躍したとは決して言えないのですが、式場のプランターのパンジー?は比較的うまく行った方でしょうか。まだまだ修行がたりませんね。