2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
プロフィール
みつこのtwitter
Tweets by yoshikawa325みつこのfacebook
カレンダー
2012年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
日記(2358) |
地方議会のハラスメント(26) |
市民活動_子育て(270) |
市民活動_高齢者(34) |
市民活動_まちづくり(215) |
市民活動_廃棄物(238) |
市民活動_フェロシルト(46) |
市民活動_トーヨーボール(65) |
市民活動_鉄鋼スラグ(37) |
市民活動_自然観察(24) |
議会・政治(832) |
情報公開(2) |
ツイートまとめ(601) |
その他(15) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo |
▲みつこの議員活動HP |
■女性を議会に!ネットワーク |
■寺町ともまささんブログ |
■豊田市議 おかだ耕一 |
●NPO法人 れんこん村のわくわくネットワーク |
●ダイオキシン・処分場問題愛知ネット
みつこの市民運動(フェロシルト・トーヨーボールアスベスト問題など) |
●オンブズマン尾張西 |
暘州通信 |
検索
gooおすすめリンク
12月18日(火)のつぶやき
2012-12-19 / 日記
午前中、総務委員会の傍聴をしました(傍聴者は私1名)。7名中5名の議員が何らかの質問をし、いつもより活発な委員会でしたが、市長が突然答弁で「これら議案は八木忠夫の名前で提案したもので・・・」と。未だにその発言の趣旨がわかりません。委員の方々の質問、大変勉強になりました
from Tween
愛西市議会・総務委員会での主な議案は、防災コミュニティセンターの管理・運営や使用料について、消防の広域指令センターについて、コミュニティFMの負担金についてなどでした。来年4月から、海部地域7自治体共同で放送がはじまります。それに伴い、順次佐織地区の宅内放送は終了になる予定です。
総務委員会傍聴記:消防広域司令センター設置に伴い、本会議で副市長「消防職員の削減を検討する」と発言。本日の委員会で、消防長「今の人員は必要、現状維持」。消防次長「1人足りなくなる」と答弁。この12月議会で違った答弁が出た場合、最終日にどう判断すればよい?最終日に緊急質問すべき?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )