不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

26.9月の川柳

2014-09-30 08:12:05 | 日記

     

 26.09.30       9 月 の 川 柳        NO.560

 家にいてたら サギが来る 山に行ったら 噴火来る    御嶽山

円さがり 株価があがる マカ不思議

上がっても 関係ないな 株価など

気つけや あんたのことやで その入歯        無くすで~

お大事に 生涯の友 その入歯

気つけや あんたを狙う 後妻業          持てるわけない

ごめんやで アンタの名前が 出て来ない。   顔は解ってるんや~

なぜ消える メガネ保険書 鍵さいふ

これなんや 自分で書いた 字が読めぬ          下手糞

難病の 指定にないな あべジコチュー

安倍さんが 罹っているのは 天狗熱

大臣が だんだん小粒に なって来た          内閣改造

すぐ変わる 大臣の名は 覚えない

亜熱帯 デング・ゴケグモ ゲリラ雨

ホッカイロ 温みは人の 為じゃない

じいちゃんな 散髪行って どこ刈るの         ほっとけ!

耳遠く おしっこ近く なりにけり

守りたい 立ちションだけは 男子ゆえ    座ってなんかできるか!

この世話は おれがやらなきゃ 誰がやる          老人会

連れ合いは 我慢強いが 我も強い    

ギャンブルを するバカ 見るバカ させるバカ     カジノ構想

高齢を 光齢という 里の山             里山資本主義

有料が 優良となれ 老人館

秋風邪や イソジン カイロ 葛根湯           お早目に

買いましょう 日本産なら  1000円で         ウナギ

あわてるな ウナギ喰わずも 死にはせぬ

ウナギより サバやイワシを たべようよ        負け惜しみ

くても 買わなきゃならない 食べ物は     消費税上げるな!

値が上がる 貧乏人は 何を喰う         モヤシばっかり!

ボランテイア 絶滅危惧種に なる気配           高齢化

なんである こんなところに 目薬が

悪者の 標的になる お年寄り             サギに注意

遺言書は 元気なうちに 書くもんや       死んだら書けない

毒ありて こそ楽しけれ 我がブログ           自画自賛

シモネタが 老人会を 盛り上げる           人類共通?

イグワナの 顔に似てきた トオルくん          何となく

せみトオル 静かになりて 夏は行く

おお紙よ あなたなしには 生きられぬ

ボアンテイア やってる人が 杖をつく       高齢化ここまで

増税と 年金切り下げ もうよせよ!

支持率を 下げ物価が上がる 秋が来る

鳩消えて 鷹とからすの 永田町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転

2014-09-29 13:42:48 | 日記

 26.09.29       安  全  運  転        NO.559

 「安全に走れ それが一番早いのだ」という交通標語がありますが、まさにその通りです。 急いで事故を起こしたりパトかーに捕まったりしたのでは、早く着 

く目的は崩れてしまう。  金融のハイリスク・ハイリターンというのも同じでしょう。   みんなリスクを忘れて、リターンのことばかり考えている。

あのリーマンショックの元になったサブプライムローンというのがそれでした。  収入なし・職業なし・資産なしのいわゆるスリーナッシングの人にお金を貸し

て家を買わせる。 その貸付債権を証券にして発売するなど、破綻するに決まってるじゃないですか?

その結果経済活動は悪化し・株価は暴落し・破産者が続出する。   そもそも「資本」というものはアナキーなものですから、それを取り扱う人間に、秩序を

守る気構えとシステムがなければ限りなくバブルは膨張し、そしてそのバブルはハジケる。

 *「アナキー」無政府状態(規則を守らない・無秩序な(動き)をすること。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新正社員

2014-09-28 08:33:01 | 日記

 26.09.28        新 正 社 員        NO.558

 「新正社員」ってなんだ!  安倍政権が進めている「正社員加速プロジェクト」の中で謳われている名称ですが、(1)従来の正社員よりも低賃金で雇用し

やすく (2)これまでの正社員も「新正社員」に移して (3)一定の要件を満たすパートや派遣などの非正規労働者にも「新正社員」に移すというもの。

つまり、賃金を全体として安くして、仕事がなくなれば当然のように解雇される存在にしようとするもので、「正社員」という名称がついてもその実態は今の非

正規労働者と何も変わらない。 「朝三暮四」みたいな話。

日本の権力者は「敗戦」を「終戦」と強弁してみたり、被差別の民を「」と言ってみたり。

言葉のすり替えで実態を糊塗し・幻想を振りまいてだます手口で国民を欺いてきた。

*牧野 富夫氏 労働総研顧問の記事を参考にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム

2014-09-27 07:49:25 | 日記

     

 26.09.27      イ  ス  ラ  ム          NO.557

 なにがなんだかさっぱりわからないのが「イスラム」問題。   ・・・でわかりやすい解説で知られた池上彰著の「イスラム世界」を読みましたが、スンニ派が

どうのシーア派がどうのとさっぱりわからないことには変わりはない。

ただ、紛争の大きな原因は宗教問題だということ。 宗教の排他性が世界の平和を阻害していることに違いない。

タリバンは女子の教育を禁じていること、女子校を焼き討ちしていること、酒を飲まないこと・豚肉を食べないこと、など俗人の私にはとても住めるところじゃ

ないという気がします。  また、サウジアラビアには法律も国会もないこと(神の掟にしたがって生きる?)、この場合の神ってつまり為政者のこと?ちょっと

なじめないな・・・という感じがします。  ただ「お金がお金を産んではいけない」というイスラム金利って正解かな?憲法違反の選挙で出てきた「議員」が国

政を牛耳っているのは、法律がないのとどうちがうのかな・・・?と考えさせられる図書でもありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小僧

2014-09-26 07:24:38 | 日記

     

 26.09.26       小      僧          NO.556

 「門前の小僧習わぬ経を読む」という言葉がありますね。  門前とはお寺の前のこと。  つまり、お寺の前に住んでいる悪ガキたちは、わざわざ教えられ

なくったって毎日毎日お寺の中から聞こえてくるお経を聞いているから、自然に諳んじていてお経を唱えることができる。

中学校で習った「孟母三遷」という漢文にもそういうことが書いてあった。孟子は最初墓場の近くに住んでいた。  すると遊びは葬式のマネをする。

孟子の母は「これはイカン」と市場近くに住んだ。  すると今度は孟子は商売人のマネをする。  孟母はこんな事じゃイカンと今度は学校の近くに転居す

る。  そうすると孟子は一生懸命に勉強をするようになった。というお話。 でも、これってちょっとヘン。  葬儀も必要でしょうし、商売人がイカンというのも

偏見だし、一生懸命勉強すればいいんだみたいな学歴偏重思想も不健全。  ただ、環境によって人は影響を受けるものだという考えは間違っていない。 

大阪市内にカジノを造るなどはもってのほか、永田町の金体質にどっぷりつかった政治屋などに国会の運営を任せるってのも、そもそも間違いのもと。

国会議員にこそ、道徳教育を体感させる「環境」に置く必要はないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする