2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
▲選挙カー公営費の過剰請求が相次ぎ、ポスターについても調査がはじまりました。
選挙公営費で過剰請求があった問題で、選管が調査を始め、写真のような文書が届きました。見積書を出せ?・・・探さないとどこにいったかわからない(^^;)。家の中の大捜索です。
以下ブログに、2016年の12月議会で、みつこが選挙公営費の値上げに反対したときのことが記録してあります。
今回、ポスター代についても調査がありますが、1枚あたりの作成費に420円から2900円の開きがでるのはなぜでしょうか?
https://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/b6fec84170e07dce5f082b4c79d1d70f
選挙ポスターは、公費負担以外のリーフレット作成や選挙葉書作成を一緒に業者依頼することが普通で、これらの費用まで公費請求していることが、全国でも問題になりました。これらのことも議会でとりあげてきましたが、やっと動き出しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
6月28日(木)のつぶやき
愛西市の立田八開地区で学校統廃合が提案されています。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2018年6月28日 - 06:13
はじめての地域説明会が開催されます。今のまま残しても課題山積。「子どもの教育にとって」という視点で知恵を絞っていくのが大人の役割と思っています。7月21日と22日(広報&HP… twitter.com/i/web/status/1…
子ども医療費の無料化拡大、是か非か?:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL2P…
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2018年6月28日 - 06:33
できた!環境事務組合談合問題裁判の準備書面!
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2018年6月28日 - 08:16
明日が提出期限です。何とか間に合いそう。ガンバ!
次回の裁判は、7月12日の11時からです。
今日の朝日新聞では、保護者の収入や学歴が、子どもの進学へも影響する記事が載ってます。 pic.twitter.com/txV7xk8qqk
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2018年6月28日 - 12:59
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )