2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
プロフィール
みつこのtwitter
Tweets by yoshikawa325みつこのfacebook
カレンダー
2019年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
日記(2358) |
地方議会のハラスメント(26) |
市民活動_子育て(270) |
市民活動_高齢者(34) |
市民活動_まちづくり(214) |
市民活動_廃棄物(237) |
市民活動_フェロシルト(46) |
市民活動_トーヨーボール(65) |
市民活動_鉄鋼スラグ(37) |
市民活動_自然観察(24) |
議会・政治(827) |
情報公開(2) |
ツイートまとめ(601) |
その他(15) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo |
▲みつこの議員活動HP |
■女性を議会に!ネットワーク |
■寺町ともまささんブログ |
■豊田市議 おかだ耕一 |
●NPO法人 れんこん村のわくわくネットワーク |
●ダイオキシン・処分場問題愛知ネット
みつこの市民運動(フェロシルト・トーヨーボールアスベスト問題など) |
●オンブズマン尾張西 |
暘州通信 |
検索
gooおすすめリンク
▲福祉活動は、責任を持って継続を!
《介護事業の総合事業を始めたら、責任を持って担って欲しい》
昨日、ゴミ出しや弁当配達を頼んでいたのに、急にやめてしまった。どうしたらいいのか?という相談が入った。今後、どこに問題があったか調べていくつもりではあるが、総合事業の住民主体サービスに愛西市では、民間事業所も参入しているという事情がある。住民主体サービスを民間事業所がしても、採算があうわけがないが、次のお客様確保のためというならやる価値があったのかもしれない。
しかし、市民団体であろうが、民間事業所であろうが、福祉サービスを行うということは、個人の暮らしのひとつの歯車になると言うこと。それがなくたったとき、その方がどれだけ困るか・・・を考え、やむなくやめざるを得ないときは、次にきちんとつながぐのが暗黙のルールではないだろうか?相談を受け、そんなことを思った。
昨日、ゴミ出しや弁当配達を頼んでいたのに、急にやめてしまった。どうしたらいいのか?という相談が入った。今後、どこに問題があったか調べていくつもりではあるが、総合事業の住民主体サービスに愛西市では、民間事業所も参入しているという事情がある。住民主体サービスを民間事業所がしても、採算があうわけがないが、次のお客様確保のためというならやる価値があったのかもしれない。
しかし、市民団体であろうが、民間事業所であろうが、福祉サービスを行うということは、個人の暮らしのひとつの歯車になると言うこと。それがなくたったとき、その方がどれだけ困るか・・・を考え、やむなくやめざるを得ないときは、次にきちんとつながぐのが暗黙のルールではないだろうか?相談を受け、そんなことを思った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )