小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

俳句2

2017-02-28 20:19:01 | 日記

    29.03.01        俳    句    NO.1450

覚 えておきたい「極め付き1000句」という本を買いました。「名文句」だと

思って買ったのに、名俳句でした。 ちょっとおっちょこちょいで、こういうチョン

ボをよくやるのです。 

以前「大きな古時計」という歌のCDを買ったところ、日本語だと思って買ったのに

「英語の歌」だったので返品を申し入れたところ、いったん開封したものは返品でき

ないといわれて(ジャケットには英語の歌という表示がなく、日本語かどうかはわか

らないし・まさか英語のものとは思わなかったし、店員も英語版だといわなかったの

で)、納得がゆかないので裁判を起こしました。

その価格はたった1,990円のものでしたが、相手は大企業だからやりました。

裁判長は女性で、私に向って「あなたの主張を認めると対応した若い女性店員が責任

を問われて立場が悪くなる、そんなことになると可愛そうだと思いませんか?」「負

て上げることはできませんか?」などとおよそ法廷では考えられないようなことを

いう。  こりゃ負けだ!・・・と思いましたところ、きっちり負けました。

裁判が趣味ではありませんが、いくつかの裁判を起こしまして敗訴したのは、本件を

含めて2件のみで、勝率は80%を誇っています。

でも、もうこの歳になると裁判を起こすバイタリテイーがありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい人

2017-02-27 20:24:13 | 日記

    29.02.28      す ご い  人   NO.1449

 すごい人がいらっしゃるものです。 近藤 和夫さんといいます。

近藤さんは奥さんに先立たれて以来「独身」でいらっしゃいますが、「独身のお家」

とは思えないほどにお家の中は整理整頓されていて、自宅を顧みて恥ずかしく思いま

した。

近藤和夫さんは介護予防活動施設「なごみの家」発足以来13年間にわたり、スタッ

の一員として、なくてはならない一員として活躍してこられましたが、このたび

は、その「なごみの家」を「卒業」し、従来から心中にあった問題(日本の未来を担

うべき子供たちが置かれている劣悪な環境)の改善に取り組む決意をされたのです。

労働環境が厳しく夫婦共働きが当たり前になり、しかも働けど働けど生活が豊かにな

らない体制の中で、犠牲になっているのは何の罪もない子供達です。

学校から家に帰っても両親はいない・食べるものもろくに・そういう子供たちが放置

されているのです。

そういうことでは、この国に明るい未来が訪れるわけがありません。

近藤和夫さんは、誰かがそういうことに気付き、何らかの行動を起こすべきではない

かとの思いに駆られて、行動に移されるのです。

自分一人は微力ではあっても何かしなければならない、何か行動を起こすことが喫緊

の課題だとの思いが伝わってきました。 

手探りながら、この趣旨賛同し協力してくれる同志を募りながら「安心して子

たちが集える場所」が出来ようとしています。

私も微力ながらお手伝することができればいいなと思っています。

皆さん方のご支援・ご協力を期待してやみません。

*NPO法人 介護予防活動施設「なごみの家」発行の「なごみ通信」に掲載すべく

  1月23日インタビューしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい人

2017-02-27 20:24:13 | 日記

    29.02.28      す ご い  人   NO.1449

 すごい人がいらっしゃるものです。 近藤 和夫さんといいます。

近藤さんは奥さんに先立たれて以来「独身」でいらっしゃいますが、「独身のお家」

とは思えないほどにお家の中は整理整頓されていて、自宅を顧みて恥ずかしく思いま

した。

近藤和夫さんは介護予防活動施設「なごみの家」発足以来13年間にわたり、スタッ

の一員として、なくてはならない一員として活躍してこられましたが、このたび

は、その「なごみの家」を「卒業」し、従来から心中にあった問題(日本の未来を担

うべき子供たちが置かれている劣悪な環境)の改善に取り組む決意をされたのです。

労働環境が厳しく夫婦共働きが当たり前になり、しかも働けど働けど生活が豊かにな

らない体制の中で、犠牲になっているのは何の罪もない子供達です。

学校から家に帰っても両親はいない・食べるものもろくに・そういう子供たちが放置

されているのです。

そういうことでは、この国に明るい未来が訪れるわけがありません。

近藤和夫さんは、誰かがそういうことに気付き、何らかの行動を起こすべきではない

かとの思いに駆られて、行動に移されるのです。

自分一人は微力ではあっても何かしなければならない、何か行動を起こすことが喫緊

の課題だとの思いが伝わってきました。 

手探りながら、この趣旨賛同し協力してくれる同志を募りながら「安心して子

たちが集える場所」が出来ようとしています。

私も微力ながらお手伝することができればいいなと思っています。

皆さん方のご支援・ご協力を期待してやみません。

*NPO法人 介護予防活動施設「なごみの家」発行の「なごみ通信」に掲載すべく

  1月23日インタビューしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8分目

2017-02-26 19:54:05 | 日記

      29.02.27       8  分  目   NO.1448

 「腹8分目医者いらず」といいますね。 ものごと完璧でなければならない安全対策

などもたくさんありますが、完璧がいいとは限らないこともあります。  

芳野 弘の「祝婚歌」に、完璧を目指さないほうがいい、完璧なんて不自然なこ

と・・・・・という表現がありますし、横綱は強いようでもどん詰まり、飲むんだっ

たら酒は大関というコマーシャルもうなずけます。 

純金の含有率だって100%ではなくて99.99%です。

最近は100歳を祝うようですが、以前は百より一少ない「白」をおめでたいという

ことで「白寿」(99歳)を祝っていました。

ところで、私たちのマジックです。

上手に越したことはありませんが、私たちはお金を頂いて演じるプロではありません

から、そういうことよりもより明るく・楽しく・そして何よりも、おもしろく演じる

ことが求められています。

でも、100点満点は無理としても、できれば80点くらいのマジシャンを目指し

て、みなさんとともに切磋琢磨してゆきたいと思っています。

*「マジック今城」 平成29年3月号への投稿原稿です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8分目

2017-02-26 19:54:05 | 日記

      29.02.27       8  分  目   NO.1448

 「腹8分目医者いらず」といいますね。 ものごと完璧でなければならない安全対策

などもたくさんありますが、完璧がいいとは限らないこともあります。  

芳野 弘の「祝婚歌」に、完璧を目指さないほうがいい、完璧なんて不自然なこ

と・・・・・という表現がありますし、横綱は強いようでもどん詰まり、飲むんだっ

たら酒は大関というコマーシャルもうなずけます。 

純金の含有率だって100%ではなくて99.99%です。

最近は100歳を祝うようですが、以前は百より一少ない「白」をおめでたいという

ことで「白寿」(99歳)を祝っていました。

ところで、私たちのマジックです。

上手に越したことはありませんが、私たちはお金を頂いて演じるプロではありません

から、そういうことよりもより明るく・楽しく・そして何よりも、おもしろく演じる

ことが求められています。

でも、100点満点は無理としても、できれば80点くらいのマジシャンを目指し

て、みなさんとともに切磋琢磨してゆきたいと思っています。

*「マジック今城」 平成29年3月号への投稿原稿です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする