小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

玉の輿

2016-01-16 21:10:34 | 日記

        28.01.17       玉  の  輿       NO.1041

 貴人が乗る立派な輿(車)で、それに乗るのはシンデレラのように貧乏だった女性が突然富者に見初

められて結婚し、一躍幸福と地位を得る例として使われる言葉です。 でも、世の中そんなことってあり

得ない。  お金持ちが貧乏人の女を娶るわけがない。  逆玉だってないことに置いては「逆もまた真

なり」でしょう。

万一そういう事態が生じても「釣り合わぬは不縁のもと」という俚諺の如く、うまく行かないのが世の常で

しょう。  人間本来努力によって富を築くもので、僥倖なんてそうやって来るものではありません。

にもかかわらず、今時の女子大生はロクに勉強もしないで、エステに通って容姿良くしたり・整形手術を

してまで「美人?」になり、玉の輿に乗る夢を追いかけている。

帝塚山大学教授で精神科医師である香山リカという人のお話です。 こういう現象は喜劇を通りこして

最早悲劇だと言っています。 そう、人生なんて宝くじを買う程度の投資や努力では富者になれるわけ

がない。    *僥倖(ぎようこう)ほとんど期待できないような幸運。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルロス・ゴーン | トップ | オンナの嘘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事