陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「anone」

2018-02-28 23:24:59 | Weblog
 ハルト君が亜乃音の所に来て遊んでいる。
ス-パーのカートに乗ってハリカが押してる~
狭い通路でかなりの速さだった。子供がのれば喜びそうだけど・・・
カートはどうしたの?持ってきちゃったの?

亜乃音はハルト君に嘘をついていたことを謝っていたが、
「誰も悪くないよ」とハルト君が言う。ハリカも同じことを言った。

ハルト君を家に帰すとハリカは「お金がいるの」と言い出す。
亜乃音は「して良いこととと悪いことがあるの!」と声を荒げた。

ハリカがいない間に偽札作りが始まる。まず1000円札から。
1人1人が色を塗っていた。それを自動販売機に通るか実験。
(海辺にポツンとある自販機。普通こんな所に自販機あるか~?
3人とも自分で作った紙幣は自販機には通らなかった。

ハリカはバイトを掛け持ちしてお金を貯める。
一緒に働いている中年のおばさんにお金を取られそうになった。
お金だけおなかの部分とか服の中に収めないと盗まれちゃうよ。

偽札作りは進む。二度目の検証に出かける。しかし自販機には通らなかった。

亜乃音の所に法律事務所の花房(火野正平)が蟹を持って来た。
(舵は蟹が苦手らしい、るりこはブロッコリーが苦手らしい)
一応蟹鍋にしたがハリカは眠ってしまった。

法律事務所で亜乃音は花房にお金を使ったかどうか聞いていた。
昨夜蟹の代金を渡したがもしかしたら偽札が混じっていた?
花房はソファで寝てしまった。寝たかどうか電話の受話器で調べ、
亜乃音は自分のお金と花房の財布の中の1000円札を交換した。
花房もしかして寝たふりしての?感づかれたかも・・・

ハリカが偽札作りを始めたら亜乃音が見つけて怒った。
「自分のことを大切にしなさい」と言ってもハリカはどうしても意地をはった。
どうしても好きな彦星のためにお金を作りたい、それが自分の幸せだという
「自分が幸せにならないとだめなの」と亜乃音は諭すがハリカの気持ちは変わらなかった。
「もう分別つくから。彦星君を助けられるなら牢屋に入ってもいい」とまで言った。
ここまで言うなら仕方ないか・・・って本当はダメなんだけど・・・ドラマ、ドラマ

家族以上にお互いが信頼しあえるようになって、「私のそばにいてね」と亜乃音は
ハリカに言うとハリカは泣いていた。
こんな人達同士でもそれとなくよりそうことが出来るんだね。
これが言いたかったドラマなんだろうと思う。

理市が仕事場(弁当屋じゃなく)に出かけるのを妻は見て後を付ける。
理市が偽札をぶら下げているのを妻は見つけてしまった

再び偽札作りに挑戦する4人。
今度こそなんとか自販機に通って欲しいと願いながら出かける。
1人づつ1000円札を通すが2人の1000円札は戻って来た。
亜乃音が持っていた1000円札が通った~
良かった~と思って思わず一本ジュースを買う。まだお金が入ったままなので、
3人もボタンを押していた。
本当は1000円札戻さなきゃいけなかったのに・・・ジュース買っちゃったよ~。
大丈夫かな~。
 
とうとう完成品が出来たので次は一万円札の挑戦ですか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の読売新聞の夕刊、見開きは・・・

2018-02-28 21:26:30 | Weblog

 読売新聞の夕刊、今日はジャニーズ系で~す。
今「もみ消して冬」に出演中の小瀧望君22歳です。
(読売はジャニーズ系が好きですね)
ついでにジャニーズWESTの宣伝も兼ねてます
そうか3月の公開の映画の宣伝も兼ねてるのか~。さすがに抜け目ない。
有望株の小瀧君、これからいろんなドラマに出演していくのだろう。
桐山君に負けるな
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Endless SHOCK」

2018-02-28 18:29:08 | Weblog

 帝劇の前の看板。多くの人が今回のこの写真を撮っていた

 まだ堂本光一さんのこの舞台を見たことがなかったので新聞に載っていた応募で
チケットが当たりメチャクチャラッキー。
(この所ジャニーズ系のチケット取りにくいからだめかと思った

2階の真ん中辺で見られた。少し前の席には足に不自由な老人がいて付き添いの人が手を
かしてあげていたが、それでも手すりがないのでかなり不自由そうだった。
二階席にも車椅子専用の場所を設ければいいのにとお隣の方と話をした。
新橋演舞場は確か車椅子専用席あったような気もするが・・・(違ったか?)

歌とダンスなのでミュージカル仕立てで・・・
瀧本美織さんが出演していたんだね。この所昼ドラマ「越路吹雪物語」を見ていたが、
雰囲気が違っていたので気がつかなかった。

光一さんフライングで二階1番前の手すりの所に立った時は驚いた。
二階席のお客さん大喜びで拍手喝采だった

中山優馬君は他の舞台経験があったのでこちらにも抜擢されたのかな?
若い時よりさすがに上手くなったね~。歌唱力も上がってきたし今後の期待の星?

和太鼓はジャニーズ系の定番なの?こちらでも叩いていたね。
「滝沢歌舞伎」でも圧巻の和太鼓演奏あるからね~。
和太鼓奏者の一人者が叩いていた。さすがに細かい叩きは上手いな~。
仮面の変化やイリュージョンやら「滝沢歌舞伎」みたいだと思ったのは私だけ?
他がやってないことをやるべきなんじゃない?

今回劇団四季から久野綾希子さんが参加で全体をまとめる意味でもよかった。
ジャニーズ系からふぉ~ゆ~ですか?
最初スノーマンでも出てるんじゃないかと思った
(よく知らないもんで・・・すいません)
今後ふぉ~ゆ~も期待していいかも。

音楽は生演奏で・・・ミュージカルでの生演奏を見るのは久しぶりかも。

堂本光一さんも39歳ですか・・・浮いた話もなく・・・
結婚は考えてないんですかね。
後輩を引っ張っていく事の方が似合っているかもしれない。
スレンダーな体を維持していくのも大変だろう。
一ヶ月まだ公演あるようなので体調には十分気をつけて頑張って欲しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする