陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「B.G」

2018-02-22 23:13:23 | Weblog
何元妻から電話、小田切仁美だって(声だけで元妻、わかんないよ

元総理大臣鮫島はおびえていた。今まではSPがついていたが、
要職を退いたためSPは解散となった。しかし鮫島は自分が狙われていると
思って警護の延長を警察に要請していたが、断られていた。
そこで日ノ出警備保障に頼んだ。

会食があるとかで出かけたがそこには立原もいた。
なので警察のSPも外で待機。もちろん島崎達も障子の外に待機。
ここで村田課長が警察のSPをしていたことが判明する。
そこで落合と組んでいたらしいが警護で発砲してしまって・・・失敗したという話だった。
「自分はSPに向いてないと悟った」という。

因縁をつけて入った男がSPに取り押さえられたが、狙っていたのは別の人物だった。
(鮫島を狙った人ではなかった)

鮫島の孫アヤが菅沼まゆの目を盗んでどこかに消えた。
あわてるB.D部隊。鮫島に平謝り。
何のための「警護だ!」と怒られた。
公園にいたのを発見して近づくとサッと逃げる男性の姿。
見つかっても「触らないで!」と高飛車なアヤ。生意気なんだな~この子が・・・
いいとこのお嬢様なんだけどお祖父様の名前を出せばなんでも出来ると思っているから困る。

翌日アヤは社会見学。(放送局)
鮫島は休ませると言ったがアヤは「楽しみだったから行きたい!」
というので会えて2人が護衛することに。

テレビ局の中は子供達にとっては芸能人に会えるところなのではしゃぐ。
アヤのそぶりがおかしい。
時間を見つつ、逃げ出すアヤ。それを追いかける島崎。
もう1人不審人物がいたが高梨が捕まえる。
一回アヤを捕まえたが、テレビ局の警備員が島崎を問い詰めている間に
アヤがトイレに逃げた~。
たまたまそのテレビ局にいた立原がトイレに行きアヤを連れ出した。

不審人物は鮫島の娘の元夫だった。
事業を失敗して鮫島から金を慰謝料の変わりにもらって返済したが、
娘にどうしても会いたいためにつけ回していたらしい。
それも誕生日プレゼントのクマのぬいぐるみを渡したかったらしい。

警察のSP落合から現在の鮫島は狙われてはいなかったという報告をしにきた。
元夫がアヤのためにこの家にきたかっただけだったのだ。
娘は元夫が好きだったようで・・・
なんだ収まるところに収まったってか?

警護が終わって課長のおごりで全員で飲み会。

元妻を待たせていた所に島崎が歩いてくる。
えっ?元妻山口智子だ~
いやいや凄いキャスティング
「誰かに狙われている。守って!」と島崎に言う。
いくら元妻でも警護出来るか?普通他の人が警護するでしょ?
来週どうなるか・・・

ビクビクする元総理の橋爪さんがなんとも妙だった。
風格のある人が総理をして欲しかったな~。誰かいなかったの?
(西田敏行とか・・・
こまっしゃくれた子役は演技がうまかったな~。
こういうのをみたいだのだよ。今日くらいの内容の方が見やすいね。
 {/kaeru_thank/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今夜、ロマンス劇場で」

2018-02-22 15:13:41 | Weblog
 予告編で面白そうだな~と思っていたので見て来た。
今日は朝から雪で・・・案の定中はガラガラだった
(数名はいたけどね)

昭和35年牧野健司(坂口健太郎)は京都の映画会社の助監督。
しかし何でも屋で・・・
ロマンス劇場で見た「お転婆姫と三獣士」の御姫様美雪に恋してしまった。
この映画はかなり古い映画でお蔵入りしていたものだった。

この御姫様が突然白黒で現れた。色がないのだ。
姫様は健司のことを「しもべ!」と呼ぶのだ。
今まで何も知らなかった御姫様だから仕方がないが・・・

それからがもう御姫様やりたい放題。と思いきや。

病院に入院している牧野健司(加藤剛)は老齢なのだ(これが現在の牧野の姿)
自分が書いた脚本を懐かしげにたどる。
看護師の吉川の脚本の話をしだした。

相変わらずうだつの上がらない健司。
行くとこがない姫様を家に案内して居候。
いつまでたってもお互い気持ちを言えないまま時は過ぎていく。
(色をつけて・・・と言われ姫様色をつけていた)
次第に自分(健司)は年を取り、彼女のそばにいたいと思ってもさわることが出来ない。
お互いが好きだったのに・・・触ると消えてしまうという。
映画会社の社長令嬢との恋愛が健司にとってはネックだったかも。
高値の花とでもいうのか?
健司は御姫様の美雪が好きで好きでしょうがなかった。

年月というのは非情なもので、病院で脚本の最後を締めくくる。
姫美雪は最後健司の手を取り「温かい」と言いながら抱きしめて元のいた世界へ戻って行った。
元の世界には健司や健司の仲間もいて・・・

ラブストーリーといっちゃラブストリーかも。
年代を現すものが一杯あって懐かしかった~。
佐久間の缶ドロップいっぱい食べたな~

いろんな映画のいいとこ取りで構成されていて見ていて楽しかった。
タイムスリップとはまた違う感じで良かったのかも。
昭和の雰囲気いっぱい出てくるので面白かった。最後は泣けた。
牧野ってもしかしてあのマキノ監督?って思ったけど・・・違うの?
なんとなくマキノ映画っぽい感じがしたけど・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなばのCIAOちゅ~るのCM

2018-02-22 15:03:41 | Weblog
今さっきBSで「グーグーは猫である」を見ていたらこのCMが流れていた。
それもたくさんの猫が出て来てのフルバージョン
メチャクチャ可愛い
歌詞も付いていてそれも何となく心地いいメロディーでホッコリした。
猫の隣りにたまに犬が混じっていてちゅ~るを食べたそうにする顔が
なんとも言えなく微笑ましいのだ。
猫って器用な面もあるんだね~。自分の前足でちゅ~るを挟んで食べるシーン
はなんど見ても可愛い。動物を飼っていないので小動物を見ると癒やされる。
私も猫カフェでも行って見ようかな~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中の電車遅れてる!

2018-02-22 10:00:11 | Weblog
何分遅れだよ 西新井だからいいけど と思ったら電車満員御礼で大変だった。
(降りるのが大変だった)
今朝の人身事故のため午後も相当遅れていた。
西新井で各駅停車の電車に乗ったが急行は北千住を出発したとか聞いた。
どんだけ遅れているの?今日出かけた人は帰りもやばかったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする