さて、昨日に引き続きW126 560SELにかかりっきりの寅です。(笑)
本日はABSの故障の根本解決狙いでABSモジュールの修理です。。。
先ずは早速分解。。。
基盤の目視点検。。。って、、、早速怪しい箇所が。。。
基盤と端子のハンダ部分にシリコンコートが変色している箇所を発見。。。
シリコンを剥いでハンダ部分を特殊なコテで押してみたらハンダに割れが発生しているのが認められました。
で、、、古いハンダを撤去して端子を磨いた上で再ハンダ。。。
ABS警告灯点灯の原因は基盤のハンダクラックだと思われますが、、、既に30年選手のモジュールですからね。。。
電解コンデンサを外してみたら完全に死んでました。。。
基盤上に電解液を撒き散らして浸食。。。
基盤の大掃除を行い、電解コンデンサーを交換。。。
因みに、、。10μFの電解コンデンサーは、、、
100μFの電解コンデンサーは、、、
既に制御モジュールの動作自体不安定でイザッて時の動作も信用出来ない状況でした。。。
基盤を再コートしてモジュールの再組立。。。
次回はクルーズコントロールのアクチュエータ修理です。。。
本日はABSの故障の根本解決狙いでABSモジュールの修理です。。。
先ずは早速分解。。。
基盤の目視点検。。。って、、、早速怪しい箇所が。。。
基盤と端子のハンダ部分にシリコンコートが変色している箇所を発見。。。
シリコンを剥いでハンダ部分を特殊なコテで押してみたらハンダに割れが発生しているのが認められました。
で、、、古いハンダを撤去して端子を磨いた上で再ハンダ。。。
ABS警告灯点灯の原因は基盤のハンダクラックだと思われますが、、、既に30年選手のモジュールですからね。。。
電解コンデンサを外してみたら完全に死んでました。。。
基盤上に電解液を撒き散らして浸食。。。
基盤の大掃除を行い、電解コンデンサーを交換。。。
因みに、、。10μFの電解コンデンサーは、、、
100μFの電解コンデンサーは、、、
既に制御モジュールの動作自体不安定でイザッて時の動作も信用出来ない状況でした。。。
基盤を再コートしてモジュールの再組立。。。
次回はクルーズコントロールのアクチュエータ修理です。。。