年始から作っております左馬根付です。
本当は「完成!」と言いたかったのですが、
残念ながら失敗しました。。。。
ご覧のとおり、
タテ棒の上部付近に
滲みが発生しました。
丁度稲妻のラインに沿っていますので、
その部分に朱漆が入り込んで
しまった様です。
柾目や板目では発生しないタイプの滲みで、
杢の難しさを感じる瞬間です。
けっこうしっかり目止めしたつもり
だったのですが、足りなかった様です。
もう稲妻杢の木地が手元にありませんので、
木地から作り直しです。
気を取り直して頑張ります!!!
***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************
☆いつも押して下さりありがとうございます。☆
☆これからも宜しくお願い致します。☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
↓
にほんブログ村
本当は「完成!」と言いたかったのですが、
残念ながら失敗しました。。。。
ご覧のとおり、
タテ棒の上部付近に
滲みが発生しました。
丁度稲妻のラインに沿っていますので、
その部分に朱漆が入り込んで
しまった様です。
柾目や板目では発生しないタイプの滲みで、
杢の難しさを感じる瞬間です。
けっこうしっかり目止めしたつもり
だったのですが、足りなかった様です。
もう稲妻杢の木地が手元にありませんので、
木地から作り直しです。
気を取り直して頑張ります!!!
***********************
*被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。*
***********************
☆いつも押して下さりありがとうございます。☆
☆これからも宜しくお願い致します。☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
↓
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ](http://taste.blogmura.com/shogi/img/shogi88_31.gif)