Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●『DAYS JAPAN』(2013,AUG,Vol.10,No.8)についてのつぶやき

2013年07月28日 00時00分27秒 | Weblog


DAYS JAPAN』(http://www.daysjapan.net/)の最新号について、最近のつぶやきから、AS@ActSludge。

 ブログ主のお薦め記事は、斎藤美奈子さん・広河隆一さん【書評と誕生秘話『帰還の坑道』 20万人の難民を救出せよ!】。

   『●広河隆一さん『DAYS JAPAN』の編集長公募

************************************************************************************
■『DAYS JAPAN』(2013,AUG,Vol.10,No.8) / 「本誌購読料の一部は原発被災地の子どもたちの健康支援に使われます」「一枚の写真が国家を動かすこともある」。本日到着。【TOPICs福井県/事故後初となる核燃サイクル発電用燃料(MOX燃料)搬入】、アイリーン・美緒子・スミスさんら

■『DAYS JAPAN』(2013,AUG,Vol.10,No.8) / 表紙の赤ちゃんの一瞬の笑顔がとても良い(宮崎雅子氏)。【実測 放射能汚染マップ ①福島県福島市、②千葉県柏市、③千葉県松戸市】

■『DAYS JAPAN』(2013,AUG,Vol.10,No.8) / 斎藤美奈子さん・広河隆一さん【書評と誕生秘話『帰還の坑道』 20万人の難民を救出せよ!】、広河さんの長編ロマン小説。斎藤美奈子さん【OUTLOOK/原発の再稼働を左右する自治体トップの条件とは】
************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする