黒崎の方にねがえった藤沢未樹。
半沢直樹、妻と夜景を見ながら話す。
自分の父親は自殺したと、それも銀行の融資を断られて・・・
今まで妻の花に話していなかった。
翌朝国税局が東田の隠れ家に査察に入る。
国税局の黒崎の車に藤沢未樹(東田の愛人)が乗り込み通帳など渡してしまった。
出向命令を浅野支店張から言い渡される半沢。
「そんな覚えはない」とはねのける。
半沢宛の宅急便が届く。(藤沢未樹からだった)
封筒状の切り口を開け、中身を取り出すと未樹名義の通帳と印鑑が・・・
通帳を開くと12億円の隠し口座だった
えっ?バイク便って・・・そんな余裕あったの?未樹に・・・
これは半沢が未樹にそうするように仕向けた計画だった。
(未樹に国税局に荷担するように仕向けた。そうすれば東田は慌てて
未樹に全部渡すだろうと予測していた)
未樹は半沢の言うことをちゃんと実行したということになる。
東田を少し避けていた感じを受けていた。
っていうことは壇蜜の演技が上手かったってことだよね
浅野支店長家族サービスで水族館。
のんびりしているところに浅野へメールが来る。
メールにおののく浅野。
融資課の部下中西が半沢を勇気づける。缶コーヒーを持ってきた。
半沢の身の回りから缶コーヒーが後二つ出て来た
つまり他の部下二人も気を遣ってくれたってことだろう。
12億の東田の隠し資産を半沢が押さえた。
未樹が勤める高級クラブに出向く半沢と竹下。
東田に倍返しの話
東田の怒ること、怒ること
「おまえは社長の器じゃない
」と半沢が東田に言った言葉は
迫力あったな~
未樹は東田に愛想をつかし離れていく。
壇蜜の後ろ姿めちゃきれい。裾の長いドレス姿は女性の憧れの的です
翌日半沢が5億回収したと本店から連絡が入る。
浅野はうろたえる。
そして半沢の10倍返し
謝罪させ、土下座させて・・・
浅野はもう涙が止まらなくなっていた。
「刑事告発する」と言うともっと泣いて・・・
「どうか家族だけは・・・」と半沢に謝り続ける。
そこへひょこっと浅野支店張の妻が現れる。
「どうか夫をよろしくお願いします」と半沢の手を握った。
どう考えても妻の出現は出来すぎだよね
半沢は刑事告発をしない条件で本店の営業に異動を申し出て浅野に確約させた。
融資課の部下達も思っている部署に異動させて欲しいと確約させた。
竹下の会社も金を取り返したので、会社再建
半沢は本店営業2部の次長に。
浅野は東南アジアの支店に出向。
大和田常務(香川照之)が半沢直樹の父を自殺においやった超本人
だったのか・・・半沢はこのために本店に来たかったんだね。
来週からまた新たな展開が始まると思ったら、来週はない。
再来週だって。萎えるな~
先日の「武士の家計簿」では実直な父親役もよかったが、
意志を曲げない力の「半沢直樹」はかなり凄いものを感じ取れる。
こういう俳優が次ぎ次ぎに出てくると、ドラマも作りがいがあるだろう。
半沢直樹、妻と夜景を見ながら話す。
自分の父親は自殺したと、それも銀行の融資を断られて・・・
今まで妻の花に話していなかった。
翌朝国税局が東田の隠れ家に査察に入る。
国税局の黒崎の車に藤沢未樹(東田の愛人)が乗り込み通帳など渡してしまった。
出向命令を浅野支店張から言い渡される半沢。
「そんな覚えはない」とはねのける。
半沢宛の宅急便が届く。(藤沢未樹からだった)
封筒状の切り口を開け、中身を取り出すと未樹名義の通帳と印鑑が・・・
通帳を開くと12億円の隠し口座だった

えっ?バイク便って・・・そんな余裕あったの?未樹に・・・
これは半沢が未樹にそうするように仕向けた計画だった。
(未樹に国税局に荷担するように仕向けた。そうすれば東田は慌てて
未樹に全部渡すだろうと予測していた)
未樹は半沢の言うことをちゃんと実行したということになる。
東田を少し避けていた感じを受けていた。
っていうことは壇蜜の演技が上手かったってことだよね

浅野支店長家族サービスで水族館。
のんびりしているところに浅野へメールが来る。
メールにおののく浅野。
融資課の部下中西が半沢を勇気づける。缶コーヒーを持ってきた。
半沢の身の回りから缶コーヒーが後二つ出て来た

つまり他の部下二人も気を遣ってくれたってことだろう。

12億の東田の隠し資産を半沢が押さえた。
未樹が勤める高級クラブに出向く半沢と竹下。
東田に倍返しの話

東田の怒ること、怒ること

「おまえは社長の器じゃない

迫力あったな~

未樹は東田に愛想をつかし離れていく。
壇蜜の後ろ姿めちゃきれい。裾の長いドレス姿は女性の憧れの的です

翌日半沢が5億回収したと本店から連絡が入る。
浅野はうろたえる。
そして半沢の10倍返し

浅野はもう涙が止まらなくなっていた。
「刑事告発する」と言うともっと泣いて・・・
「どうか家族だけは・・・」と半沢に謝り続ける。
そこへひょこっと浅野支店張の妻が現れる。
「どうか夫をよろしくお願いします」と半沢の手を握った。
どう考えても妻の出現は出来すぎだよね

半沢は刑事告発をしない条件で本店の営業に異動を申し出て浅野に確約させた。
融資課の部下達も思っている部署に異動させて欲しいと確約させた。
竹下の会社も金を取り返したので、会社再建

半沢は本店営業2部の次長に。
浅野は東南アジアの支店に出向。
大和田常務(香川照之)が半沢直樹の父を自殺においやった超本人
だったのか・・・半沢はこのために本店に来たかったんだね。
来週からまた新たな展開が始まると思ったら、来週はない。
再来週だって。萎えるな~

先日の「武士の家計簿」では実直な父親役もよかったが、
意志を曲げない力の「半沢直樹」はかなり凄いものを感じ取れる。
こういう俳優が次ぎ次ぎに出てくると、ドラマも作りがいがあるだろう。
