「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

Siamese Fins(サイアミーズ フィン)@銀座

2016-01-22 23:00:34 | 食べ歩き(アジアン)
今日は、女性4人で新年会を行いました

全員、同僚と元同僚です。

おじゃましたのは「Siamese Fins(サイアミーズ フィン)」さんでございます。

シンガポールの名店で、日本上陸一号店なのだそうですよ

タイ料理をいただきました。



こちらのお料理をいただきますよ~




「一口のお楽しみ」で~す。



冷たいカボチャのスープでしたよ。

カボチャそのものの甘味で、おいしかったです



「築地直送魚介類と彩り野菜のオードブル盛り合わせ」で~す。



イカの和物・バイ貝煮・お野菜のピクルス

   胡桃・タコの和物・胡桃

    キクラゲ・お野菜の黒酢ジュレがけ

でした

もう、この一皿だけで大分飲めちゃいますけど~

っと、全員で言っちゃいました

少しずつ楽しませていただきましたよ




「浜名湖産青海苔とフカヒレのとろみスープ」で~す。



優しいお味のスープがおいしゅうございました。

上品なお味でした




「大海老の特性マンゴーマヨネーズソース」で~す。



マヨネーズが苦手な私でも、マンゴーのおかげで

おいしくいただけました




「三陸産帆立貝の強火蒸し~フィッシュ醤油ソースで~」で~す。



香りが良いですね~

レアに焼かれた帆立貝が最高でした




「豚バラ肉の鎮江黒酢煮込み~ザクロのアクセントで~」で~す。



豚バラ肉なのですが、脂が落ちているので

さっぱりといただけましたよ。

黒酢の酸味って、いいですよね~大好きです




「カフェライム香るSiamese Fins特性麻婆豆腐
      ~会津産のコシヒカリとともに~」で~す。



ピリ辛の麻婆豆腐をガツガツいただいてしまいました

おいしかったのは覚えていますよ

でも、もう楽しいおしゃべりと、おいしいお酒で

お味の詳細は、すみませんが書けません




「本日のデザート」で~す。






とってもモダンなインテリアのステキなお店でした

また、おじゃまさせていただきたいと思います



楽しい時間を、どうもありがとうございました 




【お店の情報】
「Siamese Fins(サイアミーズ フィン)」
東京都中央区銀座4−6-16 銀座三越12階
03−3561−7102
営業時間:11:00~23:00
       (ランチ LO 16:30、ディナー LO 22:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする