朝夕は寒いのだけど、昼間は暖かい。
太陽のありがたみを感じる。
そんな今日の横浜です。
娘の住む北海道は、先日は最高気温が―5度とのことで、どんなんだろうと聞いただけで寒くなります。
森さんの発言がクローズアップされているけど、やっぱり駄目だよなあ。
仮にもトップにいるんだから、考えて、物は言わなきゃね。
普段の思いやりのあるなしが出てきますね。
でも、思っていることを言ったという点ではいいんだろう。
それに対しての意見が出てきて、一般的には、どうあるべきかがわかるから。
本人はわかっていないみたいだけど・・・ね。
どの社会(例えば職場とか、もっと狭い世界)にも、思ったことを言い放す人がいます。
そして、多くの人を傷つけている・・・・・。
まあ、同じ土俵に立たない方がよくて、憐れみをもって接するぐらいがいいかなと思う。
ああ、始まった、メモメモ・・・かなあ。
まあ、作家はそれを題材(資料)にするのかしら!?
さて、これは何だと思いますか。
これです。
そう、私たちは、小さいときには「花野菜」と読んでいました。
いわゆる、カリフラワーです。
母が畑から採ってきて、すき焼きに入れたり、ぬたで食べたのを思い出します。
天ぷらもおいしいです。
さまざまな素材や食べ物は、いろいろな思い出と重なります。
その時の情景が浮かび、大事にされたことを思い出し、ますます自分をいたわり、大事にしなきゃと思うのです。
自分にいちばん優しくね。そうすると、みんなにも優しくできる・・・。
というわけで、今夜はここいらで・・・。
早めのおやすみを・・・