2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
プロフィール
みつこのtwitter
Tweets by yoshikawa325みつこのfacebook
カレンダー
2020年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
日記(2358) |
地方議会のハラスメント(26) |
市民活動_子育て(270) |
市民活動_高齢者(34) |
市民活動_まちづくり(215) |
市民活動_廃棄物(238) |
市民活動_フェロシルト(46) |
市民活動_トーヨーボール(65) |
市民活動_鉄鋼スラグ(37) |
市民活動_自然観察(24) |
議会・政治(834) |
情報公開(2) |
ツイートまとめ(601) |
その他(15) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo |
▲みつこの議員活動HP |
■女性を議会に!ネットワーク |
■寺町ともまささんブログ |
■豊田市議 おかだ耕一 |
●NPO法人 れんこん村のわくわくネットワーク |
●ダイオキシン・処分場問題愛知ネット
みつこの市民運動(フェロシルト・トーヨーボールアスベスト問題など) |
●オンブズマン尾張西 |
暘州通信 |
検索
gooおすすめリンク
▲ファミサポ研修会に参加しました。
約80人の方が参加していました。
これだけの人数が集まる講座は、めったにありません。
子どもが他人との距離感を身につけること。そして、子どもとの信頼関係の構築が主な内容でした。
他人との距離は相手によって様々で、そこには境界線がありますが、その境界線の認識が曖昧で侵害したりされたり。性犯罪などにも巻き込まれかねません。
わたしたち大人の子供との関わり方で、この距離感を子どもたちは身につけます。
これだけの人数が集まる講座は、めったにありません。
子どもが他人との距離感を身につけること。そして、子どもとの信頼関係の構築が主な内容でした。
他人との距離は相手によって様々で、そこには境界線がありますが、その境界線の認識が曖昧で侵害したりされたり。性犯罪などにも巻き込まれかねません。
わたしたち大人の子供との関わり方で、この距離感を子どもたちは身につけます。
私は、昨年桑名市で徳永先生の講座を受講しており、今回で2回目です。参加された方からは、とてもすばらしい講座だったとの声がたくさん聞こえていました。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )