宅配で菜の花が届きました~
「え~クリスマスもまだなのに~~~
」って驚きました
青々とした春の野菜(のイメージなんですが)
せっかくなので、色を楽しもうと生春巻きでいただきます
具材はシンプルに3種類のみ
①豚肉ミンチ・・・200グラム
生姜・・・15グラム
米醤油・甜菜糖・・・お好みで
葛粉(片栗粉でも)・・・小さじ1杯
②人参・・・1/2本
塩・・・少々
米酢・・・大さじ1杯
甜菜糖・・・小さじ1杯
③菜の花・・・1束
塩・・・少々
豚ミンチは、生姜といためて調味料は甘辛く加えて下さい
調味料が蒸発してパラパラになったら、最後に水溶き葛粉を加えてとろみをだします。
といっても、巻きやすく食べやすくするために、柔らかく固まってくれたらいいってくらいです。
人参はせん切りにして、塩もみしたら水気を絞って、甘酢につけておきます。
菜の花は塩ゆでして、氷水で色留めする。
あとは、生春巻きを水で戻して巻くだけです
これは大きいサイズを使ってますが、小さいサイズの方がたくさん食べれる感じがしていいかも。
タレはナンプラー・・・のつもりが、使いすぎてチロッとしかありませんでした
なので、今回はなんちゃってナンプラー
ケチャップに米酢を小さじ1杯加えたものです
これがねぇ、意外にも食欲そそるの
ウマッ
3本、あっという間に完食いたしました
これは見た目も綺麗で、味もイケタ
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!