ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

わはは!こりゃ、外郎だ♪

2009-12-28 | 米粉パン(リ・ブラン)

いい感じに膨らんでるでしょ~
それがねぇ・・・
もうね、今朝は家族で大爆笑
この型、友達が坊のために探してくれた可愛い乗り物系の型なんです



シリコン型で、220度までOKなので、焼いても蒸しても大丈夫ですって
そして、初めて使う米粉



今日は初めてづくしなの
この米粉は、群馬産のもち米100%。
製菓コーナーにあったから、パンにも使えるのかなぁと思って購入してみたんですが。
これが
か~なり問題ありでした

まずは計量しま~す。

米粉・・・100グラム
水・・・140グラム
ベーキングパウダー・・・小さじ1杯半
甜菜糖・・・大さじ1杯
塩・・・少々

色づけ・・・お好みで抹茶とか



この米粉、すっごい水を吸うんです。
ゆきひかりってアレッ子用の米粉があるんですが、これよりももっともっと吸うの
こんなにお水を入れて作ったことなかったんですが、こうしないとぽろぽろの塊で・・・



まぁ、色をつけてみようと三種類
抹茶・カカオ・かぼちゃです
これをスプーンで少しづつ型に流していきます。



土鍋にお湯をはってこのまま強火で蒸しますネ。
そしたら、最初の写真みたいにぷ~~~~って膨らんだんです
これはいい感じ



って思って、オーブントースターでちょっと水分を飛ばして。
さぁ型抜きするぞ



う・・・。
気をとりなおして。

型抜き~~~ッ



・・・。

ね。
外郎でしょ
飛行機も舟もなんがなんか、分からんやんか~~~(笑)

「パンになりたかったけど、なれんかったっちゃね~~~~ 」って大ウケ
仕方なくお箸でいただきました

ビヨ~ン

って伸びるし・・・。
この粉。
使いきらん
小麦粉のパンに何割か混ぜて使うと、もちっとするのかもね~。
いやぁ、朝から外郎とは。
年の瀬の忙しい中、思わず笑ってしまう朝食となりました

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!